
現在、CATVでネットゲーム(PS3)をやっているんですが、
回線が遅くて、まともにプレイできないので ネット回線を変更しようと思っています。
そこで、お勧めのところ等を教えていただきたいです。
また、下記条件を読んだ上で回答ください。
1.ネット回線を変更する際は、電話回線も変更しないといけないのか?
2.あなたが契約しているネット回線の速度
3.ネットを接続している機器の台数とその時の回線速度(大体でいいです。)
4.お使いのネット回線と月々の金額
上記 1. については、よくネット回線と電話回線は別だけど、線は一緒だから別々にはできないと
聞きますが、それは本当なのでしょうか?
また、別の回線と契約する際に、電話の契約も必要なのか?
いまいち、そこら辺がわからないので、知ってる方は回答ください。
ちなみに、私の家では
回線:CATV
回線速度(契約):140Mbps
実速度:20Mbps前後
機器数:PC 3台、PS3 1台(基本使っているのはPS3 1とPC 2台)
金額;月 5800円くらい
以上です、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>1.ネット回線を変更する際は、電話回線も変更しないといけないのか?
>2.あなたが契約しているネット回線の速度
>3.ネットを接続している機器の台数とその時の回線速度(大体でいいです。)
>4.お使いのネット回線と月々の金額
>
>上記 1. については、よくネット回線と電話回線は別だけど、線は一緒だから別々にはできないと
>聞きますが、それは本当なのでしょうか?
>また、別の回線と契約する際に、電話の契約も必要なのか?
>いまいち、そこら辺がわからないので、知ってる方は回答ください。
1.現在の契約が電話とセットであるならば変更する必要があります。(番号が移行できるかは問題が別です)
2.フレッツ光プレミアム 100Mbps
3.PC系5台、PS2、Wii、スマートフォン、ひかり電話 40~50Mbps
4.6,000円くらい
CATVから移行するのであれば光ファイバーしか選択肢がありませんが、質問文の条件を読む限りではゲームが遅くなるとはとても思えないのですよねぇ。
少なくとも回線が原因って事は考えにくいです。
前の質問、というのも読みましたがBBR-4HGが出てくる「遅い」という質問がとても多い印象を持っているのでケーブルモデムに直結状態にしてもまだ遅いのか試験してみてはどうでしょう?
契約を変える前にルーターのせいで遅くなっていないか?、ケーブルがどこかで破損するなどしていないか?、PCから異常な通信をしていないか?を確認された方がいいと思います。
このまま契約を変えても改善するとはとても思えないので…
ちなみに、うちは回線が原因でゲームが落ちるというのはまずないです。年に1回あれば良いところかな
No.2
- 回答日時:
1、セット契約の方が月額料金が安いのでお勧めしますが、別々でも良いです
2、100Mの32分岐ベストエフォート
3、PC5台、有線ゲーム機2台、無線ゲーム機3台、テレビ3台、レコーダ3台で
上げ下げ有りますが下25Mbps上70Mbpsです。
4、4900円です。追加費用無し
ちなみに電話をセット契約すると300円なのですがNTT固定電話なので1680円払っています。
No.1
- 回答日時:
まずツッ込みどころとして
1. 20Mbpsで回線が原因で動きが鈍るゲームって???
2. CATVで公称140Mbps契約で20Mbpsしか出てないって???
PC側の設定がオカシクないかな?
特に、OSがXP以前なら、RWin値を見直したほうがいい。そうじゃないなら、CATV社に連絡する方が先。公称の1/7しか速度がホントに出てないなら、いくらベストエフォートとはいえ詐欺に近いっしょ。
CATVってのは、一番減衰しづらい伝達方式なんよ。出口(CATV局側)ではそれなりに出てるのに入口(クライアント側)で1/7まで落ちてるってのは、少し考えづらい。
光の集合住宅契約だと、同じ回線を使う部屋で大量のトラフィックを出し入れしてると速度が大きく下がる事はあるけど、CATVは光の比じゃないからね。
まぁ、CATV社にも拠るしJ:COMなんかだと合併する前の地域CATVの施設にもよる場合があるから、地域(地区)に拠って差は大きいけど。。。公称の1/7減ってならまだしも、公称の1/7しか出てないってのは、ドコかオカシイですよ。
ウチの地区のJ:COMの担当曰く、「半分は間違いなく出る。とはいえ、三桁(ウチの地区は160Mbps)は超えない地域もあるかも」らしい。
うちは10年以上前からCATVで、12Mbpsの契約ですが・・・WAN側が10BASE-Tのルーター(NetGenesis)を挟んでも8Mbpsは出てる。このLAN側で、3台のPCを使ってMMORPGに接続してゲームしてた事はあるけど、回線のラグで死んだ(パーティに迷惑をかけた)って事は無いなぁ。
だいたい、オンラインゲームってのは鯖側がボトルネックになるからねぇ。
1. は、今の家になってから固定電話はISDN(Tel+Faxの2番号)にしてるのでわからん
2. CATV 12Mbps契約に最近変更(局側の施設変更で、登録した時は10Mbpsだったものが向こうの都合で24Mbpsになっていたのを、最近になって変更)
3. 上に書いたようにルーターを挟んで実測7台~9チョイMbps(WindowsXPで計測サイトで計測)
http://www.bspeedtest.jp/
接続台数は、常時接続x3台+随時最大3台
4. ケーブルTVの最小パック込みで 4,680円/月(J:COM TV My style)
GBサイズのデータを常にやりとりするには少々かったるいですが、月に数度で普段はVODやネットの動画を観る程度、ちょっとした3D-MMORPG(リネージュ II やY'sオンラインなど)をやるくらいなら問題になった事は無いです。
この回答への補足
早期回答ありがとうございます。
>>まずツッ込みどころとして
1. 20Mbpsで回線が原因で動きが鈍るゲームって???
2. CATVで公称140Mbps契約で20Mbpsしか出てないって???
1.ゲームはPS3の「 ガンダム EXVS 」です。
知り合いの家では別回線ですが、80Mbpsで回線良好です。
CATVの人は、PS3なら速度を上げるだけで良いと言っていました。
2.はい、前までは 40Mbpsだったので 上げてもらったのですが
そのとき、CATVの人に速度計測していただいた時は70Mbpsでたらしいです。
(平日の昼頃で母親に対応してもらったので、直接確認はしてません。)
また、この件でCATVに問い合わせはしたんですが、地区で使用している人が多いと
遅くなるので、土日や平日の夕方は込みやすいので、遅くはなります。
っと回答貰っただけです。
ちなみに、ここで別質問をしたときは、これ以上あげる方法は無いと御回答頂きました。
↓その時の質問内容です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7290155.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- Wi-Fi・無線LAN テレワークで会社からPCは借りれるのですが、今回は前回と違いネット回線は自分で用意しないといけなくな 5 2022/04/28 21:54
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- docomo(ドコモ) 現在ドコモを使っています。 通信障害や災害時対応のために、ドコモの電話回線は確保しておきたいからが主 6 2023/01/07 15:10
- Wi-Fi・無線LAN ネット回線は複数用意していた方がいい? 4 2022/07/03 14:52
- FTTH・光回線 ひかりネット回線の お薦めは 9 2022/10/03 10:04
- 格安スマホ・SIMフリースマホ MNP弾を教えてください キャリアでない回線 を選び解約するんですよね? 2 2022/06/08 11:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
動画サイトの映像が途切れます
-
20時くらいから回線が重くなる
-
楽天CASAがいまいち分かりませ...
-
インターネットのサイトにクリ...
-
MVNO
-
NTT電話なして、IP電話の...
-
二台のパソコンでインターネット
-
帯域保証型の光専用回線の通信...
-
ケーブルテレビの入ってるマン...
-
パラビ観てるものです!
-
ダイアルアップでのインターネ...
-
据え置きの機のソフトバンクエ...
-
CATV回線と光ケーブル回線...
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
光oneと光プラスの違いについて
-
Skypeでの回線が安定しない
-
突然ネット(無線)が切れます。
-
FONはデメリットも大きいと思う...
-
ADSLから光
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
インターネットなどに使われる...
-
スマホでネットの閲覧は会社に...
-
ビジネスホンαRXの外線ボタンが...
-
装荷線輪?
-
ネット専用回線と書いてある物...
-
Wi-Fiについてなんですが、3本...
-
Softbank光でDDNS設定
-
ピュアネットとは何ですか?ネ...
-
自治会会館にWIFIを設置したい...
-
おまとめ請求の代表回線のドコ...
-
社宅に住んでいます。 光回線の...
-
助けて下さい!公衆回線とは!!!
-
銀行のATMって何の回線を?
-
通信がぶつぶつ切れる
-
一般回線と商用回線の速度の違い
-
電柱から伸びる電線で家の壁が...
-
NTT 「回線が込み合っています...
-
Switchでネットが繋がらない Sw...
おすすめ情報