dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

見てくださってありがとうございます

私は今、中1で他のクラスの幼馴染みである男子に片思いしています。その人は小学生の頃からモテモテで、かなりの人気者です。

私は幼馴染みなので他の人が知らない彼を知っているし彼も他の人が知らない私を知っています
でも最近はクラスも違うし彼のいるクラスの中でも他の女子たちにチヤホヤされていてなかなか話しかけられません。

私はずっと、もう何年間も彼のことが好きで、告白しよう!と何度も試みました。それで去年のバレンタインにチョコを渡したのですが、友チョコとしか思われてなくて、これ以上関係を進められてないです(>_<)でも時々廊下ですれ違ったりしたときは目が合います

今年のバレンタインもチョコを渡そうと思ったのですが、彼がインフルエほンザで渡せなくなりました(泣)

これからどうすればいいでしょうか?
私が告白することで彼がクラスの中でいろいろ言われたり、関係がどうなるかも分かりません。
けっこう困ってるのでよろしくお願いします\(__)

A 回答 (1件)

20歳の男子大学生です。



バレンタインにチョコを渡し忘れたことは逆に良かったのでは?

彼と幼馴染な貴方から、バレンタインにチョコを渡されたとしても彼は大して意識することはないでしょう。
長く時間を共有すればするほど、自然とそうなるものです。

だからこそ、インフルエンザが治った後にチョコを渡してください。

「風邪ひいて渡せなかったけど、どうしても渡したくて…」
なんて言われれば、いっきに印象upですよね(^^)ノ

告白するときのフローチャートを書いておきます。
あくまで私の主観的な意見ですので、あくまで参考程度にしてください(笑)

1.放課後など時間があり,ふたりきりになれる場所に彼を呼ぶ
2.ひとこと添えて彼にチョコを渡す
3.15~30分くらいふたりきりで他愛のない話+少しの恋バナ
4.思い切って告白!

告白が成功するかどうかは、雰囲気作りも大きく影響します。
バレンタインという特別なイベントを利用して、がんばってください(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なるほど。チョコを渡さなかったことが逆にいいとは全然思いませんでした!
とても参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/14 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!