dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冬コミに初参加でコスを考えているんですが、
コミケでのコスは参加する日にあるジャンル内のキャラでないとコスプレ参加はできないのでしょうか?
もしご存知の方がいたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

特に制限はありません。


元々、コミケではコスプレは自由な表現として、コミケの一部という伝統があります。

ところで、質問者の方は女性でしょうか?
女性だと、更衣室に入るための行列の順番待ちが大変です。
かと言って、昼過ぎから更衣室を利用しても、更衣室が閉まる時間が3時半はともかくとして、3時に行列しても4時までには更衣室には入れないという事にもなりかねませんから、ご注意ください。
写真撮影をしないのでしたら、屋上ではなくてサークルが販売しているホールの中の方が安心です。
そちらなら撮影禁止ですから、写真を撮られる事もありませんし…

男性でしたら、更衣室は順番待ちなどもほとんど無いし、カメラマンが寄ってくるような事も無いですから、心配はありません。

更衣室の男女の差は、コスプレイヤーの数の男女差が理由です。
更衣室自体は男性用の方が狭いし、屋上展示場からも遠い所になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。自分は女です。
時間までに着替えられなかったらどうなるんでしょうね・・・・。
現場に行ってから考えます。

お礼日時:2003/12/26 00:01

質問に対しては問題無い。

の一言ですが、
正直、初参加でコスプレはあまりお勧めしません。
というのもコミケは尋常な数ではない人達が会場に押し寄せ、
コスプレが出来るところは足の踏み場も無い程になります。

当日登録制であるにも関わらず登録しなかったり、
登録証を手に入れてもそれを読まなかったり、
カタログを一切買わずにマナーすら守れなかったり、
する人が多いからです。
また、カメラマンに追い回されてトイレに行くことすら
ままならなくなったりもします。
しかもトイレには大行列が出来ます。

現状、コスプレは写す側も写される側もマナーがあまり
守られないケースが増えていることから廃止の危機を
迎えているとも聞いています。
場合によってはマナー以前の問題も発生しているようです。
それだけ危険な部分が多いということをあらかじめ知っておくほうが良いでしょう。

参考URL:http://www.comiket.co.jp/info-p/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。当日現場に行ってから考えてみます。ただコスの衣装をどれを持っていくかを決めなくてはならないので・・・・・。

お礼日時:2003/12/26 00:03

特に基準は無いと思います・・・。


同人誌自体「ジャンル」ばらばらですしね。もしブースを構えるならば、アピールするという意味でキャラに合わせたコスプレの方が有効かも知れません(笑)
ただ、ごくたまに「コスプレ禁止」会場(主催者?)もあったような気がします。(国展だったかな?)
「今」はどうか分かりませんが(汗)、お知り合いに毎年参加されている方が見えましたら、先に確認しておいた方が無難かも!?です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
コミケに参加している友達はいるのですが、
コスはしたことがないとのことで、ここで質問させていただきました。

お礼日時:2003/12/25 23:59

こんばんは。



関係ないと思いますよ…
詳しくはないのですが、少女漫画健全オリジナルで参加したときに
友達が『サクラ大戦』のコスプレしてましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/25 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!