dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております、この度もよろしくお願い致します。

作成環境:Access 2003 win XP

CSVファイルをデータベース内のテーブルにインポートする、というプログラムを書いてるのですが、

Private Sub テスト()

DoCmd.TransferText acImportDelim, "インポート定義", _
"tblImported", "C:\Temp.csv", True

End Sub

Cドライブにあるファイルのみしかインポートできず、これをダイアログボックスを呼び出してファイルを指定することなどはできるのでしょうか?

検索を行いまして、ctlDlg.Filename~などメソッドを使うといいなど記載されている記事もよく見かけますが、どのように利用すればいいのか少し戸惑っております^^;

ご多用の中大変申し訳ありませんが、ご回答いただければ幸いでございます。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

Access2003ならこれが参考になるかと。



http://www.accessclub.jp/samplefile/samplefile_1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ご解答いただきましてありがとうございます!

お礼日時:2012/02/26 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!