
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
>Skypeで通話をしながら、音楽を流し全員に聴こえるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
全員ってことはスカイプ会議ですか?、
ステレオミキサーをスカイプのオーディオ設定の「マイク」に設定すれば相手に音楽なども聴かせることは出来ることは出来るのですが、トークバックの問題があり(トークバックしなくとも)音質が悪化したりといろいろ問題があるのですが、これが会議となったらトークバックによる混乱が生じる可能性が大きいと思えます。
なぜ問題が起きるかというと、ステレオミキサーを使ってる人に届く他者の声もステレオミキサーを経由して再度周りの人に送信されてしまうので、それら相手の声が遅延してまた相手に届いてしまう事が問題になります。
つまり、スカイプのオーディオ設定の「スピーカー」がステレオミキサーと同じ名前のデバイスだと問題が生じるのですね。
この問題を回避するには2系統の別個のデバイスを使う必要が出てきます。
なるべく安くステレオミキサーも兼ねてということならBEHRINGER XENYX 302USBをお買いになるといいかもしれません(今までのPC用マイクも使えます、3980円ほど)
以下、XENYX 302での設定例
再生の既定=302(BEHRINGER)、スカイプのマイク設定=302(BEHRINGER)、スカイプのスピーカー設定=PC内蔵デバイスのスピーカー
PC側の音声出力端子(ヘッドフォン端子など)からステレオミニプラグ-RCAケーブルで302の2-TRACK入力へ接続
302のFROM(赤)ボタンは押す、2-TRACK(黒)ボタンも押す
以上で、スカイプの相手の声を302で聞きつつも、相手の声は302からは逆送信しないでPC音+自分の声を通話相手に届けることは出来ると思います。
※スカイプの欠点、 スカイプはモノラルでしか使えず、左チャンネルのみしか送信されません、音楽がステレオの場合左だけの片チャンネルしか人に聞かせられません。
※PCと302の間でオーディオケーブルでの接続があると、場合によりキーンというノイズが少し出るかもしれません。
(出るなら「RCAノイズフィルター アイソレータ B25N BOSS AUDIO」というフィルターを間に入れると回避出来ると思われます)
それでは。
No.2
- 回答日時:
単純に、声と同じ通話から音楽が聞こえるように、BGMを流すのが一番カンタンなんでしょうけど、もっと各パソコンからクオリティの高い…というか、音楽プレイヤーで再生するようなことを考えているのであれば、音楽データを共有させる方法もあります。
たとえば、Windows7はメディアストリーミングができますから(Windows7同士なら非常にカンタン)、質問者さんのPCをメディアサーバー代わりにして、インターネットにいる人が質問者さんのPCに接続して、ハードディスク内の音楽や動画データを再生する、ということをすれば、各PCで同じようにきれいな音楽を聴くことができます。
あとは、SkydriveのようなWeb上に音楽をおいて、そこを共有設定して音楽を聴いてもらうなど…。
セキュリティ的な問題を考えたら、Webストレージに音楽や動画、画像などをアップしておいて、仲良しだけにアドレスを教えて再生してもらうというのが一番良いのではないでしょうか。
一方的にこちらから押しつけるような再生の仕方は無理です。いちばん上の、通話からBGMを聞かせるくらいしかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- デスクトップパソコン パソコンの購入で悩んでいます。 8 2023/08/04 10:09
- 作詞・作曲 MIDIキーボード内蔵オーディオインターフェイス 1 2022/06/04 08:35
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- ビデオカード・サウンドカード 1つのマザボでAMD&NVIDIAを同時使用できますか? 3 2022/04/22 14:36
- その他(自転車) 自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいのでし 7 2022/09/21 23:48
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Applewatchについて質問です。 自分はiPhone+AirPodsproを使用していますが、 4 2022/09/25 00:24
- Android(アンドロイド) Xperia 10 iv を持っている人に質問です。 2 2022/11/02 19:47
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Windows10のライン入力について 3 2022/08/13 17:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
データバックアップ フリーソフ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
ウィンドウズ7
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
お気に入りの処理について。
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
PCについて
-
Windows 7 SP3更新
-
モニター オフからの復帰でフリ...
-
Winn7のPCのDドライブに10をイ...
-
古い未使してないHDD内にリカバ...
-
動画を再生するとフリーズする
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
スクリーンショットについて
-
windows7 64ビットとwindowsvis...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクなしでマイク機能を使え...
-
PCのLINEで通話をするとノイズ...
-
PCのサーという音を消したい
-
スピーカーからブーンという大...
-
パソコンのスピーカーからキー...
-
スピーカーの左右で別々の音源...
-
オーディオデバイスについて
-
このPCはスカイプが出来るので...
-
PC内蔵マイクやマイク?の音質...
-
音声入力が小さくて困っています
-
パソコンの音声がでない。
-
スカイプの音声
-
PCマイクの音が小さくてこまっ...
-
Win Vista で、波のような音が...
-
マイクの音声をスピーカーから...
-
そもそもskype(スカイプ)という...
-
毎晩隣の兄の部屋から電話の声...
-
USBとマイクをパソコンに繋ぐと...
-
スピーカーから自分の声が聞こ...
-
マイク ミュートにしたい
おすすめ情報