
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の地域ではそのままで大丈夫ですが、分別としてプラスチックと金属でしょうから、鍋の部分と取っ手がはずれれば良いわけです。
だいたいは鍋の所はリベットで固定されており取っ手の中心に心棒が通っていて、そこのネジを緩めればはずせると思います。工具とかなければそのままでも大丈夫ですよ。集積所で再チェックしますから。No.4
- 回答日時:
フライパンの取っ手は、ネジ止め・一体成型・カシメなどがありますので、現物を見ないと分かりません。
木の取っ手であれば、埋め立てには宜しくありませんので、「ギャグじゃないです」と言うまでも無く、外すのは普通の事だと思います。
プラスチックの取っ手ならそのままで良いはずです。
ただ、できれば資源として回収に回したほうが良いです。
溜めておいて、鉄・アルミ・銅・鉛などの金属は回収業者に持ち込みすると無料で引き取ってもらえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ティファールの圧力鍋って、蒸...
-
取っ手が取れるフライパンや鍋...
-
T-FALのソテーパンとウォ...
-
ロイヤルクイーンという料理鍋...
-
取っ手のとれる鍋セット
-
雪平鍋の柄(木製)のぐらぐら...
-
ティファール鍋、シールリッド...
-
フライパンの蓋が、取れなくな...
-
ティファールのフライパンの使用
-
熱伝導率のよいマグカップ
-
フライパンの取っ手(柄・グリッ...
-
こんな器具ご存じですか?
-
取っ手の取外しが出来る鍋
-
ティファールの鍋は食器洗い機...
-
フライパンは取っ手をとって捨...
-
扉の取っ手が外れてしまったの...
-
取り外せるティファールの取っ...
-
野菜が溶けたり、角煮が箸で切...
-
T-falの買い替え 古い取っ手は...
-
オススメは・・・?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ティファールの圧力鍋って、蒸...
-
ロイヤルクイーンという料理鍋...
-
ティファール鍋、シールリッド...
-
取っ手が取れるフライパンや鍋...
-
T-FALのソテーパンとウォ...
-
フライパンの蓋が、取れなくな...
-
ティファールはメイドイン何処...
-
雪平鍋の柄(木製)のぐらぐら...
-
ティファールはオーブン・電子...
-
ティファールのフライパンの使用
-
取り外せるティファールの取っ...
-
アルミ鍋の取っ手をカバーするもの
-
ティファール圧力鍋の型番
-
ダンボールに取っ手をつけたい...
-
ジオプロダクトの鍋VSクリステル
-
カッティングシートの貼り方(...
-
障子の修繕について
-
古いティファールの圧力鍋の使...
-
アメリカ製お鍋の取っ手について。
-
熱くなる鍋の取っ手
おすすめ情報