dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨晩gmailにログインしようとしたら「お使いのアカウントで不正な操作が検出されました。アカウントへのアクセスを直ちに回復するには、アカウントの確認方法を選択してください。 」と表示されました。
電話番号を入力し、電話で確認コードを伝えるようなのですが、電話番号を入力し"確認コードを電話に発信”をクリックしても全く電話がかかってきません。
"確認コードを電話に発信”をクリックしても次の画面に遷移せず、元の”アカウントをご確認下さい”という画面のままです。

gmailをメインのメールアカウントとして使っているので、大変困っています。

どなたか対策ご存知でしょうか?

宜しくお願いします。

OS MAC OS 10.6.8
SAFARI

A 回答 (10件)

>数時間後に再認証のメールが来て、アカウントは復旧しました。


よかったですね。

それから、
"DNS" についても話題が飛んでいますが、こうなると、物事がゴチャクチャになって、ますます複雑化するので、別のトピックを立ててください。
    • good
    • 0

gmailを使用していますが、不正の操作を行ったから確認コードとして個人情報(住所、電話番号)を要求された事は有りません。


リンクをクリックした時にgoogleサイト以外に飛んだ時点で可笑しいと考えます。
(通常言われるフィシングリンクと考えます。)
もう一度アクセスするアドレスを確認して下さい。
*この場合『手入力』をして下さい。

それからDNSが変更されている可能性が有りますので、『DNSChanger Removal Tool』で確認して下さい。

おそらくウイルスでは無いです。

珠にgoogleに似せたサイトが登場する事が有り、画面は正規と同じ様な作りをしていて、個人情報を要求するサイトが有ります。
(この場合自動転送処理がされていて、入力しているサイトはフィシングサイトだったりします)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飛ばされたリンクは、google内のロシア語のページ(google russia?)でした。

>それからDNSが変更されている可能性が有りますので、『DNSChanger Removal Tool』で確認して下さい。
DNSChanger Removal Tool(無償版)を使用したところ、何も検出されませんでした。

お礼日時:2012/02/26 17:13

手順



1. 重要なデータをすべて、別の媒体にコピーしてください。USBメモリー、外付けHDD.

2. もちろん、インターネットに接続しない 状態で、お手持ちのウイルス対策ソフトを使って、全体の検索を実行してください。

3. ****の亜種だとすると、その検索では、検知できないかも知れないです。

4. ウイルス対策ソフトのサポートに、電話してください。
OSの再インストールを求められる可能性があります。

幸運を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Virus Barrier Plusを使いスキャンを行いました。
ウィルスは何も検知されませんでした。

ソフトのサポートに念のため電話してみます。

gmailアカウントについては、別PCでアカウントの再認証の
申請を昨日おこないました。再承認まで3~5日かかるとのことでしたが、
数時間後に再認証のメールが来て、アカウントは復旧しました。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/26 17:11

これから、ゆっくり作業しましょう。

    • good
    • 1

>別PCから書込んでいます。


よかった!
    • good
    • 0

>そうなんですか?


そんなのんきなことを言っている場合ではありません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別PCから書込んでいます。

お手数ですが、具体的な対策方法をご教示頂けますでしょうか?

お礼日時:2012/02/25 16:51

>ロシア語のページに飛びました。


????
一つの可能性として書きます。
貴方のPCはハッキングされているかもしれないです。

対策???
.....
先ずは、お使いのPCのインターネット接続をすべて遮断してください(最優先)
以降の連絡は、別の手段になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え~!

そうなんですか?

昨晩、Googleのページで推奨されていたMacScanを使って
フルスキャンをしてスパイウェア等がないことは確認したのですが。。

この場合、新たにOSをインストールする必要があるのでしょうか?

お礼日時:2012/02/25 16:43

>お手数ですが、具体的な手順をご教示頂けますでしょうか?


google で"アカウントにアクセスできない" 検索実行してください。

画像を添付したいのですが、私のPCのセキュリティーが強すぎて、アップロードできません。

その手順を踏んでください。
ご質問があれば、できる限りフォローします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

"アカウントにアクセスできない"で検索したところ、下記リンクの事でしょうか?
http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl= …

このページより” アカウントが不正使用されました”にチェックをし、アンダーラインのある”アカウント再設定フォーム”を
クリックしたところ、ロシア語のページに飛びました。

もろもろ入力し、審査を受けるようなのですが、できる限り正確な情報を入力したいと思っています。
そのため、このロシア語ページの入力方法等があるサイトをご存知でしょうか?
もしくは、翻訳を使って入力する以外方法はないのでしょうか?
(いろいろ検索しているのですが、見当たりません。。)

お手数ですが、宜しくお願いします。

お礼日時:2012/02/25 16:13

電話番号は自宅か携帯かどちらを入力したのでしょうか。


自宅の場合は市外局番から入力する必要があったと思います。

友達に頼んで友達の携帯番号などで試してみてはどうでしょうか。
電話が無い場合は友達の携帯でも確認出来ると書いてあります
http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl= …

後は、ネットカフェ等に行って他のパソコンから試してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

入力したのは携帯電話の番号です。

別PCで別の携帯番号でも入力を行ったのですが、全く電話がかかってきません。。

お礼日時:2012/02/25 16:14

そのgmailに登録されたときの、メールアドレスは覚えていますか?


覚えていれば、このメールアドレスで再認証ができます。

覚えていなければ、または、既にそのアカウントがない なら、
・諦める
・弁護士に相談する
これら以外に、私は思いつきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お手数ですが、具体的な手順をご教示頂けますでしょうか?

お礼日時:2012/02/25 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!