
ぼちぼちスマホに変えようかなと漠然と考えている50代突入のオヤジですが、
以前は新機種が出るとそこそこ興味があって色々比較して見たものですが、最近は今ひとつ興味が湧かないのか、それほど購入意欲も湧かなくて・・・
話は違いますが、現在の携帯がムーバのように消滅していくであろう事を考えると、少しでも頭の若いうちに機械に慣れておくほうが良いと思い、商品の検索をするのですが、多すぎて何が良いのやら・・・
そこで賢者の皆さまに質問ですが、ぼちぼち機械に疎くなってくる年代の私には、
先のこと(機種変など)を考えて最新機種が良いのか、それとも少し型遅れが良いのか、
出来れば推薦機種などあれば教えていただければと思います。
希望ですが、通信速度は速いほうが良いです、又画像も綺麗にこしたことはありません。
またここが最大のポイントなのですが、主要部品は日本製で構成されている物、
モニターが海外製品とかは論外です、機種はドコモで購入したいと思います。
以上わがまま一杯の質問ですが、皆さまよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
de-dama 様よりも多分一回りくらい年上の、団塊の世代のおじさんです。
そも
> 以前は新機種が出るとそこそこ興味が~~最近は今ひとつ興味が湧かないのか
家庭の電話機で新機種が出るたび買い換えますか?
つまり携帯電話など道具なのですよ、壊れるまで使い倒せばよい。
それを、やたら新機種が出るたび、分割払いが終わるたび、新機種に買い換えるのは完全にメーカーの戦略に踊らされているだけ・・・
私に言わせれば愚の骨頂です。
> そこで賢者の皆さまに
賢者ではないですがよろしいでしょうか?
> ぼちぼちスマホに変えようかなと
スマホとは、間違っても携帯電話の新しい形ではありませんよ。
あれは性能の悪い超小型パソコンに電話機能が付いた物。
キャリア(通信会社)が盛んにスマホを宣伝するのは、通信料金の売り上げを伸ばしたいから。
実際深く考えずに、スマホを使う事が流行の先端だと思っただけでスマホに変更した人は、あまりの使いにくさとバッテリーの持ちの悪さに根を上げ、従来型の携帯に戻す人も出ています。
> 現在の携帯がムーバのように消滅していくであろう事
ムーバはアナログでした、そして第2世代の通信方式でした。これがフォーマで第3世代の通信方式とデジタルに移行したのです。
ガラケーと呼ばれる従来型の電話と、スマホの違いとは本質的に違います。
すべての携帯電話がスマホに移行する事はありません、携帯電話は二極化していきます。
一つはもっと高性能のスマホ
もう一つは通話とメール程度(と思います)に特化した本来の携帯電話、これがなくなる事はありません。必ず需要があり残っていきます。
私は携帯電話は、通話とメールを使う事さえできればいいというスタンスですから、スマホなど更々気になりません、買うつもりもありません。
> 主要部品は日本製で構成されている物
今時パソコンのCPUでさえマレーシアなどの東南アジアです。
国産品などありません。
まあキャリアに多額の通信料金を払いたいのであれば、どうぞ他の方の回答を参考にスマホに変更して下さい。
お金をせっせと使って頂いた方が、日本経済に貢献できますから。
ちなみに、私はパソコンの個人指導を生業としております。
その気になれば、スマホくらい自由に使う事が出来るとうぬぼれています。
でも、持つ必然性がない。
早速の回答ありがとうございました、何となく分かっていた回答でしたが、痞えていたものが取れたような気分です。
今後の参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
Xi(LTE)対応の国産機種となると少ないですから、その中で店員に相談して決めれば良いかと。
スマホ全般に言えるのですが、「電話がしにくい」「メールが打ちにくい」「バッテリーが持たない」という所は覚悟がいります。
これは丸一日格闘すれば「何とか使える」レベルになりますので、それから使い込んで慣れるしかないです。
それ以外の部分では、多機能で便利という感じですね(普通のWEBページが見れる、グーグルマップが見れる、wifi、テザリング等々)。
機能を使いこなす自信がなければ、ガラケーの方が全然便利です。
No.3
- 回答日時:
今の型落ちは昔の最新
今の最新は未来の型落ち
どっち選んでも今の機種はすぐに時代遅れになるのがオチです。
それはまだスマホの技術が確立していないことにあります。
Android4.0がリリースされていますが、このVerはクアッドコアで本領を発揮するようなものなので、本当の意味で使える最新が欲しいのなら今は買うべきではありません。
docomoで通信速度が速いのはLTE対応機種ですが、どの機種も一長一短が顕著に出てしまっています。
例えばARROWS Xはバッテリーが使い方によって素晴らしい速度で減っていく、GALAXY Sはワンセグ・防水・おさいふケータイなどのガラケー機能がなくカメラも1000万画素以下など。
そしてもう一つ問題が現在の携帯で日本製はないことです。
主要部品のなかでも脳にあたるCPUは実は海外製が殆んどです。組立も中国、台湾、マレーシアなど人件費などの問題で海外組立です。
よって総合的にみて私がお奨めするのはAQUOS PHONE SH-01Dです。
docomoの製品の中でも抜群の安定感があり、不具合も少ないのでお奨めです。
ディスプレイもSHARPの液晶技術の生かした綺麗な画面です。
カメラは光学手振れ補正を搭載した1210万画素でスマホにしてはそこそこです。ProPixの処理も気に入っています。
現在はARROWS Xを使っていますが、もしAQUOS PHONE SH-01DにLTEを足したような機種が出たらそぐに機種変しちゃいますねww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 【iPhone SIMフリー】ドコモ契約者です。「機種変更を自分でする方法」について、初歩的な質問で 10 2023/08/25 06:08
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 全部入りでも夜間の動画性能がいいスマホありますか? 5 2022/04/04 16:33
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 現時点で購入できる4G対応スマホを挙げてください 7 2022/06/20 23:30
- OCNモバイルONE 楽天モバイル 対象機種購入還元ポイントについて 1 2022/05/04 20:51
- その他(悩み相談・人生相談) 今ユーキューモバイルのiPhoneSEを使ってるんですがiPhoneSEの使い勝手が悪いので最新のi 1 2022/12/10 13:05
- iPad 現在、ドコモAndroidスマホ4Gを2機所持しています。 iiPad5Gを購入を考えているのですが 3 2023/01/06 05:42
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- プリンタ・スキャナー 最近のインクジェットプリンターの互換インクカートリッジは販売されていない場合があるのでしょうか? 7 2022/10/05 14:48
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクのプリペイド携帯専用のシンプルスタイルの電話番号変更について 5 2022/12/05 16:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SIMフリーで何年か使ったスマホ...
-
DOCOMOスマホの方、ショートメ...
-
スマホのアプリのソムノートっ...
-
スマホ購入について
-
androidスマホで * を入力し...
-
スマホで音楽を聴ける機種?
-
そろそろスマホのバッテリーの...
-
スマホからiPhoneに乗り換えた...
-
スマホで、ユーチューブに、簡...
-
スマホの故障の原因
-
dポイントクラブのスマホ限定ア...
-
スマホを機種変更したのですが...
-
スマホを機種変更するときは、...
-
5回ほど呼び出し音鳴った後に「...
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
体調不良で1日LINEを返さないっ...
-
アイフォンでイヤホンを使うとS...
-
女性がスマホをいじってるとき...
-
スマホにクリアケースつけてる...
-
スマホの内容を見てくる友達 友...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
androidスマホで * を入力し...
-
Android使ってる女子は蛙化にな...
-
DOCOMOスマホの方、ショートメ...
-
友達がスマホに力込めたら壊れ...
-
スマホのアプリのソムノートっ...
-
cda形式をスマホで聞く方法が知...
-
スマホにゲロがかかって臭いと...
-
FOMA → スマホでアイメニュー...
-
スマホ、重たくないですか?ど...
-
スマホからの
-
スマホは国産製よりいい外国製
-
今度、スマホを買ってもらうこ...
-
スマホokomeとは?
-
スマホの使い方が分かりません。
-
スマホからPCへ画像を送る方法
-
iPhoneとスマホ
-
スマホの買い変えについて
-
スマホを機種変更するときは、...
-
スマホ、なんの機種使ってる?
-
皆さんはスマホをどれくらいで...
おすすめ情報