dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、皆さん。

この度、新しいパソコン(ウルトラノート)を買って、喜んでいたのですが、
いきなりXPから7へ移行したため、分からない事ばかりで大変困っています!



一番困っているのが、アドビのPDFリーダーが作動しなくなった事です。

代わりに、付属のPDF Viewer Plusが作動し始めたのですが、
これが使いにくいのなんのって・・・



すべてのPDFをアドビで開きたいのですが、私のパソコンのPDFファイルがいつの間にか、
すべてPDF Viewer Plusのアイコンに代わっており、今、軽いパニック状態です。

これ、一体どうしたらいいでしょうか?



私としては、PDF Viewer Plusじゃなくて、
私のPDFファイルはすべて、アドビのPDFリーダー経由にしたいのですが、
その方法が分からず、すごく困っています。

どなたか、助けてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>一番困っているのが、アドビのPDFリーダーが作動しなくなった事です。



PDFファイルをアドビリーダーで開くためには、
1.Adobe Readerの最新版をダウンロードして、インストールする。
2.PDFファイルを右クリックしてAdobe Readerで開くように設定。

下記のURLからダウンロードできます。
http://get.adobe.com/jp/reader/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
凄いです、瞬殺で解決しました!
感謝しています。

お礼日時:2012/03/01 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!