【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

アリナミンの錠剤などのビタミン剤、ノーシンなどの鎮痛剤、筋弛緩剤

塗り薬、張り薬、お風呂、マッサージ、有酸素運動

など今まで試してきましたが、ビタミン剤は全く効かず

張り薬が少しばかり効くぐらいです。

整骨院の先生に言われたのですが、肩こりや首こりを治すには

筋肉を鍛えるしかないと言われました。

方法はもうこれぐらいしかないのでしょうか?

他に何か薬でもなんでも良いので治し方を教えてください。

A 回答 (5件)

>方法はもうこれぐらいしかないのでしょうか?



肩は頭を支え、腕をぶら下げていますから、筋肉を鍛えるという方法はどのような段階でも非常に有効です。ただほかにも疑うべき原因があるのが肩こりの特徴です。

・寝ながらテレビ、本を見ていないか
・仕事や趣味で長時間同じ姿勢ではないか
・適度な運動をしているか
・正しい枕を使っているか

要するにマイナス要素をどれだけプラスに変えられるかです。運動は屋外ウォーキングを30分ほど、ストレッチ、筋トレなどがいいと思います。枕とは医学的に見て結構重要なアイテムで、けしておろそかには出来ません。ですから当然選ぶ時も正しい知識を持って、じっくり選ぶ必要があります。これを誤れば、寝違い、慢性的な肩コリはもちろんですが、変形性頚椎症など、頚椎の退行変性を早めてしまう可能性が非常に高いわけです。 「全身性の疾患の原因に成りうる」 と説く医師もいるほどです。百貨店や枕専門店にいる自称専門家の言うことは真に受けない方がいいと思います。他人にアドバイスするためには解剖学や臨床学などの専門的知識を要します。 しかし現実は、自称専門家の医学の素人が、製造や販売にかかわっているので多くの枕難民が出るのだと思います。例えばある(自称)枕専門店のサイトでは  「枕が肩口 に当たるように深く頭を乗せましょう。それが正しい当て方です」 と紹介していますがこれは間違いです。このような医学的知識がない自称専門家の方たちが、巷には沢山いますので十分に注意されてください。

枕の当て方の話に戻りますが、上記の枕の当て方では首が下から持ち上げられる結果になります。この状態では頚椎は前に膨らむようにカーブしてしまいます。頚椎には全身に行く神経の束、脳に行く動脈などがあります。この状態はそれらの走行を妨げる結果になります。例えば頚を上げるような高所の作業 は、短時間でも辛いですし、長く続ければ手の痺れ、立眩みなど起こりえます。きっとご経験している方も多いと思います。ここまで極端ではなくても、似たような状況を作り上げる結果になっています。毎日何時間も頭を支えるものですから、その影響もとても大きなものになります。枕なし、低すぎる枕でも全く同じような状況になりますので注意が必要です。前置きが長くなりましたが、正しい枕の当て方は、頭だけをちょこんと乗せる感じです。 しかし慣れていないうちは痛みが出るかもしれません。正しい枕、正しい使用方法に慣れるということも重要になってきます。

では 「最適な枕とは?」 ですね。枕の選びの条件は以下のとおりになります。

・少し厚みがあるもの
・波型など形がついていないもの
・頭の重みで形が変わるもの
・寝て気持ちがいいもの

高さの簡単な目安は横向きに寝たときに、頭が真っ直ぐになる高さ(上がったり、下がったりしないもの)がいいとされています。素材は個人的にそば殻が優秀だと思っています。低反発や高反発は避けたほうが良いかもしれません。しかしどんな素材でも経年のへたりが出てきます。数年おきに新しいものに 変えるのも重要です。


これらをやっても改善しなければ他に原因があるかもしれません。例えばなで肩などそもそも生まれつきの骨格に由来するもの、血圧、眼、歯など。心当たりがあれば適切な科を受診して見ましょう。


>整骨院の先生に言われたのですが、肩こりや首こりを治すには筋肉を鍛えるしかないと言われました。

そもそも整骨院(接骨院も同じ)はケガを治療する資格ですから、肩こりや腰痛など慢性疾患は専門外です。治療は整形外科をメインに、鍼灸院をお勧めいたします。


長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0

私も慢性の肩こりで、学生の頃からひどかったです。


 病院では異常なしで、薬も運動も利きませんでした。
病院も何軒も、他に整体、カイロ、鍼灸、マッサージと毎週のように年単位で場所を変えながら通い続け、結局、現在の鍼灸治療院で改善しました。
 
 でも、肩こりの治療は一週間も効けば成功としてる治療院が多いようですね。こっちは、一週間しか持たないと思っていても、先生のほうは満足してましたから。
 特に整骨院(接骨?)は何軒か行きましたが、一週間もたないどころか、保険が利くんだから毎日来なさいっていう、商売優先的な感じです。

 数年前に、自分にとっても合う鍼灸院に出会い、おかげですっかり改善。2ヶ月に一回の継続的治療で、完治はしていませんが、いつもとてもいい状態です。
 おかげで、昔のひどかった症状はすでに思い出せないくらいです。

 実は、肩こりの原因は人によりさまざまだそうで、その原因に対する治療がうまいところでないと、効かないそうです。
 それぞれ今までの先生は、カイロや整体の先生はゆがみが原因だと言い、整骨院やマッサージは筋肉が硬いといわれ、他の鍼灸では気の流れが悪い、汚い血がたまってるといわれて、それぞれに治療を続け、でも効果は一週間が限界でした。
 それは、人は誰でも、多少は左右非対称で歪みがあるのが普通で、筋肉の硬さや、気の流れの良し悪しは個人差で、それらがあっても肩こりがでてない人もたくさんいて、でてる場合はそれが原因と言われるだけだそうです。
 つまり、いろいろな治療院を試して、とてもよく効く先生がいたら、その先生がつぶそうとした肩こり原因が自分の本当の肩こり原因と言えるそうです。
  
 私の現在の鍼灸院は現代医学的な鍼灸治療だそうで、その先生の診断が私の肩こり原因の正解だったらしく、とても効果が高いです。なんと、一回目から一ヶ月以上改善効果を実感でき、今は2ヶ月に一回の治療で、花粉症まで出なくなってるのはなぜ?って感じです。

 鍼灸院は当りハズレはありますが、経験では、鍼灸専門で保険が使えず、整体やカイロ、マッサージを一切やらないところのほうが確実です。気持ちよくはない分、効果がお金に見合わないと店がつぶれるので、逆に期待できます。
 値段より効果で選ばれる治療院は、保険が利きませんが、私の行ってる鍼灸院は、2カ月で一万円でも、日割り計算すれば一日コーヒー一杯です。これで肩こりがでなければ安いものです。
 
 あと、よく効くところは混みません。適当に効いて治療時間中気持ちいいところは一週間程度の間隔で通うので、一日にランチ一回分くらいのコストがかかっていても混みます。私もかつては週に5千円、月に2万円、年に20万くらいかけていました。
 つまり週一ぐらいの間隔で通うところは込んで見えるようです。年に数回ですむところはすいて見えるのでしょう。

 私の肩こりは、ストレスで再発があるので完治はないようです。一回調子よかったので半年くらいあけたら、再発時に前よりひどいことになってしまい、しかも、再治療を先生にも大変だからと嫌がられて、何とか頼んでまた面倒見てもらってます。
 今の鍼灸院を見つけた参考サイトを張っておきます。パソコンが発達しなかったら見つけれない所でしたので、こういうサイトには感謝です。
 ただし、今の先生は誰にでも効果ある治療ではないので、友人を紹介するのは困るようなことを言ってました。
自分にあった治療院や治療法が見つかるといいですね。
 お大事に。

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1330797.html
    • good
    • 0

こんばんは



神経内科からもらった薬が効きましたよ

あとは全身運動ですね
プールで泳いでみるとかどうですか??
    • good
    • 0

肩こりの原因が何でだかわかっているんでしょうか。


それをおろそかにして直すことだけを願っているのはなんだかおかしくありませんか。
仕事で肩こりがあるなら、姿勢を変えるとか、やむおえない姿勢であるなら、休憩時間をコーヒーだけでくつろぐだけではなく、軽いストレッチをやってみたらどうですか。頑固な肩こりは自分で作ったものでしょ。
薬など他力てきでは治りません。肩こりばかになりません。後頭部に激痛が走ったことがありました。すぐ救急車に運ばれて、ドクターが言うには肩こりあるでしょといわれました。クモ膜失血の前触れでなくてよかったけど。
    • good
    • 0

肩が凝らなくなるのに,筋肉を鍛えたりほぐす運動をしない方法・・・・


寝たきりで生活する。くらいしか考えつきません。
思た頭や腕を支えるから,肩や首がこるので,重力に逆らわなければ,肩はこりませんよ。
何もせずに薬だけで,肩こりが治るのなら,とっくに売り出されています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!