
義父が手術します。
義母にかける言葉を教えてください。
数日後、義父が手術をします。
早期発見だったので大きい手術ではないそうです。
先日、義両親には会って話しました。その際に手土産も渡しています。
義母の連絡先は知っているのであった後にお礼と励ましの連絡はしました。
数日後の朝、手術が始まります。
義父の連絡先は私は知らないのですが、手術当日義母に何か伝えたほうがいいですか?
こういうご時世ですので、面会などはできず、義母も病院には入れないそうです。
連絡するのは手術が終わってからのほうがいいでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
夫は、癌患者です。
癌患者の家族は、心配やら不安やらで不眠症になることもあるし、第2の患者とも呼ばれています。夫の家族の(夫の実家の)反応は冷たいものでした。姑、義兄に共通していたのは、主治医と相談すれば済むことをなぜ素人の俺たちに聞く?ということでした。抗がん剤使用反対主義でしたが、自分の家族のことになるとそう言っていられなくなりました。姑、夫の兄弟1人も手術の日に来てくれなかっし、前の日、次の日、電話の1本もありませんでした。悲しかったです。親友が励ましてくれました。どんなに救われたことか。
あなたもどうぞ不安な人に寄り添う言葉を行ってあげてください。特別な言葉である必要は、ないです。言葉をかけてくれる気持ちが嬉しいのです。稚拙な言葉でも、あなただから許せるんです。私なら前の日の電話があると嬉しい。心配してくれているんだなと素直に受け止められます。今は医学が日進月歩で進化しています。それを信じて乗り越えましょうとか、前向きな言葉が欲しいです。余力があるなら手術後の電話もあるとなおいいかも。言葉はただです。
ありがとうございます。
それは悲しいですね…。
夢子ちゃん様もお辛かったですよね…
前日の電話ですね!
夫は男兄弟でそういうところ気が利かなそうなので、一緒に電話してみようと思います。
ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
コロナ禍でも、手術には家族の待機が求められると思っていましたが、違う病院もあるのでしょうか?
家族が待機できる場合は手術前に入り、義父さんの顔を見て励まし、手術の間義母さんと一緒に待機するのが一番でしょう。あれは一人で待ってると不安なので。
待機できない場合は、手術が無事に終わったら義母さんに連絡が行くのでしょうか?
その場合は連絡が入った頃から1時間後くらいに義母さんに
「無事、手術終わりましたか?」
と電話してあげると良いのでは?
とにかく当事者は強がっていても不安なのです。
その気持ちに寄り添ってくれる子供達なら嬉しいはずです。
あと面会に行けなくても、義母さんには「○○持ってきて下さい」
とか、病院からの連絡はよくあるはずです。だから
「私達で出来ること、あったら言って下さい」
と毎回必ず言っておくと、義母さんも心強いです。
ありがとうございます!
義母も「私も行けないから何にもやれないんだけど〜」と言っていたので、病院に入ることもできないようです。
そうですね、手伝えることがあればと伝えていきます。
No.1
- 回答日時:
そうですね。
わたしなら手術の前日に連絡するかな。
当日は手術の時間もあるとは思いますが、
ソワソワと気持ちももちつかないかもしれないですし、
時間もあまりないかもしれません。
なので、前日にまず連絡します。
「お父さん大丈夫ですよ。きっとうまくいきますよ。早期に発見して簡単な手術とのことですし。」
みたいな感じで励ましたほうがいいかと思います。
そして、手術が終わったらまた連絡します。
その日の落ち着いた時間がいいんじゃないでしょうかね。
7時?8時ぐらいがいいんじゃないでしょうか。
落ち着いた時間がいいかと思います。
夕飯がおわり落ち着いた時間。
それぐらいがいいじゃないでしょうか
「手術は無事終わりましたか?手術後はいかがでしょうか?」
みたいな感じがいいかと思います。
参考にしてください。
ありがとうございます!
当日より前日のほうがバタバタしなくていいですかね。
コロナの影響で手術が延期になってしまったので、また日がわかったら連絡してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 離婚危機です。 4 2022/07/03 13:49
- 父親・母親 50代の夫婦関係について教えてほしいです 5 2022/12/30 21:25
- その他(家族・家庭) 質問をしても実行はしないですが 皆さんはどうしているのかなぁという好奇心投稿します。 義両親と連絡先 2 2023/08/23 15:09
- 葬儀・葬式 今朝旦那の父方の祖母が亡くなりました。 私は今年入籍して、まだ旦那の両親と連絡の交換はしていません。 2 2022/12/22 21:14
- 父親・母親 義父に対して震えと涙が止まらないです。 8 2022/12/21 21:40
- その他(家族・家庭) 義父がちょっと苦手です。 旦那のご両親共とても優しいのですが 義父が苦手です。 超がつくほどマイペー 2 2023/03/04 22:59
- 法事・お盆 お盆の義実家へのお供え物と手土産について教えてください。 今年初めに入籍し義実家へ初めて墓参りに行き 12 2023/08/14 10:25
- その他(家族・家庭) 恩着せがましい義両親から疎遠にされています。 ご覧下さいまして、ありがとうございます。 義両親とは車 4 2022/10/22 07:31
- 神経の病気 父の膵臓がんの手術 3 2022/10/21 13:03
- 親戚 訳あってお義母さんを激怒させてしまいました。本当に深く反省しておりますし、少しずつでも良好な関係を築 3 2023/01/07 22:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
義理父が入院します。嫁として何が出来るでしょうか?
父親・母親
-
義母が手術入院します。
マナー・文例
-
義父を激怒させてしまった私。お見舞いのマナーについて、私は間違っていますか?
葬儀・葬式
-
-
4
癌と告知された義母との接し方に困っています。
父親・母親
-
5
義母が入院・手術をしたのですが…(遠方)
兄弟・姉妹
-
6
手術前の父親にかける言葉
自律神経失調症
-
7
義理の父の手術に立ち会わなかったこと
恋愛占い・恋愛運
-
8
義父の入院,実家に知らせるべき?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
夫の親が入院しました。
父親・母親
-
10
義実家での葬儀、私の態度まずかった?
葬儀・葬式
-
11
義父が手術、私(嫁)が付き添うことについて
その他(結婚)
-
12
遠距離 義父へのお見舞い
葬儀・葬式
-
13
義母の入院。出来る事はなんでしょうか?
離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手術前に浣腸をするのは何故?
-
医師のミスによる再手術の費用...
-
会えない辛さ
-
義父が手術します。 義母にかけ...
-
明日母が手術をしますが
-
手術の同意書
-
夫が入院
-
婦人科への付き添いについて
-
全身麻酔後起きたら尿道カテー...
-
紹介状(病院)って宛名必要?...
-
予約制の病院を何らかの理由で...
-
医院は月末と月初め、どちらが...
-
レントゲンに生理用ナプキンは...
-
医療法人(社団または財団)○○...
-
同棲相手が体調不良になったら
-
入院中に体を拭いてもらう時に
-
たすけてください! 会社を仮病...
-
春から大学生になります。昨日...
-
2時間前の寸止めでお腹痛い
-
大部屋に入院。周りの方に挨拶...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報