dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ipod shuffleをポケットに入れたままにしていて、謝って洗濯してしまいました。
でも全く壊れていません。
何の不具合もなく元気に動いています。

よく「携帯電話などを洗ってしまっても完璧に乾かしてから電源を入れればショートしないので壊れない」と聞きますが、私の場合は洗濯が終わって見つけた時には既にランプが点滅していました。(充電が切れそうな時のサインです)見つけた拍子に電源を入れてしまったのか、それとも最初から電源が着いたまま洗ってしまったのかはわかりません。
どちらにしても乾く前に電源を入れてるということになりますよね。

壊れていないので別にいいのですが、
なぜ無事だったんだろうと気になって仕方ありません。
何か原因はあるのでしょうか?
それとも奇跡・・・?

A 回答 (3件)

ipod shuffle 洗濯 で検索すると、同事例。

 助かってる情報も有るようです。
 
下記で、分解した構造を見ると、
セレクトスイッチ部分からの浸水が有りそうな感じがしますが、
遊びがない構造で、それも免れたのかもしれません。
また、イヤホンジャックには、プラグがささっていたのでしょうか?
でなければ、この穴から浸水していたかもしれません。
USB端子は、キャップがついていたから。セーフ。

まぁ、今回は、ラッキーだったということで・・・・・

参考URL:http://www.applematters.com/index.php/gallery/im …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イヤホン刺さっていました。
やっぱり運がよかったんですね。気をつけなければ…
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/10 17:00

これはやっぱり奇跡と呼んでもいいんでしょうね。


洗濯してしまったということは、数十分水に使っていたのですから。
でも調べて見ると結構ボディはしっかり作っているようです。ほとんどスキマが無いような作りのようです。
下のサイトでipodの分解の仕方を解説しています。
結構面白いですし、普段目にする事の無い内部も見ることが出来ますので、1度ご覧になってはいかがでしょうか。

でもひょっとしてこれから故障する可能性もありますね。
そんな時でもご自分での分解はお薦めはいたしません。

参考URL:http://www.digiuni.net/dup/texts/laboratory/ipod …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLありがとうございます。
面白いですね。私のはshuffleなのでこれとはまた違った構造だとは思いますが、とても興味あります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/10 16:58

もしかしたら中に水が入りづらいもしくはショートしにくい設計かも。

それ以外だったらほとんど奇跡に近いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入りづらい設計ではあるようですね。
奇跡ってすごい。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/10 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!