プロが教えるわが家の防犯対策術!

 Excel2000を使用しております。 OSはXPです。
環境は社内の無線LANで、サーバーよりVBAを含んだファイルを開き、作業後、日付をファイル名として(【例】20120202)コマンドボタン一発で保存し終了するシステムです。
 
 作業の内容は製品のバーコードを読み取り、マスターのバーコードと比較し、相違がないか確認するものですが、大まかに下記の様なフローです。

(1)、サーバーより、原紙のファイルを開く。
(2)、日付にてファイル名を作成し、保存する。(別名保存)
(3)、マスターのバーコードを読み取り、任意のセルに記録する。
(4)、その後、生産品のバーコードを読み取り、比較照合していく。
(5)、約9時間のこの作業を繰り返す。(バーコード読み取り数としては、2000個程)
(6)、終業後、上書き保存しようとすると「保存できませんでした」と言うメッセージがでて、別名保存も出来ない。

 生産ラインは4本あり、そのうち2本は問題ありませんが、内2本に問題がある状態です。 ユーザー名を確認しましたが、日本語は使用されていません。(全て半角英数) 
 
 いろいろ原因を調査しておりますが、糸口するつかめません。
同じ様なトラブルを経験された方いませんか?
対象法などわかる方いませんか?

A 回答 (2件)

環境が全く異なるので、参考になるかどうか。


Windows7 & Excel2010 でNAS上にファイルを保存
Excelファイルを開いたままで
コマンドの
ipconfig /release
ipconfig /renew
で無理やり接続解除・再接続 をし
Excelで上書き保存しようとすると
ファイル名・・は既に使用されています。読み取りで開きますか?
のメッセージが出ます。
ただこの場合でも新たな別名なら保存が出来ています。
何が言いたいかというと無線Lanで接続が瞬断していることは無いですか?です。
9時間後ではなく5分後なら問題は発生しませんか?
あるいはDHCPでアドレスを付与されていてその時間を超過しているとか。

サーバー上ではなくローカルのPCにファイルを保存して
作業終了後にサーバーにアップするようにすれば
根本的な問題はともかく今回の問題からは逃げられるかと思います。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0

> サーバー上ではなくローカルのPCにファイルを保存して


> 作業終了後にサーバーにアップするようにすれば
> 根本的な問題はともかく今回の問題からは逃げられるかと思います。
私は
「ファイルの編集を無線LAN越しで行なう仕様自体が無茶」
というのが「根本的な問題」に思ったりするんだけどw

いくら環境が良くても、電波を遮断するような物が通ったら
100%切れるでしょう。
無線LANでファイル開きっぱなしとか無いわw

通常のファイルアップロードでさえデータが破損していないか
フッターに特定の情報をつけて検証したりするのに、誰だよ
そんなシステム作ったのっていうレベルのすごいことやってる
と思います。壊れる事前提のシステムに見えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!