dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うさぎを買おうと思っています。
そこで、小屋について質問です。
プラスチックの大きい衣装ケースに、土を20-30cm敷いて、屋根には金属の格子的なものを使って、小屋を作り飼いたいのですが、大丈夫でしょうか?
糞の始末、臭い、その足で部屋をかけずって汚すなどは別として、うさぎの住む環境として大丈夫か質問です。
ちなみに、そこにうさぎの食べられる植物を植えたり、しても平気でしょうか?
実際に土の上で飼ってらっしゃる方はいらっしゃいますか?
ゲージを買いましょうとか、小屋を買ってくださいっていうのは質問の答えになっていませんので、ご容赦ください。

A 回答 (2件)

屋内飼育なんですね。



土はやめた方がよいですよ。

理由
1.穴を掘る動作をするので、土ががかなり飛びます・・・衣装ケースなら飛び越えますよ
2.尿が臭いので、土にしみこんだらかなり大変

土ではなく、猫のトイレ用の砂をお勧めしますが、これでも飛び散りは防げないので、まめに掃除してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

尿を忘れていました。。
うさぎって、どの位ジャンプするものなのでしょうか?

お礼日時:2012/03/30 14:49

ウサギは危険を感じなければ、さほどジャンプしません、歩いているときもジャンプもどきで、


体長の半分くらい。
私が書いた「飛び越える」のはウサギが砂を掘る動作したときに、砂が衣装ケースを飛び越えて散らばるいみなんです。

補足で、草を植える話ですが、あっと言う間に食べてしまいますよ。
なので、地下植えではなく、鉢などを沢山用意して、そこに植えて、食べたそばから入れ替えるのがベストかも。

ちなみに、我が家のウサギの好物は
1.シソ
2.葛
意外と、キャベツやニンジンはあまり好みではないようです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。。。
えっ!!
シソ!!?
葛!!!
すごく意外ですね!
参考になりました!

お礼日時:2012/04/03 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!