dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

帽子を作ったんですけど、最初の作り目で余ったところ(1目めのところ)が30センチくらいあるんです。
この糸はどう処理したらよいのですか?
糸をつなぐときのように、裏目に入れていけばいいのでしょうか?とはいっても作り目のところで表目も裏目もないような気がするのですが・・・(^^;
わかりづらい文章でごめんなさい。

A 回答 (1件)

編み始めの糸始末のことでしょうか?


それでしたら、相当な長さに切ってから 糸つなぎとおなじように網目に埋めていくときれいにできますよ
適当な場所までうめてから残りは 切り取ってしまいます
帽子でしたら、裏面 頭の側に埋めていくと良いかと思います

これでよいのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!編み始めの糸始末のことです(^^;

分かりやすいご説明ありがとうございました♪

お礼日時:2003/12/18 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!