
長男にとついだ嫁からの相談です。
義父が死線をさまようう大病をし、入院しています。
ICUに1週間いました。
現在は一般病棟に移って快方に向かっていますが、
持病もあり退院の目途がたちません。
おそらく数カ月の入院は余儀なくされると思います。
それで、実父名義で義父宛てに見舞金を送ろうと思うのですが……。
(私の実父は世事に疎いため、
私が義父への見舞金を立て替えて送ることになります。)
実父には了承済みで、
「俺はその辺の機微が分からないから、
適当な金額を立て替えておいてくれ」と言っています。
立て替えることはやぶさかではないのですが、
一体いくら包めばいいのか……?
世間一般のマナーとして、どのくらいが妥当でしょうか?
結婚して1年半ですが、
日頃、本当の娘のように可愛がってもらっています。
私も義父が大好きです。
ちなみに、実父は奈良県在住、
義父(&義母)は埼玉県在住、
私たち長男夫婦は神奈川県在住です。
みなさまのお知恵を頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。
呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。
今回のような病気や災害の見舞いを初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、法事、家やお墓の新築、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。
ということで、現金書留等で送るなら 1万円だけ、持参するなら 1万円のほかに心ばかりの菓子折でも付けていけば良いでしょう。
「親戚間の冠婚葬祭では、何があっても1万円と決めておく」
というアドバイスに
「なるほど!」と思いました。
初めから決めておけば、
毎回ケースごとにあれこれ悩む必要はないですものね。
私の中で、とてもすっきりする回答をいただけましたので、
mukaiyamaさんをベストアンサーに。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
慶弔とは違い、お見舞いは親戚関係でも5千円から1万円が普通です。
今回は実家同士ということですから、金額は1万円が適切な額かと思います。
(参考)
http://kasiko.martsun.com/omimaikin/
早々の回答に感謝します。
参考URLも教えていただき、安心して見舞金を用意できそうです。
今後も日常のマナーに迷ったら参考にしますね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 嫁実家のお寺を継ぐかどうかについて 7 2022/04/27 21:10
- 高齢者・シニア 86才の義父のことがストレスで苦しい ❨長文です❩ 7 2022/05/06 21:19
- その他(悩み相談・人生相談) 義理の父の後妻との養子縁組解消をしたい 4 2023/03/18 15:31
- その他(悩み相談・人生相談) 離婚危機です。 4 2022/07/03 13:49
- その他(結婚) 義実家同居について 6 2022/07/24 13:14
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 相続・贈与 遺産分割協議 遺産相続 親の面倒を見ない兄弟 分け方 4 2022/07/20 14:31
- その他(悩み相談・人生相談) 義父について。 私は妊娠中2ヶ月入院することとなりました。 義父母(事務員)が働く大学病院でした。 5 2022/09/25 03:22
- その他(家族・家庭) 義弟の彼女を追い出したい 5 2022/08/12 16:43
- その他(家族・家庭) 遺産相続について詳しい方、教えてください。 高齢者ですが自営業で現役で仕事をしていた父が仕事に向かう 6 2023/05/25 19:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義父または義母としたことがある方
-
義父の四十九日。私の親は…
-
義両親になんて呼ばれてますか?
-
義父を激怒させてしまった私。...
-
義父の性格が苦手。何でもかん...
-
義父がどうしても嫌でたまりません
-
別居の義両親に生活費を渡して...
-
喪があけるのは?
-
義父の葬儀に参列できない。 主...
-
続柄がわかりません。
-
義父からの嫌がらせ
-
義父のセクハラで困っています...
-
義父の老後の扶養義務について
-
夫の義父の呼び方を教えてください
-
ほとんどゴミ屋敷…義母をなんと...
-
入籍して2年目になります。毎年...
-
共同経営、お給料の不満
-
義父に言い返したい!
-
義父と育児のことで衝突・・・
-
同居の義父が大嫌いです。 さっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
義父または義母としたことがある方
-
義父の性格が苦手。何でもかん...
-
義父を激怒させてしまった私。...
-
義父の四十九日。私の親は…
-
続柄がわかりません。
-
義父のセクハラで困っています...
-
義父を好きになりました(同性)
-
正月、義父に怒鳴られました。...
-
義父の葬儀に参列できない。 主...
-
義父への実父からの見舞金
-
夫の親の入院代は誰が出す?
-
義父との同居 解消したいです。
-
義父と大喧嘩しました。
-
義父の生年月日を知る方法はあ...
-
義実家からの近況報告や様子伺...
-
夫と別居中、子供を義父母に会...
-
亡き夫の親族との付き合い
-
個人事業の代表の交代について
-
義父が生理的に嫌いです。 結婚...
-
義父が大嫌いになりました。二...
おすすめ情報