
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
以前和歌山線に和歌山から乗ったとき、外国の観光客の方が数人いらっしゃいました。
結構長い間乗車されており、降りた駅は橋本でした。あぁ、高野山に向かわれるのか
と思いましたので、「南海を使えばいいのに!」なんて感じるよりも素直にJRでの
行き方をお教えする方が良いと思います。抵抗感もないのでしょう。
ただ南海で素直に行く場合と比べ非常に時間がかかります。そこだけはご理解頂き
たいと思います。
出発地の「大阪」と言っても広いです。大阪駅や新大阪駅が出発地の場合は、
大和路快速を使って王寺駅へ。王寺駅から和歌山線の和歌山方面行きで橋本へ
行くのが行きやすそうです。
大阪-(環状線・大和路線)→王寺-(和歌山線)→高田-(和歌山線)→橋本
※和歌山線では橋本まで行かない高田行きや五条行きもあるのが注意点です。
後続の列車を利用(乗り継いで)ください。
関西空港がスタートなら、
関空-(関西空港線)→日根野-(阪和線)→和歌山-(和歌山線)→橋本
で橋本までが良いでしょう。
※和歌山線では橋本まで行かない粉河行きもあるので注意です。
後続の列車を利用(乗り継いで)ください。
橋本からはJRは無く、イヤでも南海高野線の利用になります。
橋本-(南海高野線¥430-)→極楽橋-(ケーブルカー¥380-)→高野山
-(南海バス\400-程度)→高野山内各地
最低このくらいは現金(片道\1,200-程度)が必要となります。
No.3
- 回答日時:
たしかに遠回りですけど、行けないこともありません。
新今宮まで環状線で行って、そこで大和路快速に乗り換え王寺まで行き、さらに和歌山線に乗り換え橋本へ。ここまでがJRで所要2時間。隣接する南海電鉄の橋本駅から南海高野線の終点極楽寺まで各駅停車で40分(430円)。極楽寺からケーブルカーで高野山まで5分(380円)です。全部で3時間といったところ。
新今宮で南海電鉄に乗り換えた場合の所要時間は2時間で運賃850円。1時間余分にかかって節約できる運賃は420円(特急利用ならプラス760円なので1180円の節約になりますが)ですから、割が悪いのは否めません。
高野山と同種の霊場でJR沿線にある、比叡山(湖西線の比叡山坂本)などに行き先を変更するのも一つの手です。
No.2
- 回答日時:
高野山には「JRパスではいけません」。
行こうと思えば行けるとは思いますが、東京から京都に行くのに、一旦
札幌と福岡を経由する・・・位の遠回りになります。
素直に南海に乗って下さい。関西でも指折りの設備のいい
特急「こうや」や、観光列車の「天空」が待っています。
http://www.nankai.co.jp/traffic/express/index.html
http://www.nankaikoya.jp/tenku/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高野山宗泉寺ってどこにありま...
-
裏高野とは?
-
大阪の新御堂筋は混みますか?
-
国道307号線について
-
新神戸駅での送迎駐車(平日昼間...
-
電車でのマナーは関西より関東...
-
京都から大阪まで原付で行きた...
-
万博公園近くの宿泊
-
新御堂の渋滞について
-
大阪からこんぴらさんまでの車...
-
ここが大阪の下町や! という場所
-
大阪って都会ですか
-
大阪で住みやすい地域&大阪は...
-
淡路島から大阪空港まで高速所...
-
大阪はなぜ、どこも汚いのか?
-
ZEPP大阪ベイサイドの寒さ...
-
大阪 アメ村 ハロウィンの日程...
-
大阪市の淀屋橋エリアに ゲオ、...
-
大阪くらしの今昔館と大阪歴史...
-
空港(伊丹)から有馬温泉へ一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高野山宗泉寺ってどこにありま...
-
和歌山 川湯温泉から高野山まで...
-
高野山から白浜までの車のルー...
-
熊野古道と高野山、または熊野...
-
GWに紀伊半島
-
高野山
-
地方から高野山へ行くチケット...
-
高野山に行く予定なのですが
-
裏高野とは?
-
車で高野山に行きたいのですが。
-
高野山から那智への交通について
-
3月中旬の高野山
-
「車」での、「高野山」行きに...
-
高野山観光にお勧めの季節は?
-
大阪から高野山に日帰りで行く...
-
高野山か熊野古道、観光にはど...
-
橋本方面から龍神温泉への行程...
-
高野山から尾鷲までの最適な移...
-
和歌山・伊勢方面に詳しい方教...
-
高野山 短期修行可能なお寺
おすすめ情報