
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
難易度別に割合を付けると簡単です。
例えば
kureakaiさんの問題を例にとってやると
易しい=1
普通=2
難しい=3
易しい=1
など割合を付けておけば
100÷割合合計(1+2+3+1)×割合(例えば易しいなら1。普通なら2etc...)
これで難易度別の合計点が出ます。
あとはこれを問題数で割れば問題ないかと思います。
実際に上記の割合で計算してみると
設問1の場合一問辺り
100÷(1+2+3+1)×1÷10=1.428571...
設問2の場合一問辺り
100÷(1+2+3+1)×2÷6=4.761905...
設問3の場合一問辺り
100÷(1+2+3+1)×3÷3=14.28571...
設問4の場合一問辺り
100÷(1+2+3+1)×1÷2=7.142857...
とまぁ計算できるのですが、端数はご愛嬌、適当に割り振るのがいいと思います。
割り切れる値で割合を決めてあげるとベストだと思います。
うむ。我ながら分かり難い説明申し訳ない><
No.3
- 回答日時:
細かく計算しようとしても,
結局はザックリした重みづけの仮定が入るので,
ザックリ考える方が早いと思います。
10問:普通
8問:易
3問:難
計21問だから,だいたい平均5点
難易度で配点差をつけないと
10問で50点
8問で40点
3問で15点の計105点ですね。
ここから先は,エンピツを舐めながら,
難の3問を30点にすると仮定。
普通10問の50点をいじらないとして,
易の8問で20点にすれば,計100点になるな,
とか考えます。(#2さんの配点と一致しました)
後は答案枚数によりますが,採点作業の煩雑さを避ける調整。
難の3問を36点,普通10問の50点,
易の8問で16点,総計102点
ただし101,102点は100点に圧縮。
くらいにするかな。
PS:
難しい問題ほど配点を高くできるとは,うらやましい。
易しい問題ほど高配点にしても,不合格者が山ほど出るのが悩み。
情報ありがとうございます。
>細かく計算しようとしても,
結局はザックリした重みづけの仮定が入るので,
ザックリ考える方が早いと思います。
まぁ確かにそれもありですね。
ただちょっと気になったもので質問しました。
情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 身長187cmです。 私の高校の数学の定期テストが、みんな解けるであろう基本問題の配点がめっちゃ低く 2 2022/12/10 15:35
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 1週間後にネット試験で日商簿記3級を受験する商業高校生です。 1 2022/09/12 22:29
- 転職 転職の時、SPIテストの対策はどれくらい完璧にしましたか? 私は今アラサーなのですが、 ・英語系…中 2 2023/08/25 16:58
- 財務・会計・経理 ・資産除去債務検討 ・貸倒引当金検討 ・賞与引当金検討 以下のようにまとめていただけますか? a結論 1 2023/07/14 13:11
- 大学受験 中央大学法学部法律学科の入試科目の難易度って、早稲田の教育や人科レベルと聞いたのですが、本当でしょう 2 2022/11/14 03:01
- その他(社会科学) 倫理の共通テスト対策問題集で 難易度は比較的高く網羅性が群を抜いて高いやつを教えてください! 1 2022/10/10 10:18
- 予備校・塾・家庭教師 塾で宿題をやらない小学生について 6 2022/11/08 12:15
- 学校 物理の苦手意識に潰されそうです。高2です。 3 2023/08/19 00:55
- 大学受験 高3 法政の入試についてです。 法政大学法学部法律学科と国際政治学科では入試問題の難易度や傾向にどれ 2 2022/07/24 12:16
- 大学受験 志望校の過去問を見たら2022年だけ急に数学の難易度が下がってたんですけど、2023年も同じような難 3 2022/12/28 00:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
何パーセント引きの計算方法
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
割合…100gの1%は,何gでしょうか?
-
割合の計算について
-
計算問題でわからないところが...
-
%の計算
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
-
値引率を求める計算式を教えて...
-
パーセントの計算を教えてください
-
パーセントの計算
-
何人中何人の説き方
-
小6算数の問題です。 [問題] ...
-
割合の問題についてです。800円...
-
日本の会社で、障害者雇用をし...
-
(1)2250円は3000円の何割何分?...
-
その他って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
何パーセント引きの計算方法
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
パーセントの計算を教えてください
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
パーセントの計算
-
計算問題でわからないところが...
-
値引率を求める計算式を教えて...
-
50問のうち8割解ければいいと...
-
割合の計算について
-
割合…100gの1%は,何gでしょうか?
-
%の計算
-
何割 何% アップしたのか
-
日本の会社で、障害者雇用をし...
-
8000円の30パーセントは
-
割合の問題についてです。800円...
-
eMAXIS Slim 全世界...
おすすめ情報