
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私の場合、以前はセブンイレブンでKDDカードまたはMCIカードを買っていました。
いずれのカードも携帯の通話料無料です。フィリピンへかける場合5,000円のカードで時間帯にもよりますが、
KDD--------約30分くらい
MCI--------約70分くらい
(いずれも約2年位前のデータなので今は少し長くなっていると思う。)
今は、「ドルフィンカード」を使っています。このカードは、フィリピン人かその関係者が売っています。一枚1,000円です。このカードは、一般電話、公衆電話からは通話料無料、携帯からは通話料がかかります。
ドルフィンカード-----1,000円で38分
音質や接続状態はKDDカードが一番ですが、あまり気にしないのであればドルフィンカードが良いでしょう。又、ドルフィンカードもそうですがフィリピン専用のカードが多数あります。どれもほとんど1,000円で38分くらいです。
参考URL:http://hello.cside5.com/card_/index.html

No.3
- 回答日時:
私もドコモの携帯で国際通話が出来るように
設定してあります。
まずはお近くのドコモショップへ行ってください。
そこで、海外通話が可能なように手続きができます。
あなたが成人で自分名義の携帯電話なら、
その場でカンタンに手続きができます。
手続きして数時間後に使用が可能です。
未成年者なら印鑑証明等が必要になり
ちょっと大変ですが・・・・・・・
申し込み料や、月々の登録料はかかりません。
(もちろん通話料はかかりますけど)
009130+010+国番号+市外局番+相手の番号
がダイヤル手順です。
頭の番号が長いですけど、メモリーしておけばカンタン
ですからね。
月々の使用限度額を聞かれますが、一万円とか答えておけば
OKです。使用限度額とはあくまでも自分がとりきめた
金額で、【これ以上は掛けたくない金額】という意味です。
以前、緊急に国際電話を掛けなくてはいけない状態に
なったのに、国際電話っていうのはNTTのテレホンカードを
使って公衆電話から掛けられないんです。
偽造テレカ対策で現金のみOKとのこと。
そのとき持ち合わせの小銭が無くて苦労したのを
きっかけにドコモの携帯を海外電話対応にしました。
No.2
- 回答日時:
出来ます。
基本的には下記のとおり。
(国際Tel識別番号)-(相手の国番号)-(市街局番の頭の0を取った数字)-(残りの番号)
以上は、固定電話にかける場合です。
フィリピンの携帯電話の番号も、09*****…となっていますので、頭の0を取ってください。
だから、例えばこのようになります。
001-63-9876543
ただ、最近は携帯Tel各社で、国際電話番号を持つところも出てきています。
内容も良く分からないんですけど…
ただ、上に説明した方法で、かける事は出来ます。
No.1
- 回答日時:
Docomoでしたら、ワールドコールというサービスがあります。
申込み手数料、使用料無料ですが、フィリピンの一般回線には平日昼間で一分180円となっていました。携帯にも通話可能だと思いますが、その料金についてはドコモに問い合わせてみてください。下記URLに詳細があります。
ついでですが、私もよく海外に携帯から電話することがあります。面倒なときはワールドコールを使うのですが、それ以外は一旦日本国内のインターネット通話の基地局へ電話して、そこから取り次いでもらっています。申込みがひつようだったり、電話の手順がややこしいので省きますが、もし、今後もかなりの長時間携帯で海外に電話する機会があるのでしたら、いろいろと研究してみてください。
参考URL:http://www.nttdocomo-h.co.jp/mova/service/worldc …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 映画館 上映中に携帯電話を使うこと 2 2022/08/01 15:16
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- LINE 【LINE】海外製端末に日本端末の電話番号を入力し、引き継ぎ(番号変更)をすることは可能ですか 6 2022/08/21 12:01
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- その他(インターネット接続・インフラ) 海外旅行(フランス)に行きますが、 携帯電話のキャリアはドコモと、アハモを使用しています。日本国内と 4 2023/07/05 22:52
- docomo(ドコモ) 【ドコモ休止→再開の仕方】 半年留学にいくため、携帯電話を休止しました。(電話番号、メールアドレス保 2 2023/02/22 21:21
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ヤフーのニュースにコメントしようとしたら下記のメッセージが出て来てコメントできません 1 2022/12/03 17:34
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SMSの受信について LINEの設定において、設定途中のSMSの受信ができなくて困っています。 私は 3 2023/08/03 11:53
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 会社の携帯紛失したかもしれなくて確かめようと、 プライベート携帯から会社携帯に電話かけたら、 おかけ 4 2022/12/12 18:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
聴覚障害者が海外旅行中に海外...
-
中国と日本で安く携帯通話した...
-
5V 2A 海外で使える?
-
5vのものを、240vで充電...
-
電圧100Vのプリンターを変圧器...
-
日本から北米と西欧はどちらが...
-
助けてください ヨーロッパにき...
-
JRの定期券を購入したいのです...
-
250V、10Aのコンセント(?)に、...
-
ドイツ製電気機器→日本で使うに...
-
海外旅行保険の保険適用範囲に...
-
髭剃りシェーバーの電源コード...
-
「お支払いは現金でよろしいで...
-
海外(中国)のコンセントプラ...
-
女性に質問、NYに行く友達に頼...
-
NEMA 5-15PとNEMA 5-20P
-
シンガポールでのたこ足コード...
-
デジカメをなくした場合のクレ...
-
現金?カード?トラベラーズチ...
-
南インドケララ州のプラグにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外旅行中、レンタル携帯から...
-
私は中国人の夫を持つ日本人の...
-
中国と日本で安く携帯通話した...
-
聴覚障害者が海外旅行中に海外...
-
日本の携帯電話から海外の携帯...
-
海外旅行中の携帯電話の通話料...
-
スウェーデンでの電話の受け方...
-
中国へ出張の夫との連絡手段
-
ニュージーランドから日本へ安...
-
海外から日本の自宅にコレクト...
-
オーストラリアへ海外旅行に行...
-
5V 2A 海外で使える?
-
5vのものを、240vで充電...
-
海外向けのノートPCを日本で...
-
200V地域で100V用コーナ...
-
電源コードの定格
-
コンセント形状とプラグ形状が...
-
電圧100Vのプリンターを変圧器...
-
「お支払いは現金でよろしいで...
-
マウスコンピューター 海外使用...
おすすめ情報