dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚前に職場でちょっと関係があった人が再再婚することになりました。多くの人に2次会に来てほしいようなのですが、関係がなんとなく終わってからは粗がやたらと気になりどうも生理的に受け付けなくなりました。落とせなかった女のことをいつまでも酒の肴にし、たいした関係でもなかったのに私のこともいちいち掘り返して面倒くさいの一言でした。他の人はこのことを知らないし、最近なかなかわいわい集まる機会もないので別のパーティなら喜んでいくところなのですが、きっと私こそに見てほしいという思っているであろう彼の思い通りになるのがな~んか嫌で。。ちなみに彼は私の結婚の時には「行けるわけない」といってきませんでした。とっくに終わってるのに逆に周りの人に不審がられて面倒でした・・・。心が狭いなーと自分でも思うのですが、みなさんだったらこのパーティーどうしますか?

A 回答 (8件)

行きます。



行かなかったら昔の関係にこだわってるようで、余計に面倒くさいです。

二次会などと思わず、飲み会だと思い同僚などと盛り上がればいいじゃないですか?

この際楽しんじゃいましょう!
    • good
    • 0

結婚する男性は露悪趣味な方なのですね。



嫌なら、参加しなくてもいいと思いますが

もしも他の方から勘ぐられるのが嫌なら…渋々出るしかないかもしれないですね。

でも相手があなたの結婚式に来なかったのなら二次会ですし、参加することはないとも思います。
    • good
    • 0

行きます、行きたいです。


再再婚という事は3人目の奥さんですね。
「何でも聞いて下さいね、ネタはたくさん知ってます~」と彼の前で花嫁に言っちゃいますよ。
見てほしいと思っている彼だと思っているなら、昔の女なんか呼ぶんじゃなかったと後悔させてケジメをつけます。
    • good
    • 0

式には出た。

向こうはあなたの式すら出なかった。
この二点だけでももう十分かと思います。
断りにくいタイプなので、ズルズル行ってしまうかもしれませんが
断れそうなら断りたいですね。基本飲み会嫌いだし。

この回答への補足

私の書き方は悪かったでしょうかね??式にはもちろん呼ばれてません。2次会だけです。

補足日時:2012/02/22 18:07
    • good
    • 0

職場の中で貴女だけ行かないのは、何か関係があったのかと良からぬ噂を


立てられる事になりますし、行けば行ったで話しの種にされるのも癪です
から、これは貴女次第と言う事になるでしょうね。
これは本当に難しい問題です。僕には判断が出来ないですね。

二次会と言うのは披露宴とは別個に考えますから、新郎新婦を個別に祝お
うとする仲間の集まりですから、基本的に参加は自由とされています。
あくまで祝おうとする気持ちの問題ですから、披露宴で御祝をしたのだか
ら、これで良しとするなら参加されずに帰られたらどうでしょうか。

参加をする事に同意をしていても、その場になって気が変わる事もありま
すよね。あまり勧められる事ではありませんが、披露宴の最中に二次会に
行きたく無い時は、披露宴の席で少し多めに酒を飲んだり、多めに食べた
りします。当然ですが披露宴が終わる事には酔いがまわったり、吐きそう
になりそうな事もありますよね。これを狙ってしまうんです。
酔いが酷い人や具合の悪い人に対して、無理矢理に参加させようとはしま
せんから、どうしても参加したくない時は、こんな方法も試すのも良いか
と思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



難しいですね><
例えば、友達などは2次会のみなどある場合がありますが、披露宴から参加ですか?
それによって変わってきますね。

□披露宴後の2次会
=行かない。
披露宴でお金も使っているし、それ以上に捻出するのは無駄・・・かな?っと。
あと顔も出したので問題ないかな・・って><


□2次会のみ
=行く。
変にかんぐられるのもいやですし、こなければ「あいつ気にしてるのかな?」と
思われてもシャクなので顔を出しますが、ただ幸せ一杯オーラで向かいます。
2人に挨拶や何か話すことがあれば「わかるよ。私も結婚して幸せだから祝福です!」
くらいの事言って帰ります。

意地悪いな(笑)っと思いますが、私もほかの方とも会いたいというのもあり。
それであれば2時間くらいの会にさっと参加して言うことだけ言って帰ります!!
    • good
    • 0

行きますよ



 二次会は出会いの場ですから(^_^)v

新郎新婦なんて別にどーでもいいです、若いおねーちゃんに出会えるので行きますね
前の彼女さんは、そんな形で出会いました(^_^)v
    • good
    • 0

行かないです。


一次会で義理は果たしたわけですから、心が狭いとかという問題ですらないでしょう。

この回答への補足

書き方が悪かったようです。式に行くような関係では全然ないです。

補足日時:2012/02/22 18:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!