dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文失礼致します。以前の質問では多数の解答者様本当にありがとうございました。

交際4年.結婚4年.24歳2児の母です。

主人は子煩悩で仕事も一生懸命働いてくれています。結婚とはそれだけで幸せ。それ以上を望むことはわがままというか既婚者.母としてやはりだめなことでしょうか。

主人は病気ではありませんが数年レスです。スキンシップもありません。私はスキンシップがあればいいのですが元々1人が好きなのと仕事が忙しいのでスキンシップをとろうとしてもゆっくりさせてと言われます。そんな主人と結婚したのは私ですが、主人のことが大好きだったので結婚できて幸せでした。すぐ子供を授かり一生懸命育てして、、しかし子育ても落ち着きふと我にかえると女としての人生は終わったな~と。結婚して母になると女としての人生なんて考えるべきではないのが普通ですよね?ですがものすごく寂しくなるときがあります。主人にレスのことも含め話し合っても改善するつもりも必要もない。お前が我慢すればいいだけだと。それが正論なのでしょうか?もし浮気したらどうする?と聞いてみたら子供家庭差し置いて浮気する奴なんて即離婚。頭おかしくない?我慢しろと。やはり結婚し子供もいながら女の部分が残ってる私がおかしいですかね、、配偶者に異性としての気持ちがない方は家庭人として幸せであればよいと思いますか?そうでないならどこに幸せを見つけますか?趣味などを見つけるのがいいでしょうか?子供が公立の幼稚園で短時間長期休暇ありのため働くことは難しい状況です。主人に改善するつもりがないならやはり私の我慢しかないのでしょうか?

わかりにくい文章で申し訳ないのですが、アドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

あなたは旦那さんが大好きで結婚したのに、旦那さんはなぜそんな風になってしまったんでしょう?



それにしてもひどい言いぐさですね。女を捨てて我慢しろなんて。
まだ24歳なんて子供を産んでたとしてもピチピチですよね~

でも浮気はいけません。寂しいでしょうが、子供や周りの家族を傷つけてしまいます。
趣味なんかを見つけるのも大いにいいと思いますが、あなたは女磨きに励みましょう。いつまでも若くて綺麗なお母さんを目指しましょう。そして子供が小学生になったら仕事を始めて少しずつ自立できる状況を作っていきましょう。

旦那さんは自分が養っていてあなたが身動きできないことに甘んじてる部分もあると思いますよ。あなたが綺麗になり、他のことに興味を持ち、イキイキした姿を見せていたら気になるはずです。

私も24の時は二人子供がいてて子育てに追われて大変でした。でも、恋愛なんかはできないし、好きなミュージシャンにどっぷりハマってPV見てるだけでウキウキしてたりしてました。一年に一回行けるライブの為にダイエットしたりおしゃれしたりしてたなぁ(笑)

悔しいけど、今は身動きも取れないし子育てを頑張る時だと思うので、その中でのささやかな楽しみを見出だして下さい。

今の旦那さんに期待しても虚しくなるだけだし、子供たちと楽しく、そして自分の楽しみを作って女を捨てないでくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

主人が変わった理由は産まれてきた子供が想像以上に可愛いと言っていました。だから働いて子供と遊んで、、。といった感じです。もう結婚して子供いるからコミュニケーションとかそういうの必要なくない?と言われました。

女磨きというかきちんとしていると、こういう話をしたとき、働いてお金もらって服や靴買いたいだけじゃないの?と、、。悩みの本質?が伝わってないですよね、、。でも女磨きとは外見だけでなく中身も大事ですので美しい女性になれるように頑張ります!!

"その中でのささやかな楽しみ"そうですよね、それを見つけれることがいいと私も思います。今すごく悲観的なのでそれを見つけられる女性になりたいです。

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/09 07:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!