アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。
60代義母が先日がんの手術をして・入院しているのですが、私達夫婦・義兄妹
ともに遠方で仕事も急に休みを取れず、お見舞いにいけません。
幸いにして初期だったため手術は無事終わったようですが、予後のことも
まだ予測がつかないので、とりあえず今の段階で何をしたらいいのか、
判断がつかなくて…。夫は電話で義母の話を聞いています。
遠方・多忙ゆえにお見舞いすら行けない旨、お手紙を書こうとも
思いますが、お見舞金などはどのようにしたらいいのでしょうか?
お金より、何かじっくり考えて品物のほうがいいのでしょうか?

夫は、今後また何かあるかもしれない時のために、仕事の休暇・資金などは
まだ置いておきたいようです。兄妹ともすべて共働きなので、今は義父および
近親のお世話を受けて過ごしている状況です。
お見舞い金、お手紙などに関して、アドバイスお願いします。

A 回答 (9件)

こんにちは。


遠方で気がかりという状況
お辛いと思います。

皆さん
数時間でいいから、お顔を見せてさしあげては、というご意見が多かったですが
義父さまは、配偶者ですから
奥様のお世話は一番率先してするのはともかくとして
近親のお世話という一文がひっかかります。

そういう方へご挨拶
お礼(金銭、物品をふくむ)を持参するのが
まず大事だと思います。

というのは
私は前の結婚で
15年間前夫の親と同居してきた経験があります。

前義親、特に義母は検査入院を含めて
数え切れないほど入退院していました。
そのたびに、付き添いから医者の話を聞くこと
同室の方へのみやげ物
ナースへの差し入れ
当然病人の世話
すべて「嫁」の私がこなしていました。
前夫の姉は
飛行機で往復する遠方で住んでおりました。

この週末にも退院というとき
私は義母の病状にも、付き添いにも一段落ついたので
特別に実家へ行く事を許可されて
今まさに車のエンジンをかけようとしたとき
義父が出てきて「○子(義姉)が今から飛行機に乗ってこちらへ見舞いに来ると連絡が入った。」
とのこと。
強制的に私の実家行きは取りやめになり、
義姉の接待に追われました。

遠方から時間を見つけてやってくる
そのお気持ちは親としては有り難く
嬉しいものだということは理解できましたが、
義姉が私に対して一言の礼も労いも
もちろん金銭的なものも一切なく
親にばかりいい顔をして
あげくのはてに「もっとこうしてやって」など世話に注文をつけたのです。
義母は遠方からきた我が娘を
「うちの娘」と誇らしげに周りに紹介し
「時間を割いてきてくれて、本当に優しい」「有難う有難う」と
義姉を伏し拝まんばかりに喜んでいるのです。

常に側に居て
全部やってきた私は
ほんとうに「しらけました」
馬鹿馬鹿しくなりました。
一番地道で一番大変なことを
こつこやっている私には何の評価も礼もなく
派手に遠くからやってきただけで
賞賛される。
こんな馬鹿なことはないと思いました。

義姉から感謝の言葉の一言
「○さんの世話になっているんだから、母さんは○さんの言うことをよく聞いて」など
私を立ててくれる気遣いがあれば
気持ちもすくわれるのです。

あなた様ご夫婦が
帰省が可能になったら
病人の元へ行くことよりも真っ先に
かわりに動いてくれていた人へ
きちんとお礼をすること。

それが終わってから病人に会い行くこと
それを忘れないで下さい。
いくら時間制限があるからと
世話をした人へお礼も挨拶もせずに
トンボ帰りなどしないでください。
お世話になっている人へ
一席設けて美味しいものでも沢山食べてもらう
私なら、これぐらいしてもらっても、バチは当たらないと思いますが。

ちなみに、義姉は
空港へ私を迎えに来させて
そのまま病院へいき
30分だけ病室にいて
薬剤師なので点滴の薬剤や、内服薬を点検して
「この薬はなんのために使うのかわからない。この薬はおかしいと思う」と義母を不安させておいて
「友達と会う約束がある。帰りは遅くなるからね」と
そのまま繁華街へ出かけていきました。
私は、不安になった義母をなだめ
あまりにうるさいのでナースへ聞きにいくありさま。

そしてその日義姉は
帰宅が11時
「あなたに世話はかけないわ」と
私が敷いた来客用布団から
シーツを引き剥がし
持参したシーツを敷いていました。

義母の洗濯物は義姉が「持って帰って洗濯する」と飛行機で持って帰り
10日ほどかかって宅急便で返送。
その間、義姉が持って帰ったぶんだけ
着がえやタオルが減ったので
新しく買ったりして
いったい助けに来たのか、嫌がらせに来たのか?
「ありがた迷惑」なだけでした。

まさか、このような行動
あなた様ご夫婦がするばずがないと
思いますが。話の種にしてください。


そして全文を拝見して感じたことですが
自分の母親の大病、手術に
一日の休みも取れない仕事とはいったいなんなのですか?
私はそういう仕事は
舞台を務めている役者さんぐらいしか
思いつきません。
こんなことを
書いても「だって無理なんです」と思われるかもしれませんが
親きょうだいの
一大事に休むことができないとは
人間生活ができない仕事です。
人間は機械ではありません。
仕事が全ての最優先事項ではなく
人間生活が最優先なんです。
自分や家族、親の病気
冠婚葬祭
人間が社会に生きているなら
これは「お互いさま」であって
それが可能でない職場とは
人間が社会生活を送ることを否定する職場です。
無人島で病気もしないロボットを使っている感覚で
人を雇用しているのです。
「そういうことで休まれたら困る」ならば
「天涯孤独」で家族も妻も居ない
感情のない仕事マシーンの人間を雇うべきです。

旦那様は
今の現状をおかしいと思わないのでしょうか?
そして遠方多忙ということですが
仕事で急に遠方へ行けといわれたら
夜行バスに飛び乗るでしょう。
1日2日、寝食忘れて動くでしょう。
それぐらいのことをしても、人間はタフです。
死にません。疲れますが。

そして、「今後またなにかあるときのために、休みと資金は置いておきたい。」
そうですね。
そのお気持ちは解ります。
でも休みと資金にたっぷり余裕があるのに
もう親孝行したい方は
居なくなっている・・・そういうことは多々あります。
過去は二度と、変えることはできません。
あのとき、こうしておけばよかったと
後悔しないように良く話し合っていただきたいと思います。

以上参考にしてください。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます
いろいろと大変で辛い思いをされたご経験、拝読しました。
状況がかなり違うので(親族のお世話…というのは日中、2度ほど
義母の姉妹がお見舞いに行ってくれているということで厳密には細々した
お世話は義父がします)あてはまりませんが、そういったケースも
あるのだということも今後の参考にします。後々そのような禍根を残すような
ことはしたくないと思います。
取り急ぎですがお礼申し上げます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/06 10:47

まず、皆さんが回答されているように、お顔をみせてあげる、見に行ってあげるのが一番だとおもいます。



私も同じ状況でしたが、主人と二人、700キロの距離でしたが、午前の飛行機で向かい、その日の夜行バスに乗り、翌朝方帰宅しました。

滞在時間は3時間程だったし、お金かかるし、疲れ果てましたが、行って良かったです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます
ここで皆さんから得たアドバイスをじっくり読み、今考え直しています。
連休とは殆ど無縁の仕事なのですが、何とか1日やりくりして、
数時間でも顔を見に行こうかと思います。やはり実際に
会って安心してもらえる方がいいですね。夫は難しいかも
しれませんが、子どもを連れて私だけでも行けるよう算段してみます。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/06 10:41

こんばんわ。



私も絶対にお見舞いに行くべきだと思います。いくら遠方・多忙とは言え、お母さんの一大事に子供達がお見舞い金だけ送ってきて誰一人顔を出さないなんてかわいそすぎます。いくら初期だったといっても『ガン』ですよ。

>今後また何かあるかもしれない時のために、仕事の休暇・資金などはまだ置いておきたいようです。

ちょっと失礼かもしれませんが、ずいぶん冷たいなぁって思ってしまいました。確かにお金って大事ですけど。。。寂しいですね。病気をしたときってすごく心細くなります。そういうときは物やお金より人の優しさ・温かさがすごく嬉しいものだと私は思うのですが。

うちの義母も5年前に子宮摘出の手術を受けました。(ガンではないですが) 手術の日、私たち夫婦と義妹は家が近かったのでみんなで病院へ行きました。義兄夫婦は新幹線で3時間以上かかる場所に住んでいる上、仕事が多忙な人でしたが時間を作って日帰りで義兄1人ですが来ましたよ。

厳しい意見になってしまってすみません。でも、兄弟の方達と相談して誰か一人でもいい、数時間だけでもいいからお見舞いに行ってあげてもらいたいなぁと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
ここで皆さんから得たアドバイスをじっくり読み、今考え直しています。
連休とは殆ど無縁の仕事なのですが、何とか1日やりくりして、
数時間でも顔を見に行こうかと思います。やはり実際に
会って安心してもらえる方がいいですね。夫は難しいかも
しれませんが、子どもを連れて私だけでも行けるよう算段してみます。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/06 10:40

見舞金ですが、どのあたりの金額が妥当かどうかは、その家家によって違います。


私の実家は家族が入院しても現金などやりとりしませんが、
(お花や食べ物や本などのお見舞い品を持っていく)
夫の実家は、夫の入院時私からすると桁が違うといった額を持って来ました。
その一族における場は全てそういう単価でどんどん進んでいきましたので、
そういう家庭なのだと理解して、それに感覚を合わせるようにしました。
そういったそれぞれの家庭の状況に合わせた対応をしないと、
嫁として恥をかくことになると思います。

休みが取れない状況で、もっと悪化したことのことも考えて休みを取っておきたい
というお気持ちはわかりますが、
やはり一度は顔を出されるべきなのではないでしょうか?
いくら納得してくれているとは言っても、
そんな事情にもかかわらず駆けつけてきてくれたという誠意は
手紙よりずっと嬉しいものだと思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ここで皆さんから得たアドバイスをじっくり読み、今考え直しています。
連休とは殆ど無縁の仕事なのですが、何とか1日やりくりして、
数時間でも顔を見に行こうかと思います。やはり実際に
会って安心してもらえる方がいいですね。夫は難しいかも
しれませんが、子どもを連れて私だけでも行けるよう算段してみます。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 15:37

#3です。

お礼ありがとうございます。
私の実家のほうでも、夫の実家の方でも、よくないことに多く包むのは失礼だとされています。(それぞれ他県で離れてます)
お祝い事なら、多く包んでもいいのですが、お見舞いやお悔やみのような喜ばしいことではないことに多く包むとことは、不幸を喜んでいるということになり良くないと言われています。
だから、お見舞い金には1万円つつんで、費用の援助と言う形で別に出すという形をとってます。
こういうことって地域によって様々ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。いつも悩むのですが、慶事でもない限り、本来は
多額のお金を包むのは駄目なのですよね。そのあたりの感覚が
私のところと少し違っているようなので、迷っているところです。
でも、1万円でも決して小額ではないのですね。それにお見舞いの
気持と行けないことのお詫びを、気持ちをこめて綴ろうと思います。
ご親切ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 14:57

他の回答者からの意見にもありますが、旦那さんだけでも今からでも都合をつけて、お見舞いに行くのがベストですよ。


海外なら難しいですが、国内ならなんとかしてあげてほしいです。今後のことを旦那さんは思っておられますが、どんな病気でもはじめは不安なものだと思うのでそばにいてあげてください。
初期の癌なら、事前に入院が決まっていたと思います。
義母さまも遠慮して連絡してこなかったかもしれませんが。

お見舞金が一番有難いです。
お手紙は、義母はもちろんですが、義父、親戚の方にも書いておくといいですよ。

経験者の意見です。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
お見舞いに行きたい気持ちは勿論あって、夫も何とか代理を
依頼できないか探っていたのですが、今月の多忙ぶりから
殆ど無理な状況です。義母も遠慮して…というのはその通りで、
つい最近、入院・手術したという話を聞いたので驚愕しています。

お見舞いの手紙を、来てもらった親族に書くことも忘れないで
実行します。多忙なのはこちらの都合ですしね。お見舞いは、他の
方のご意見をいただき1万円で、気持ちをこめて手紙を書きます。
ご経験者のご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 15:02

私だったら、とりあえず一度は顔を出しますね。


事が事ですから、遠方、多忙より大事だと考えますので・・・。
夫が行けなくても、自分だけは行くなどすると思います。
というか、した経験があるんですけどね。義父のときに。
手術当日に行って、2泊ぐらい近くのホテルに泊まって、病院に通いました。

でも、どうしても行けないという事情があるのでしたら・・。
お見舞い金については、親族間で取り決めというか、お決まりごとはないんですか?
うちだったら、入院したら、お見舞い金を1万円と決まってます。
他に、お見舞いに行くときは、お花とか食べ物とか本とか、状態に合わせて良さそうなものを何か持って行きます。

お見舞い金の他に、もし経済的に苦しいなど察する場合、患者宛ではなく、家族宛にいくらか出します。
義父が入院したときは、義父に1万円渡し、その他、義母に入院費のたしにしてと3万円だったかな5万円だったかな?渡したと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
真っ先に行くことも考えたのですが、どちらも仕事で代理を頼める
状況にないため、身動きが取れなくて…そのあたりの事情は
義母も理解してくれています。
郵送でお見舞い金とお手紙を…と考えています。
特に決めた金額はなく、何かにつけて相場より少し大目に
包む家風?なため、今回もそうしたほうがいいかなと思います。
3万円だと、多すぎて逆に心象悪いこともないでしょうね。
いずれにしろ義兄妹とも相談のうえですね。
アドバイスありがとうございました

お礼日時:2007/10/05 14:46

初めまして 二児の母です。



本当なら、お見舞いに行くべきだと思います。
夫婦で行かないにしても(夫婦で行く事が最良だと思いますが)、せめて旦那様だけでも。
行けない諸事情があるようですが、義父さんが面倒みているだけならともかく、近親の方の手を借りているようですので、お見舞いの他に近親の方へのお礼もしなくてはならないと思います。
本来なら、義母さんの面倒は見なくてはならないのは 旦那様たちですから。
お手紙なら、もし、お孫さんがいらっしゃるのなら、書く事も良いと思います。 実際に母が入院した時に、長女と次女は手紙と布で作ったお守りを持っていきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
他の方へのお礼にも書いたとおりですので、さしあたっては
お見舞いの気持ちを伝えるべく急いで送ろうと思います。
孫の手紙、というのも励ましになるでしょうね。とても良い
参考意見をありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 14:53

ご夫婦ともに、土日に直接お見舞いに行くことは出来ないのですか?



どうしても足を運べないなら、早急にお手紙と御見舞金を送るべきだと思います。品物よりも現金の方が良いですね。入院や手術で出費が多いでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
やはり私だけでも行くべきと考えたのですが、仕事と幼児を
抱えてのことで、義母に申し訳なく思いつつ行けていません。
夫も土日なく仕事があり、代理を頼めない状況なので、今回
取り急ぎお見舞いの気持ちを伝えようと…
お見舞い金、手紙とも相談してすぐ送ろうと思います。

お礼日時:2007/10/05 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています