
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ひざのお皿に掌を乗せて、指を伸ばしたときの薬指の先のあたりに痛感があるはずです。
ソレが足の薬指を持ち上げる筋肉、スジです。
入浴時に、よく暖めて、マッサージ。
ひざのした辺りにしか露出してこないので「痛感」として疲弊しているのがわからないのです。
デ、より、冷えるとつります。
冷房で冷え、寝ているときにも、足を出していると、冷えてつります。
特に、就寝時には、足がむき出しにならないように、レギンスのような物で
第二の皮膚として、暖めることを忘れずに。
ただの長ズボンだと、上に持ち上がってきて、冷えます。
うごきつづけてときには血流が確保されているので大丈夫なのですが、
静止しているときのうごき始め、などにつることも多い。
原因は局所的なカルシウム不足=血流が不足、使いすぎ、冷える等です。
カルシウムをとっても、余りこの場合効果はない。
そこに行かないので、不足するのが原因だから。
日中も素足だったりしませんか?
それでなくても、冷房で下のほうは空気が冷たい。
回答ありがとうございます。
ひざ下に痛感、あります!びっくり・・・。
しかも、普段はハイソックスで、この部分は露出しています。
これからはマッサージ&冷やさないようにします。
No.6
- 回答日時:
つるということは
筋肉に問題あるということだと思います。
以前の回答にもありますが、
カリウムは筋肉の収縮のバランスをとるひとつのミネラルです。
ただ、それだけではバランスをとることができなくて、
ナトリウムを摂ることも大切です。
カリウムとナトリウムのバランスを考えてみると
筋肉の収縮がうまく行くと思います。
回答、ありがとうございます。
お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。
みなさんのアドバイスを参考にしたら、
最近はつることもなくなりました。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
足をつるのは痛みを伴って非常に不快ですよね。
疲れたときに起こるということで、以下の症状に当てはまる点はございませんか?
・爪の色が白色、または紫色をしている。
・一番下の肋骨とおなかの境目を押してみると張っているような感じがある。(参考URLの紫の部分を参考にしてみてください)
・午前1時~3時の間、安定した睡眠に入っていない。
・若干憂うつまたはイライラすることがある。
原因については「二価のカルシウム陽イオンが弛緩するときにうまく回収されないため」と習った覚えがありますが、分かりやすくいうと筋肉が収縮したまま元に戻らないことで起こるようです。
学生の身分なので専門家の方、間違い等あれば修正お願いします。
参考URL:http://homepage3.nifty.com/uemura-cns/image10.gif
回答ありがとうございます。
そういえば、睡眠が取れていないときに起こるような気がします。
ここしばらくは規則正しい生活ができていましたが、
最近ちょっと崩れて、そしたらまた発生したのです。
規則正しい生活のときは、足をつるクセ自体も忘れていました。
No.3
- 回答日時:
疲労のストレスは全身の血流を悪くします。
それが血管を収縮して筋緊張を起こすのです。攣ったりするのは体が「血行を良くしてくれ」と悲鳴を上げてると思うと良いでしょう。あなたの場合足指、なかでも左足のその二本の指は運動の負荷がかかりにくく、もともと血行が悪い箇所だと思いますので、そこに血流障害の影響が出てしまうのでしょう。
人間の体の働きは左右同じではありませんので、左右のトラブルに偏りがあってもおかしくはないでしょう。
歩く時は親指に一番力が入りますが、足指全体を意識しておくと良いと思います。日頃から特にその二本の指は、強く意識して、出きるだけ使うように心掛けてみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
血行改善するためには何をすれ...
-
首絞めセックスについて 愛はあ...
-
大人しい彼女に「首絞めて」っ...
-
後ろ髪が伸びないのには理由が...
-
首が太いメリットって何かあり...
-
首絞めセックス
-
整体
-
肩トレをしなくても、胸や背中...
-
筋トレの質問です。 ショルダー...
-
もうすぐ18歳になる男子高校生...
-
彼氏との喧嘩で 首を絞められた...
-
サンタクロースの帽子などの英...
-
早着替え衣装の作り方を教えて...
-
プラセンタ(肩凝り注射)をし...
-
頭がチクチクします
-
筋トレのショルダープレスでな...
-
体づくり
-
大学の講義中のように長時間座...
-
朝礼のときの姿勢
-
レオパの生き餌のフタホシコウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
血行改善するためには何をすれ...
-
足の指をつるのがクセになって...
-
本気で痩せたいです。 ちなみに...
-
最近、学校の授業でダンスをし...
-
私は、そろそろ還暦、男性、会...
-
筋肉がつる原因?
-
ピラティスは独学でもできますか?
-
冷え症治したいです。 毎日筋ト...
-
首絞めセックスについて 愛はあ...
-
大人しい彼女に「首絞めて」っ...
-
整体
-
肩トレをしなくても、胸や背中...
-
衣替えで白いTシャツを出したら...
-
「肩を震わせる」の意味
-
首を絞めて窒息死、っておかし...
-
筋トレの質問です。 ショルダー...
-
ポロシャツを伸ばす方法
-
首絞めセックス
-
Tシャツの首のところが丸まって...
-
早着替え衣装の作り方を教えて...
おすすめ情報