
最近録音の為にUS-144mkIIを購入しました。
大体の設定などを終え、何事もなく録音できるかと思ったのですが・・・
録音したものを再生すると「MiC IN (L)に挿した場合」方耳(左)しか聞こえません。
Windowsやmp3音源やその他音楽はステレオで流れます。
録音だけがどうしても方耳になります。
録音ソフトは「Cubase Le 5」です。
Audacityでは録音はできますが、音が小さいですし音もズレるので使いません。
SoundEngine Freeでは同じく方耳だけです。
マイクはXM8500でXLRコネクタでLの方に挿しています。
他にこのUS-144mkIIで歌ってみた動画などあげてる人はどうやって録音してるのでしょうか?
また必要なケーブルがあれば教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
実は、世の中にあるたいていのマイクはマイクの方式に関わらずモノラルです。
ステレオマイクは、モノラルのマイクユニットを2組用意してそれを左右に割り振っているだけだったりします。なので今の状態は全く正常であり、ケーブルにも接続方法にも問題はありません。モノラルマイクをステレオ仕様の入力につないだ場合、左右どちらか一方しか音が出ないものです。それがいやならば、マイクを2本用意するか、録音するソフトの方でモノラル設定にしておくか、パンポットで定位を変更するかのいずれかが必要となります。
Cubaseの場合は、録音したいトラックにある「m」ボタンを押しておけばモノラルモードにできるので、これで録音すればいけるでしょう。ただしこれだと、ボーカルはステレオのど真ん中に定位します。もしオーディオI/F側にパンポットがあれば、ちょっとだけ右とか自由に変えられるんですけど、ミキサーには割と普通に付いているはずのパンポットは、オーディオI/Fでは珍しいので…
なので定位を変えたい場合は、わざとステレオにしてL側だけに録音し、それをコピペしてR側だけの音声を作り、L,Rの音量を調整すれば、ちょっと右とか左の調整ができるようになります。ちょっとめんどくさいですけど、それしか方法はないです。もっともボーカルの場合はディレイやリバーブをかけるでしょうから、それで左右の広がりは作れるので、モノラル録音したものでもど真ん中からしか聞こえてこないってことにはなりませんが。
No.1
- 回答日時:
PCのMIC端子はコンデンサーマイク用です。
コンデンサーマイクはコンデンサーのような2枚の平板に電圧をかけて音声でその平板を振動させて
それを音声としてひろいますので、MICからの音声はモノラルです。
3pinになっいぇいるのでステレオのように勘違いされますが・・・。
LINE IN青で録音してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google Keep開く前は書いたメモ...
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
一太郎2025のインストールについて
-
ハードディスクデータ削除され...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
この電源プラグの正式名称を教...
-
電源ユニットの異音
-
外付けHDD
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
Windows11でこのライセンスはよ...
-
なぜUSBのアダプターはあんなに...
-
外付けHDDの寿命
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
win10から11へアップグ...
-
スライドショー表示ができるビ...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MacでWAVファイルで録音
-
自分の声でCDをつくることは可...
-
パソコンの音声を音声出力ジャ...
-
自宅で音声録音 最後にプッと...
-
CDへの音声録音と市販品での再...
-
電子ピアノの音声をパソコンに...
-
自分の声を録音中に、ヘッドフ...
-
データ用CD-Rを音楽用CD-Rの代...
-
HDMI端子の入力端子、出力端子...
-
Audio in/out(HD AudioまたはA...
-
取扱説明書が理解できません
-
レコーダーをPCで見る方法 HDM...
-
ノートPCのHDMI端子は出力のみ?
-
Discordについて質問です。 PC...
-
音楽ストリーミングをiPhoneで...
-
Vista リカバリーディスクがな...
-
【デスクトップパソコン】モニ...
-
マイクヘッドフォン端子が1つ...
-
PCのHDMI出力をそのまま録画す...
-
おすすめミニPCを教えてほしいです
おすすめ情報