dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の夏に福岡から神奈川(鎌倉・江の島メイン、横浜など)に旅行しようと思っています。高校1年生(春から二年)です。
親に相談してみたら「いいよ~、行っておいで~。」とすぐに了解がとれたので、本格的にプランを練っていこうと思い、相談しています。

基本的にロケ地を巡ったりゆっくり写真が撮りたい(写真部入ってます)ので、航空券と宿泊がセットになった「阪急(フリープラン)」か「ANAの旅作」で行こうと思ってます。
・どちらがいいでしょうか。また他にお勧めの行き方があれば教えてください。

・二泊三日で、鎌倉、横浜を見て回れるでしょうか。

・羽田空港からどっちを先に見て回れば効率がいいでしょうか。

・バス、地下鉄、電車、路線図を見れば乗れます。航空機には一人で乗ったことはありませんが、日本なんできけばわかりますよね。。一人でも大丈夫(迷子にならない)でしょうか?

・予算は十万円で十分ですよね。阪急を見ると航空機&ホテル代で三万~四万くらいだったので、その他交通費(重に江ノ電、空港から鎌倉、横浜までのjrなど)、食費、お土産代等含めてです。バイトして夏までに貯めようと思います。

・おまけで構いませんが、ぜひ鎌倉、横浜でぜひ行ったほうがいいところなどあったら教えてください。

質問が多くてすみません^^;
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

・どちらがいいでしょうか。

また他にお勧めの行き方があれば教えてください。

特に変わりはないと思います。

他。

時間はあっても金はない若者向けということで、
★往復は夜行バス、もしくは青春18切符
★宿泊は若者向けの宿ユースホステル利用

・二泊三日で、鎌倉、横浜を見て回れるでしょうか。

問題ないです。安く上げて4泊5泊でもいいんじゃない。と
個人的には思う。

・羽田空港からどっちを先に見て回れば効率がいいでしょうか。

行き帰り飛行機が動かないなら、最後に移動時間の短い
横浜を持ってくるとよいと思います。

・バス、地下鉄、電車、路線図を見れば乗れます。航空機には一人で乗ったことはありませんが、日本なんできけばわかりますよね。。一人でも大丈夫(迷子にならない)でしょうか?

迷子になったら、その辺の人に道を聞きましょう。
大抵は親切に教えてくれます。
(たまに知らないのに適当に言う人もいますが)

・予算は十万円で十分ですよね。阪急を見ると航空機&ホテル代で三万~四万くらいだったので、その他交通費(重に江ノ電、空港から鎌倉、横浜までのjrなど)、食費、お土産代等含めてです。バイトして夏までに貯めようと思います。

それだけあれば余裕です。

・おまけで構いませんが、ぜひ鎌倉、横浜でぜひ行ったほうがいいところなどあったら教えてください

★江ノ電に乗って江の島
★鎌倉の大仏さん
★横浜の中華街
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>安く上げて4泊5泊でもいいんじゃない。と
個人的には思う。
ビジネスホテルなどに泊って、ゆっくり見て回るのもいいですね!
考えてみます^^
名所も教えていただきありがとうございます。行ってみます!

お礼日時:2012/04/18 11:26

航空券と宿泊がセットになっているのなら、宿泊がどこになるのか?っで回り方が変わってくるかもしれません。


同じ所に連泊なのか、違う所が選べるのか?横浜で宿泊か?鎌倉近辺も選べるのか?などなど・・・・・
個人的には2日目に鎌倉観光で前後の日は横浜観光・・・・・この辺をベースに計画してみればいいような気がします。
>おまけで構いませんが、ぜひ鎌倉、横浜でぜひ行ったほうがいいところなどあったら教えてください。
横浜や鎌倉の観光情報なら市販のガイドブックやWEB上の案内サイトで基本的な情報は得られると思うけど、この質問はそういう情報以外で行った方が良いという事なのかな??
その場合、横浜なら中華街やみなとみらい、鎌倉なら八幡宮や高徳院(鎌倉大仏)など定番的な見どころを回った後だと時間的に苦しくなるかもしれないけど良いのかな??
鎌倉も、北鎌倉~山の内エリア(円覚寺や建長寺・東慶寺・明月院などなど)や市内中心部(八幡宮や高徳院(大仏)・銭洗い弁天・長谷観音等々)や海沿いエリア(稲村ケ崎や七里ヶ浜・江の島←厳密には鎌倉ではないが)等を一日で回ろうとすると無茶苦茶ハードになるでしょう。
「二泊三日 鎌倉 横浜」等をキーワードにしてこのサイトの過去ログを検索してみてください。
回り方や所要時間の参考になりそうな過去ログが見つかります。
参考
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/
http://www.midokoro.net/yokohama/

http://www.kcn-net.org/kamakura/
http://guide.city.kamakura.kanagawa.jp/

ちなみに、羽田空港~横浜駅のルートは、京浜急行の電車か高速バスになります。
電車・・・・時間が安定、バスより安い、バスより早い::::空港→横浜の直通が少ない、京急蒲田で乗り換えの場合ちょっと面倒かも
バス・・・・座れる、電車より景色が良い?(横浜ベイブリッジ通ります):::::横浜で乗り換える場合横浜駅まで面倒かも

横浜~鎌倉 JR横須賀線で30分弱
鎌倉市内・・・・江ノ電 一日乗車券の「のりおり君」が有ると良いかも。

この回答への補足

回答ありがとうございました。
「二泊三日 鎌倉 横浜」で検索してみました。参考urlまでのせていただきありがとうございました。
江ノ島は映画にでてきてあこがれの場所だったので絶対行こうと思います!
「のりおり君」便利ですね!使おうと思います。

補足日時:2012/04/18 11:34
    • good
    • 0

神奈川県在住の男子高校生です。

貴方と同い年です

ぜひ鎌倉、横浜でぜひ行ったほうがいいところなどあったら教えてください。

 鎌倉
  ・銭洗い弁天
  ・長谷寺
  ・高徳院(鎌倉大仏)
  ・小町通り
 江の島
  ・江の島展望
  ・江の島水族館
 横浜
  ・中華街
  ・日本丸
     
     等など

羽田からでしたら横浜を先に行った方が効率が良いでしょう。リムジンバスバスで30分ほどです。

横浜から鎌倉までは、横浜から東海道線で〝大船〟まで行き、そこから横須賀線で鎌倉へ向かいます。時間は30分ほどです。

神奈川は本当に良いところです。是非良い旅にして下さいね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
神奈川県在住!羨ましいかぎりです><
名所を教えていただき、大変参考になりました。
行ってみますね^^

お礼日時:2012/04/18 11:29

>どちらがいいでしょうか。

また他にお勧めの行き方があれば教えてください。
どちらでも大して変わらないと思います。
問題は、高校生一人でパックツアーに申し込めるかどうかです。
最低限、親の承諾は必要でしょうが、それでもダメという場合もあるので・・・
まずは、それを確認。
時間があるようなら、それ以外にもたくさんパックはありますので、いろいろ調べたら
いいと思いますよ。
基本は航空券&ホテルのみのパックでいいかと・・・

>・二泊三日で、鎌倉、横浜を見て回れるでしょうか。
十分です。

>・羽田空港からどっちを先に見て回れば効率がいいでしょうか。
羽田到着の時間帯にもよりますが、鎌倉に丸一日費やす方がきっといいですよね。
宿泊は横浜市内にとる方が、選択肢も多いし、値段も安くつきます。
とすれば、到着1日目に横浜市内を回って、翌日朝から丸一日、鎌倉散策というのが効率的かと・・・

>一人でも大丈夫(迷子にならない)でしょうか?
大丈夫です。
迷子になったところで、まわりの案内を良く見て、地図を確認すれば必ず何とかなります。
最後は人に聞いたっていいわけですし・・・
明るいうちは、それも勉強だと思って楽しみましょう。
所詮、日本ですから。

>・予算は十万円で十分ですよね
高校生の観光だけなら、むしろ多すぎかと・・・
羽田―鎌倉まで電車に乗っても1000円程度です。
横浜市内や横浜―鎌倉の電車移動にしても、1日に交通費なんて2~3000円ぐらいしか使いませんよ。(タクシーを使うというのでなければ・・・)
食事も高校生の入れるお店なら、せいぜい1食1000円程度ですよね。(高くても)
途中でお茶したり、有料の施設に入ったりしても合計で1万円/1日ぐらいがいいとこではないですか?
普通のお土産屋さんで売っている程度のお土産ならば、5000円も買ったら1人で持てません。
(何か高価なものをすでに決めてあるなら別ですが・・・)

ということで、10万円もあったら余るぐらいだとは思います。
残れば横浜市内でお買いものでもしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
高校生一人でパックツアーに申し込めないことがあるのですか!?知りませんでした。電話で問い合わせみます。
金銭感覚がなくて恥ずかしいかぎりです^^;

お礼日時:2012/04/18 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!