dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Disney Mobile on docomo P-05Dなんですけど、
赤いランプがついたまま
電源がつかなくなってしまいました(>_<)

買って間もないので心配です。。

A 回答 (4件)

P-05D・・・(;´・ω・)



当方も3月末に購入しましたが、4月末に同じ様な症状でDOWNしドコモショップにて新品に交換してもらいました。

で、先日また同じ症状が出ましたので、F-05Dに機種自体を交換してもらいました。

2回とも電源自体が入らない状態でしたので、電話帳から写真などのデーターが消去されたままで、酷い目にあいました。

担当者に問い詰めた所・・・

「多分・・・」という内容でしたが、Disneyストアやアラームのアップデートに伴うソフトウエアのバグではないか・・・との結論に至りました。

Disney系のウィジットやアプリをアンインストールしたら症状は改善するかも・・・と言われましたが、それではわざわざDisneyMobileにした意味がないので、ゴリ押しで機種変更させました。

先発機のF-08Dも同様の不具合がかなり出ている様ですよ
    • good
    • 2

P-05Dって、バッテリーが取り外しできないんですよね。




>赤いランプがついたまま電源がつかなくなってしまいました

の状況が良く分かりませんが、充電中でもないのに充電ランプが点きっぱなし
ってことですか?
それで、電源ボタン押しても反応なしと・・・


端末が応答しない、または電源が入らない場合の対処法としては、
「外部接続端子にアダプタなどを接続していない状態で、電源ボタンを20秒以上押し
 電源が切れるか、再起動するまで押し続ける。
 電源が切れた場合は、再度電源を入れる。また、一度充電してから電源を入れ直す。」

だそうですが、可能ですかね?
    • good
    • 1

バッテリーを抜いて、もう一度電源を入れ直してみて下さい。



それでも、ダメならSIMカードやmicroSDカードを入れ直してみて下さい。

Androidスマホには、たまにあることなんで、焦らずに対処しましょう。
    • good
    • 0

フリーズだと思います。

パソコンと同じです。リセットが必要なので携帯のリセット手順でリセットしましょう。
あるいは電池を抜いてもリセットは出来ます。特にメモリーが消えることはありません。Androidはフリーズ頻繁なので覚悟しましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!