アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私(♀)は現在大学生なのですが、
いろいろな方面の友達からの、飲み会やら旅行やらの強引な誘いが多くて困っています。
もともと、大勢の集まりも、お酒も、本当に嫌いで、無理して参加しても毎回嫌な思いばかりするので、避けたいのですが、
「みんなで集まるから都合の悪い日にちを絶対今日中に教えて」といったような連絡ばかり来ます。
その度に、行きたくない人の気持ちも考えてほしい…なんて、我儘なことを思ってしまいます。
同世代の人たち同士は、なんでこうも集まるのが好きなんでしょうか?
私は今後の付き合いのためにも、こういった集まりには無理してでも参加しておいたほうがいいんですか?

今までは頑張ってなるべく参加して来たのですが、もう疲れました。
とくに「女子会」なんて、恋愛自慢か愚痴の言い合いをするために集まってるんじゃないかと思ってしまうほどです…

A 回答 (10件)

全然、行かなくていいですよ。


ここ一番のポイントを押さえた行事的なものや、自分が話したいと思う人やグループのみ参加すればいいのです。

私も女性ですが、学生時代は、自分が興味のある人としか時間はさきませんでした。
基本的に自分が好きな人と接するので、揉め事も不快感も無く、卒業後も良い関係で長く保てています。
特に女子会なんて付き合う必要ありません。女子会に行く人全てが嫌な人ではないと思うので、その中で気の合う人がいれば、個人的に仲良くすればいいのです。

集団が嫌いなのも個性です。
参加した方が幅が広がる考えもありますが、皆で群れて安心したいだけの飲み会は、そういう「感じ」や「安心」をしたい人が楽しめばいいのです。

「実は、お酒の席や大人数でワイワイするのは苦手なので、お昼間にランチとかならいいよ!」とかにすれば、本当にあなたと話しがしたい人ならそれで良い関係が保てます。

類は友を呼ぶですから、何か同類だと思われているかも。
今後の関係といっても、関係がしっかり出来たうえでのネットワークだったりすることですから、今、苦痛があるなら、今後、良い関係でいられる見込み無いという答えな気がする。

断って、嫌な態度を取られたり、行かないことで態度が変わるなら、その程度の人という判断になりますよ。
「私は私」というスタイルを確立して下さい。
    • good
    • 3

時間の無駄だとは思いますが、景気が悪い程人脈が意味を持ちます。

どこからいい話が舞い込むかわかりません。耳と目は常に開けておきましょう。

出る集会を自分の為を考えて絞れば、他は捨ててもかまいません。
    • good
    • 1

参加したくなかったら参加しなければよいです。


それで嫌われるような友達はいりません。
    • good
    • 4

参加しなきゃ良いんです。

自分が楽しむ・幸せを感じないのに金と時間を使うほどアホラシイことは有りません。その分、他の投資に回すほうが良いですね。長い人生で大きな差になります。手の平を返したようになり気まずいなら、体調の所為にする。自活であれば、急に両親がとか、口実は幾らでも有ります。そんな集まりに参加したからといって真の友情は生まれませんしね。
    • good
    • 3

貴女は今「はっきりと断る」という勉強をしてるのです。



今、断る、、、ということが出来ないと、今後、結婚してからも

母親になってからも 大変ですよ。

勇気を出して、「都合がつかないから」と言って断りが出来るように

なりましょう。

もし、A子さんから誘いがあって ことわったにも係わらず

しつこい場合は、同じ 参加する別の仲間に断りをいれましょう。

「A子に誘われたのだけど、都合がつかないから、、。皆に宜しく」と。
    • good
    • 0

こんにちは。


40代の主婦です。


まず、貴女はきっと、回りに凄く気を使うタイプなのでしょうね。
「断ったら、悪いかな?」
と。

また、自分にあまり自信がないのでしょうか?
一度断ったら、もう誘ってもらえないかも…と。


「断るストレス」の方が大きければ、
今まで通りお付き合いしたらいいと思いますが、


今とてもつらいなら、それはお付き合いを整理すべきです。

お付き合いには時間も、お金もかかります。


当たり前ですが、それが楽しみにならないのなら、
お断りする意思も必要ですよ。


社会人になったら、もっとごちゃごちゃしてしまいます。
    • good
    • 0

なるほど・・・。


(・.・):
若い女性は、皆集まるのが好きだとばかり思ってました。

オジサンの意見ですが、「別に無理して参加するコトは無い」と思いますよ。
特に「お酒が嫌い」なら、「飲み会には参加しない」。
これでいいと思うのです。

でも、私の知人の女性には、お酒は1滴も飲めないのに、「飲み会」が好きで積極的に参加して来る人がいましたよ。
「私、お酒はダメだけど、みんなでワイワイ騒ぐのが好きなの ♪」
とは、本人の言葉です。

「集まり」にも色々な形が有ると思います。
そして、「楽しむ」か、「嫌な思いをすか」は、ある程度「本人次第」じゃないかとも思うのです。

自分で「この集会に参加しても無意味だし、嫌なダケ」と思えば、ハッキリ断ればいいのです。
    • good
    • 0

行かなくても大丈夫だと思います。


学生ですが私も、友人も行きませんし。

出たい時だけ出るようにしています。
無理しなくても向こうは分かってくれます。
    • good
    • 0

質問者様は毎回「行きたくないのに…」と思いながら参加しているのに、きちんと周りに合わせることができ、一緒にいてもらうと楽しいから、いつも誘われるのだと思います。


自分の気持ちを表に出さず、みんなのことを考えているのですから。素晴らしいです。
どんなに集まり好きな人でも、非常識な人は誘われません。

とはいえ、無理に行っても質問者様は楽しくないのですから、「バイトを始めた、もしくは忙しい」など理由をつけて、数回に一回は断るのはいかがですか?
あとは、参加して早めに帰るとか。
    • good
    • 0

こう思う人増えてます。

年末年始で多いですからね。
形だけの集まりって自分も嫌です。でも最低限のけじめみたいなものが必要な場合もあるので、集まり自体が悪いとは思っていません。
ただ言えることはこういうところに参加している人の方が順調な人生を送っていると言うことです。宝くじと同じで、買わない人には当たらない。参加しない人には、いい話も舞い込まないです。出会いや、誘い、きっかけですね。
男性は特にそうですが、女性でもこういうところで知り合った人から仕事を紹介されたとか、彼を紹介された。逆に出ないとあなたが参加したいと思っていた集まりには参加の誘いがなかった。などなど。
同世代でなくても集まりは多いです。心から好きな人もいます。不思議ですけどにぎやかな事が大好きな人ですね。まあその辺の人の考えはわからないです。

でもそういうこともあるので、もしそういうことは羨ましくないですよ。と言う人は出なくてもいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

積極的に色々な集まりに顔を出している人の方が順調な人生を送っているというのは納得です。私も、そういう人たちを見ると、人生を楽しむのが上手いなぁ…などと思ってしまいます。羨ましくない、と言えば嘘になります。
でも、どうしても嫌な気持ちが収まらなくて…難しいです…。
もう少し、ちゃんと考え直してみますね!

早朝から真剣にアドバイスしていただいて…感謝です。

お礼日時:2010/12/22 07:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!