重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ノンフィクションの経済関連系の本に興味があります。ベンジャミン・フルフォードの日本がアルゼンチンタンゴを踊る日などは非常に面白かったのですが、このような本はあるでしょか?

また経済関連でなくても構いません。
正月休みにゆっくりと読みたいと思いますので・・・

A 回答 (3件)

●「エンロン内部告発者」(ミミ・シュワルツ他)


●「エンロン崩壊」(藤田正幸著)
●「私(わたし)がベアリングズ銀行をつぶした」(ニック・リーソン著)
●「ニューヨーク発大和銀行事件」(水野隆徳著)
●「解体!大蔵省の謎」(江戸雄介著)

などはいかがでしょうか。発想が貧弱でスミマセン・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。非常におもしろそうな本ですね。参考にしてみます。

お礼日時:2004/01/05 21:13

確かチキンスープのシリーズは実話を扱ったものでした。

私が読んだのは動物と人間との話でした。とても感動物です。
    • good
    • 0

松永真理「iモード事件」角川文庫


iモードの立役者の方のお話です。
面白いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。松永真里さんはiモードの立役者として有名ですよね。参考にしてみます。

お礼日時:2004/01/05 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!