dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

慢性肩こり(首こり)で、幼稚園のころから現在まで約50年近く苦しんでいます(現在53歳)。最近は寝起きが一番つらく、朝目がさめると肩や首が痛くて仕方がありません。整形外科の先生にレントゲンをとってもらうと(4年ほど前)年相応に首の骨が老化しているが、特に異常なしとのことでした。マッサージをしても、サウナにはいっても、だめです。何か良い方法はございませんか。

A 回答 (4件)

こんにちは



神経内科で見てもらうのはどうですか?
痛みとしびれの専門医です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神経内科はこれまでいったことがないです。整形外科にだけでした。一度行ってみます。

お礼日時:2016/01/24 16:35

軽い運動はいかがでしょうか。

特に水泳などは水に入って全身運動を行うことで肩こりにはよい効果があると思いますよ。
ヨガなどもよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運動は犬の散歩でしたが、近くに温水プールがございますので、行ってみます(ダイエット効果もあり二重によいかもしれません!)。ヨガも
今晩、ネットをみながらやってみます。

お礼日時:2016/01/24 16:35

誰にでもお勧めしてよいものではないことを承知で紹介しますが、私は二十年くらい前までひどい肩こりに悩んでいました。


いくつかのマッサージ器具を試しましたが、効果はやっているときと、その後しばらくの間だけで、時間が経つと元の木阿弥でした。
そこで質問者さん同様、近所の整形外科へ行ってレントゲンを撮ったところ、加齢による頸椎の変形があるとのことで、首の牽引治療を
受けました。通院すること数か月で肩こりは全く解消しました。現在も快調です。

当時はまだPCも普及しておらず、十分な情報もないままに首の牽引治療を受けたわけですが、最近は「首の牽引」で検索すると
否定的なサイトが多くみられるのは事実です。

https://www.google.co.jp/search?q=%E9%A6%96%E3%8 …

ということで、私も誰彼かまわずこれをお勧めすることはしませんが、私の肩こりが軽快したのも事実ですので
紹介させていただきます。やるとすれば、整形外科で医師の指導の下にやるのが良いと思います。保険も適用されます。

尚、接骨院でも同じ牽引器を使用した「牽引治療」をしていますが、保険は利きません(一部接骨院で保険を適用させるところの
あるのは事実ですが、この症状で接骨院が保険適用させるのは、保険金の不正請求にあたります)し、治療中の万一の
事を想定するなら、整形外科でやってもらうのがお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、整形外科併設の針治療院で1度いたしました。とても気持ちがよかったのを覚えています。

お礼日時:2016/01/24 16:36

温めてますか?


マッサージで肩こりがひどくなることがあるそうですよ。
私は肩がこる感覚がわらないのですが、よく起こる頭痛は 実は肩こりから来ていることがわかりました。(頭痛しても肩がこっている実感はありませんが)
温めると良いと聞き、薬局でレンジで温めて使う肩こり解消グッズを使っていますが、頭痛などの不快感はなくなります。
血行が悪い状態が長く続くと本当に辛いですよね。
ビニール袋に入れた蒸しタオルなどで一度試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速本日取り組みます。

お礼日時:2016/01/24 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!