dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、花粉症ですね。
私はくしゃみが出ています。

くしゃみといえば、ハクションですね!

さて、このハクションですが、くしゃみをする時にきちんとハクションと言えますか?

・言えていると思う?
・言えていないと思う?
・そんなこと知るわけがない?

A 回答 (20件中1~10件)

こんばんは(^^)



私は…今、子供に聞いてみたら…「クシュッ!!」だそうです(~_~;)

なので…言えていません(-_-;)

子供も、只今、花粉症真っ盛りで最近「へっくしょん、チキショー、コンチキショー!!」になってます(;一_一)
学校の担任の真似だそうです(~_~;)

くしゃみが止まらずイライラするそうで、この方がスッキリすると本人は言っていますが…おっさんみたいです(-_-;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、自分で表現するよりも周りの方に聞いた方がどんなくしゃみをしているか分かる感じですね。
>へっくしょん、チキショー、コンチキショー!!
くしゃみの後に、一言二言言いたくなりますね。
仰るように今は花粉症真っ盛りで、私も辛い状況です。
でも、もうピークが過ぎたらしいのでもうひと踏ん張りですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/16 18:13

言えていないと思う



咳のようなくしゃみが多いです。

人がいないときは、わざと変なくしゃみをします。

「ガッ!フーゥ」

とか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ガッ!フーゥ
んー、これは何でしょう?
ちょっと前の時期、外の猫ちゃんが夜になるとこういう声を発していました・・・
ガッ、フゥー、ニャーゴ

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/16 19:28

 普通は言えない。

でも、私も一度だけ文字通りのハクションをしたことが有ります。以前の職場でも上司が見事な文字通りのハクションだったのでその場に居た全員が「聞こえたよね?」と密かに大騒ぎしておりました。 これに比べれば私のはまだまだというレベルの完成度の高さでしたよ。

 まず、声量と声も低くて良い感じで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その上司の方のあだ名は、ハクション大魔王ですか!
その位立派だったら、ぜひお手本?にしたい感じですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/16 19:21

皆さんは、正確にくしゃみができますか?


65歳♂

・言えていないと思う?

【うゎっくしょん】だと思うけど!

この後に一言あるんですよ、
「どっこいしょ」とか「このやろう」とか「よいしょ」
昔からの癖です、なんだろね?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>この後に一言あるんですよ
皆さんの意見をみると、そういう方が多いですね。
何ででしょう・・・
照れ隠し的なことなのでしょうか・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/16 19:17

私は「ックシュン」という感じになってます。




以前同僚の女性に、
「はくしゅん!」と言ってから「クシュン!」とくしゃみを
する人がいました。

何度耳にしてもそうなるので、なんで「はくしゅんって言ってから
くしゃみするの??」って聞いたところ、
「前にそう言ったら出やすかったから癖になって・・・」とのことでした。

はたから聞いていると
「はくしゅん!クシュン!」
二度してるのかと思いきや、一度目がセリフで二度目がくしゃみです(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇー、器用といえば器用ですね!
私はくしゃみが出そうになったらそんな時間はないかも知れません。
やって失敗したら後悔するかもです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/16 19:14

え~と、くしゃみに正解なんてあるんですか?!



わし的には正解な?くしゅんの時は鼻がすっきりして完璧にすうすうしますが、あかん時のくしゃみ、ぐしゅっはヘンなの音が出ます。
でもくしゃみ出るときに、意識してヘンな音を出そうとすると不発になります。
鼻をティッシュでいじくって出すと大抵、不愉快なくしゃみになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思いっきり鼻をスースーしたい時のくしゃみは、とにかく豪快にしたい気分ですね。
その時は、いちいちハクションなどと意識していられない感じがします。
>ヘンな音を出そうとすると不発
くしゃみが出たくて出たくて、でも出なかった時はなんだかすごく悔しいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/16 19:07

今日、今年初めてウグイスが鳴いているのを聞きました。

標準語ならホーホケキョと鳴く
ところでしょうが、最近の若いウグイスたちは鳴き方がメチャ変。ホケッキョキョなんて
どこの方言なんでしょう。

それと同じ、ハクションと発音すれば出来るけれど、まあ通常は「ックシュイ」みたいに
ナマってしまう、ああ正調ハックシ~ョンに戻さなくてはね。ハ~、グズントハ~イ!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ウグイスは綺麗な鳴き声にはなかなかお目にかかれませんね。
ホーホケまではいいのですが、キョがうまく言えないみたいです。
>まあ通常は「ックシュイ」
てやんでぃ・・江戸っ子らしくていいと思います。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/16 19:03

こんばんは^^



確実に「ハ」は発音してません。

「っくしゅっ!」って感じです。しかも3~5回連発で。

1回で止まった覚えがありません(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くしゅん系も多いですね!
こっちの方がかわいらしくていいです!
ただ、女性に限ります。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/16 18:17

割と余裕をもって(?)、さあこれからくしゃみをするぞ、マッテロヨ~~・・・という感じで、


「ハア、ハア、ハアアアアアア・・・・ハアアアックション、と」という感じでやっていると思うので、言えていると思います。特徴は最後に「と」が付くことです。ト書きの文章みたいなんですが・・・。

あ、でも色々バリエーションがあって、最近は余裕がないと「クション」だけかも。

なお、他の方の話題にも出ましたが、英語では"Achoo!"(アチュー)と言い、
相手は即座に "(God) Bless you." (神のお恵みがありますように!、お大事に!)と言ってあげることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後は「と」ですか!
他の方の意見をみても、くしゃみの後に一言二言続ける方がいますね。
特に大きな理由はないのでしょうけど、面白いですね。
>相手は即座に "(God) Bless you."
なるほど、風邪にお気をつけあそばせ・・・ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/16 18:16

私は『ハックション』とか(これは単発系)、


『クシュン』という場合があります(これは連続系)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単発はいい感じに似ていますね。
それに比べると、連続はちょっと地味な感じです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/16 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!