
No.3
- 回答日時:
こんばんは
錫製品には、 表面の仕上げ方に、クサラシとかイブシとか数種類あるんですけど、飾り皿ということですので、恐く、炭砥法による鏡面仕上げですね。この方法は、江戸時代の和鏡(柄付鏡)に用いられる手法だったと思います(記憶違いでしたら、すみません)。
では、汚れを如何落とすか?。一般に考えられる最良の方法は、練り歯磨きを手に直接つけて磨く方法ですが、恐らくきれいには取れないと思います。私は、柄付鏡を磨いたのですが……。あと考えられるのは、仏壇屋さんに置いてある、仏具磨き用の粉ですが、残念ながら、私は試したことがありません。
どうしても綺麗になさりたいのでしたら、炭砥のできる工芸士のような方に磨きを依頼するしかないと思います。
お茶を濁したような回答になってしまいました。すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
ドアの黄ばみを落とす方法教え...
-
キムチの汚れ落とし
-
このぬいぐるみが汚れてしまい...
-
机についた手垢が落ちません…
-
口紅の取り方
-
賃貸マンション共用廊下の汚れ...
-
一人暮らしで自炊派の人って、...
-
ウタマロクリーナーをSNSでよく...
-
アパートの壁を汚してしまいま...
-
ジャージに付いたコールタール...
-
カーペットについたマスカラや...
-
コープの「液体セフター」って...
-
墓石の杉ヤニの取り方について ...
-
引っ越ししてきたアパートの床...
-
ユニットバスをサンポールで洗...
-
教えてください。家のクロスに...
-
バイトの制服の汚れが落ちません。
-
食器洗い機専用洗剤の使い道
-
ホットカーペットの上に嘔吐。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
机についた手垢が落ちません…
-
駐車場にエンジンオイルが漏れ...
-
賃貸マンション共用廊下の汚れ...
-
天井(石膏ボード)のすす汚れ...
-
教えてください。家のクロスに...
-
メッシュ椅子の掃除方法
-
壁紙のクリーニング(ラー油の...
-
電子オーブンレンジでオーブン...
-
布地のペンケースを洗いたい
-
頑固な汚れを落とすおすすめの...
-
コープの「液体セフター」って...
-
一人暮らしで自炊派の人って、...
-
ドアの黄ばみを落とす方法教え...
-
食器洗い機専用洗剤の使い道
-
洗濯方法について(真面目な回...
-
塩ビ長尺シートの黄ばみ汚れ、...
-
このぬいぐるみが汚れてしまい...
-
シャーペンのローレット加工の...
-
カーペットについたマスカラや...
おすすめ情報