
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんなのがありますよ。
こちらはリンゴの皮から抽出した天然の苦味成分を使った、猫用のしつけ用品です。これをコードに塗っておけば、苦いので舐めなくなると思います。ここ以下、リンク先の商品説明です。(愛犬と書かれていますが、こちらは猫用品になります。)【ブランド】
ビターアップル
【発売元、製造元、輸入元又は販売元】
プラッツ
【ビターアップル ダバーの商品詳細】
●リンゴの皮から抽出した天然の苦味成分で愛犬の噛み癖を矯正します。
●スプレーをした後でも噛み癖が直らない時は何度か繰り返しスプレーをし矯正のトレーニングをして下さい。
●愛犬の成長期やストレスなどで室内の家具や大切なもの、あるいは皮膚・被毛を噛んで困るときに、噛まれたくないもの・被毛などに塗布してお使いください。
●スプレーを嫌がる猫などに負担をかけることがありません。また、液体なので塗りたいところだけに伸ばしながら塗布することができます。
--------------------------------------------------------------------------------
ビターアップル ダバーに関する詳細なお問合せは下記までお願いします
プラッツ
186-0003 東京都国立市富士見台3-25-15
042-576-9692
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/nyanzaq/37685244016/
No.3
- 回答日時:
あらゆるコードに100均等の透明チューブ状の保護を巻く。
カーペットの下や(曲がったり家具で踏むと火事になるので注意)、家具の裏など隠せるものは隠す。
布ガムテープなどでコードを張り付け、コードが出ないようにする。
コード収納ボックスや、コード巻きを使う。
傷ものは取り替える。
火事や感電の危険があるので、コードの取り扱いには気を付けてください。
以下は転載です
感電、ショック
猫は電気のコードを噛む場合があります。噛みぐせのある猫には注意が必要です。
感電してしまった場合は、早急に獣医師さんに連絡をし指示を仰いで下さい。
ひどい感電の場合、死ぬことや心臓障害を起こすこともあり大変危険です。
緊急な蘇生作業が必要な場合もあります。
舌や口のまわりの少しの火傷程度でも、他の損傷や合併症を併発する場合があります。
獣医師さんに必ず診てもらって下さい。
感電した猫に近づく前には、必ず電源のスイッチを切ります。
スイッチが切れない状況の時は、棒などでコードを猫から離して下さい。
意識不明の猫の移動方法
まず危険物を取り除きます。
口の中をきれいに拭い、舌を引き出し呼吸がしやすいようにします。
脱脂綿などで口の中を拭い、吐物が喉にいかないように頭は下げます。
毛布、バスタオル、衣類などをタンカがわりにします。毛布を広げ、静かに猫を乗せます。
両側から二人で、猫を落とさないように持ち上げます。
(もしも猫に意識がある場合は、別の人に猫をおさえてもらいます)
毛布に乗せたままゆっくりと、大きめの箱に降ろします。
怪我をしている場合は、安全なゲージに入れます。
暴れる猫の移動方法
警戒心をとくためにもゆっくりと近づきます。
毛布や分厚いタオルを猫にかぶせます。
片手で毛布の上から猫の頸をつかみ、
前足が出ないようにくるりと包み込んで、頭だけが出るようにします。
猫の頸をつかんだまま持ち上げて、箱の中に入れます。
箱の中に入れ終えるまでは、つかんだ手は放しません。
【蘇生方法】
意識不明、呼吸心臓停止
猫が助かるためには、数分以内に呼吸や心臓の働きを再開しなければいけません。
呼吸や心臓が止まってる場合は、蘇生をしながらもう一人が病院へ連絡します。
獣医師さんから適切な指示をうけましょう。
溺水、感電、中毒の場合に呼吸停止や心停止をおこす場合があります。
横にして楽に寝かします。首輪をしている場合は外しましょう。
口を開け、口の中に吐物があれば拭い取ります。
タオルで舌をつまんで引き出し、喉をきれいに拭います。
こうするだけで呼吸が再開し、意識を取り戻すこともあります。
これでも意識が戻らなければ、胸に手を当ててそっと押します。
呼吸が戻るまで、5秒に1回のペースで続けます。
呼吸が止まっていても、心臓が動いている場合は人工呼吸をします。
心臓マッサージ
呼吸が停止し、脈も触知できない場合は、
肘のあたりの胸の部分に指をあて、静かに深く圧迫を加えます。
1秒間隔で5~6回くり返します。
心臓に変化がみられなければ、人工呼吸に切り替えます。
心臓マッサージ5回に1回の割合で人工呼吸を併用します。
人工呼吸
意識がなく、刺激に反応しない場合にのみ実施します。
逆にひどくしてしまうことがあるので、激しい方法では行わないこと。
猫を横ばいにさせ、口を閉じます。
2~3秒間、鼻から空気を吹き込んで肺を膨らませます。
胸の部分が動きます。
2秒休止してまた続けます。
自発的に呼吸が再開するまで続けます。
口と鼻両方から同時に空気を吹きこんでも良いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/04 23:10
火災の心配をしていたのですが、関電によるショック状態になったときのことはあまり考えていませんでした。
読めば読むほど怖くなります。
ありがとうございました。すぐ対策します。
No.2
- 回答日時:
唐辛子スプレーですよ
http://www.awas.ecnet.jp/general/item03.html
自分で1味唐辛子に水を入れて、ミルサーで溶かし込みます。100均のスプレーボトルに入れてテッシュなど掛けて拭いて置きます。(=^・^=)も学習しますから・・辛いので噛まなく成ります。そのうちにスプレーしなくても噛まなく成ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫をひく人は気づかないで走行...
-
猫を飼ってますが、プロジェク...
-
観葉植物/猫への毒性
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
私の家は、ペット可のマンショ...
-
やってはいけない事をやってし...
-
同棲解消後の猫の引き取り先を...
-
私は潔癖症です。家は常にピカ...
-
猫を飼ったことを後悔しています。
-
パルボウイルスはどのくらい生...
-
ベランダに猫が来るようになり...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
何故何匹も猫を飼うのか
-
日本で猫が好きな人って何%くら...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
猫がカーテンを噛んで困ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故何匹も猫を飼うのか
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
しょこたんこと中川翔子さん
-
猫って
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
パルボウイルスはどのくらい生...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
やってはいけない事をやってし...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
観葉植物/猫への毒性
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
-
猫の気持ち。
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
猫を飼ってますが、プロジェク...
-
野良猫の行動について
-
猫をひく人は気づかないで走行...
-
猫がカーテンを噛んで困ってい...
おすすめ情報