dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、ハクションとくしゃみをした後に、“大魔王“と言うと、カゼを引かない、もしくは引いても軽くて済む、というようなことを聞きました。

本当ですか?
皆さん、くしゃみをしたらやってみますか?

A 回答 (5件)

大魔王説も有力なようですが


「とくらぁ」
「とくらぁ、こんちくしょう」
などが一般的な重症化回避のまじないかと。

>皆さん、くしゃみをしたらやってみますか?
もうごく自然に、呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん
懐かしいお言葉・・・
ドジだけど憎めない大魔王ですね。
>とくらぁ
ある意味、生理現象に意図的に言葉をプラスしたことで、回避を期待したんでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/23 23:05

風邪を引かないかどうかはともかく、周囲の人が引くと思います。



だれもいなかったら・・・

・・・・・・・・・やっぱりやらないでごじゃるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでごじゃるね!
うかつにやったら、冷たい視線を浴びそうでごじゃる・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/24 18:30

1:なんとなく、くしゃみがしたくなる。


2:蛍光灯を見上げファファが来たら「いちご」と呟く。
3:出す時は躊躇わないで「ハクショッ!!・・・・・をもう一度。」。

バンバン流ではコレが正式な作法らしいです。(笑)

大魔王は近日中に試して来春までにはレポートをまとめたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よーく読んで分かりました!
「いちご白書をもう一度」ですね・・・
懐かしい!
バンバン流ですか?もう(ビリーバンバン)知っている人は中年ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/23 23:18

アニメのハクション大魔王とかけているんでしょうけど。


ナイナイ。そんな伝説。

誰に吹き込まれたか知りませんが、そんなに素直に人を信じてると幸福がやってきちゃいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ないですよね!私も初めて聞きました。
>幸福がやってきちゃいますよ
そうか、気をつけないと・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/23 23:01

『大魔王』は今の若い子には分からなくて不評を買いそうですので、エセ江戸っ子のワタクシとしてはぜひとも『チクショウめ!』の方を推したいと思います。



尚、風邪を引かないかどうかの真偽の程は明らかでは有りませんが、副作用として『あくびが出る』と聞いた事が有ったり無かったり、でごじゃるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、江戸っ子言葉ですね!
>今の若い子には分からなくて
そうですね、ハクション大魔王なんて知らないでしょうね。
私にそう言った人も、50は過ぎていました・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/23 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!