dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週の日曜日に50代の母と2人で横浜に行きます
母は初めての横浜で、私はランドマークタワー周辺は行ったことがあるのですが中華街・赤レンガ倉庫は今回初めて行きます

中華街の『愛群』というお店に行きたいとの事なので12時前にお昼を食べるのですが、その後に山下公園からシーバスで移動して赤レンガ倉庫かワールドポーターズのどちからにも行こうと思っています

すぐ見終わるくらいの広さなら赤レンガ倉庫・ワールドポーターズの両方行くのも考えているのですが、両方とも広いのでしょうか?
広いと母が歩き疲れてしまって無理だと思うので、どちらか1つ行くとしたらどちらがお勧めでしょうか?
高級品のお店より安い服や雑貨、横浜お土産なんかを買いたいとの事なのでこの二箇所で悩んでいるのですが他にお勧めの場所がありましたら教えて下さい

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

みなとぶらりチケット


http://www.yokohama-bus.jp/burari/
が良いのではないでしょうか?行き/帰りの桜木町や横浜への移動にも
バスが使えますしね。
    • good
    • 0

ランドマークタワーから赤レンガ倉庫までは約1キロ。

赤レンガ倉庫から中華街へは2キロ強。
タクシーを利用しましょう。
この辺りの地図をプリントアウトして行きましょう。
赤レンガ倉庫・ワールドポーターズ・・・広いか狭いかは、足が達者か、足弱であるかの相違です。
横浜土産は、URLをご覧ください。
元町通りhttp://www.motomachi.or.jp/html/?refr=topが、横浜のショッピング街と云われていますが、果たして、ご希望が見つかるか・・・・

参考URL:http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/g …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!