
インターネット接続をしないことにしているパソコンがあります。
このパソコンにて、
スタート、コントロールパネル、システムとたどると、
システムの欄に、
Microsoft Wondows XP
Professional
Version 2002
Service Pack 1
と記載されています。
このパソコンとは別に、ネット接続をしているパソコンにて、PDFファイルを読み込むことができるソフトについて調べたら、
http://get.adobe.com/jp/reader/
のサイトを見つけましたが、
http://get.adobe.com/jp/reader/otherversions/
(「Adobe Readerの最新バージョンおよび旧バージョンのダウンロード」と題する画面)
では、「手順1」の欄で、
「Wondows XP SP3」と「Wondows XP SP2」の記載はあるのですが、
「Wondows XP SP1」の記載はありませんでした。
↓ ↓ ↓
Adobe Readerの使用をあきらめて、ほかのソフトを探し、
http://www.foxitsoftware.com/japan/products/read …
のサイトを見つけましたが、
http://www.foxitsoftware.com/japan/products/read …
には、
「Windows® XP Home、Professional、Table PC Edition(Service Pack 2または3が必要)(32-bit & 64-bit)」
と記載されており、
「Service Pack 2または3が必要」のようです。
PDFファイルを読み込むことができるソフトで、
Microsoft Wondows XP Professional Service Pack 1のパソコンにインストールできるものがあれば教えていただけないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
方法は2つ。
一つは、「Adobe Readerの最新バージョンおよび旧バージョンのダウンロード」でWindows2000SP4用をダウンロードし、USBメモリ、CD-Rにコピーしインストール。
(最近はセットアップファイルのみダウンロード、実際のセットアップにはネット接続が必要な場合も有り(Readerは多分大丈夫))
もう一つは、ネット接続しているPCでSP2かSP3をダウンロードし、USBメモリ、CD-Rにコピーしインストール。
その後、SP2用、SP3用のAdobe ReaderをUSBメモリ、CD-Rにコピーしインストール。
SPであれば、下記でダウンロード出来ます。
参考(IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 2 ネットワーク インストール パッケージ):
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details …
参考(IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 3 ネットワーク インストール パッケージ ):
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details …
個人的には後者をお勧めします。
SP2用のバージョン8.3、9.5であればSP1でも動きそうな気もしますが、試してみないと。
(恐らく2000用の8.3、9.5とも同じなのではないかと)
質問者です。
アドバイスどおりで成功しました。
●参考(IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 3 ネットワーク インストール パッケージ ):
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details …
からService Pack 3を導入。
↓ ↓ ↓
●http://get.adobe.com/jp/reader/otherversions/
(「Adobe Readerの最新バージョンおよび旧バージョンのダウンロード」と題する画面)
から試みましたが、インターネット接続がないとAdobe Readerはインストールできないようなので、断念。
↓ ↓ ↓
●Foxit J-Reader Plus の画面
http://www.foxitsoftware.com/japan/products/read …
から試みると、成功しました。
お蔭様で作業が効率的になります。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF pdfファイルのjpgファイルへの変換 5 2022/06/03 10:13
- PDF pdfのファイルが開けない時がある。開く方法は? 6 2022/05/23 17:02
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- PDF Adobe Acrobat Reader について 3 2023/02/24 20:19
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 条件を満たすwindowsXP パソコンをお探しいただけますか。 3 2022/09/11 10:47
- PDF PDFの表示結果・印刷結果を可能な限り統一させたい 3 2022/08/29 15:34
- PDF PDFファイルを開くことができません。 4 2022/06/26 18:08
- PDF OfficeからPDFにするにはAcrobatが必要? 5 2023/03/15 15:53
- PDF いきなりPDF 操作方法を理解したい 1 2022/11/26 23:09
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダウンロード
-
ネット接続中に表示された、次...
-
javaとはなんですか?
-
写真合成ソフト「比較明」がダ...
-
Google Eeasth イメージしない
-
BonkEnc Encorderという音声変...
-
PDFをWin XP SP1にインストール...
-
Yチューブからのコピー
-
LINEに貰った写真、直接SDカー...
-
Outlookで2週間以上前のメール...
-
サンダーバードで受信した複数...
-
画面右下の棒グラフが出なくなった
-
メールが消えた
-
Windowsメール→Outlook2007に
-
メール送信画面の必要事項の文...
-
OEのアドレス帳の並べ替え
-
コンピュータでブラウジングの...
-
アドレス帳の移動
-
アウトルック2000の、連絡...
-
Win98→WinXPについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WinPcap 4.1.2の知らぬまのセッ...
-
ゆうちょインターネットホーム...
-
備え付けのワード・エクセルのR...
-
CD作成ソフトのダウンロード
-
Tiny Sheetのメニュー
-
セキュリティソフトの入れ替え
-
バックアップソフトの入手方法。
-
ウイルス対策ソフトってなんで...
-
CD-RWが私のパソコンで使...
-
Jane Styleでボード一覧が取得...
-
「azur」というプログラムについて
-
新 AVG Anti-Virus Free Editi...
-
Tor Browserについて教えてく...
-
階層ダウンロードソフトオスス...
-
Googleで検索すると結果が文字...
-
海外のPCで日本のソフトをダ...
-
マルウェアに感染しました。
-
ファイナルファンタジーのベン...
-
「青空文庫」をダウンロードし...
-
フリーソフトCcleanerのインス...
おすすめ情報