電子書籍の厳選無料作品が豊富!

全くの初心者で、この春からロードバイクを始めようと思っているものです。

先日、ショップにロードバイクを見に行って、『ジャイアントTCR2』と『コロネス105コンパクト』のどちらにしようか迷っています。

コロネル105の方が気に入って、体に合わせてもらったのですが、少し私の手が短いらしく、ハンドルまでが遠いとのこと。

そのまま走れば、少し手に負担がかかり、もしかしたら痛くなるかもしれないと言われました。

パーツである程度カバーできるのですが、初心者なら、ハンドルとサドルの差があまりない方が乗りやすいと言われ、ジャイアントを進められました。


価格もジャイアントの方が安いのですが、せっかくなら、良い車体で走ってみたい気もします。

ですが、何分初心者なので、体に負担がかかってしまい、乗るのが苦痛になってしまうことが怖いです。


どちらにするのがいいですか??

用途としては、通勤などには使わず、週末遠乗りやツーリング、ちょっとしたレースにも出れたらと思っています。(順位などを争うのではなく、レースを楽しみたい。)

詳しい方いらっしゃったらよろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

700はフレームサイズではないよ、というのはANo.6さんの仰る通りです。



> サドルの高さは骨盤に合わせてもらい、足をまっすぐ伸ばしてペダルをこぐと早く走れるし、足に負担がかからないと言われました。

「サドルの高さが合っている」ことと「フレームサイズが合っている」ことは別のことです。フレームサイズが合っていることが先決です。サドルの高さは結構な幅で上下できます。

> 当方は175センチの72キロです。
あくまで目安ですが、身長175cmですと水平(ホリゾンタル)換算のトップチューブ長530~545mmが適正とされます。手足の長さや柔軟性も関係しますし、乗り方にも左右されます。

まずコラテックのジオメトリー表↓をご覧下さい。
http://corratec.globeride.co.jp/road/geom.html
水平(ホリゾンタル)換算のトップチューブ長は図のBの長さです。あなたの場合、フレームサイズ520(水平トップチューブ長535mm)が適正サイズ候補になります

次にジャイアントTCRのジオメトリー表↓をご覧下さい。
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p …
水平(ホリゾンタル)換算のトップチューブ長は図のAの長さです。適正サイズ候補は465(S)(水平トップチューブ長535mm)です。

つまりどちらも水平トップチューブ長535mmです。

> コロネスよりジャイアントの方が、ハンドルが高い位置にあり、初心者向けだと言われました。
ハンドルの高さに影響するのはヘッドチューブの長さです。コロネスとTCRで、あなたのサイズのヘッドチューブ長を比較すると確かにTCRの方がヘッドチューブが5mm長いですが、どちらもロードバイクとしては短い部類に入ります。(つまり基本的なハンドル位置は低い。多少は調整できる。) 

ですので、フレームだけで考えれば、ハンドルの遠さはコロネスもTCRもほぼ同じ、高さは多少TCRの方が高いけど、これもほぼ同じと考えて良いと思います。実際は他の要素(フレームとステムの間のパーツの厚さとか)も関係あるのですが、微々たる差だと思います。さらに、フレーム剛性は同じくらいか、むしろTCRの方が高い筈です。TCRの方が初心者向け、という意見は疑問です。

まあ、この2台なら「見た目の好み」や「パーツグレードをとるか、価格をとるか」で決めてよいと思います。慣れるまではステムを短かいモノに交換した方が良いようです。

ハンドル位置が高いのが希望なら、例えばジャイアントならコチラ↓になります。
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p …
この場合、水平トップ530mmのサイズと、水平トップ545mmのサイズの、両方が候補として考えられます。こういうときは、週末遠乗りを優先するなら大きいサイズ、ちょっとしたレースやヒルクライムを優先するなら小さいサイズを選ぶ方が多いのですが、先に述べたように手足の長さや柔軟性などいろいろ関係しますから、信頼できるショップとがっちり相談して決めることをお奨めします。

ジオメトリー表に少し慣れてきたと思うので、もうひとつ、リアセンター(チェーンステー長)というのに注目して下さい。ここはフレームの性格が現れやすいところなのです。

レース志向のフレームはリアセンターが短め(410mm以内)です。安定性や快適性よりは敏捷性やパワーの掛かりを優先したフレームが多くなります。この辺は乗り手の好みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく説明していただいて、本当に痛み入ります。

正直ジオメトリー表がさっぱりでした(汗)

説明していただいて、とても分かりやすかったです。


そうですかー ジャイアントとあまり大差ないんですね。


ステムはぜひ短いものを使用しようと思います。


やはり皆さんも気に入ったのに乗るのが一番!とのことなので、こちらで頂いた意見を参考にしながら、気に入った車体を選びたいと思います。


本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/04/06 13:05

コラテックは、ドイツ最大の自転車メーカーであるイコー社のスポーツブランドです。

ヨーロッパではコラテックはヒルクライムバイクとして有名で、多くの成績を残しています。独特のベント加工(曲げ加工)されたチェーンステーですが、プロといえども山岳ステージは、コンパクトクランクを使用しますのでチェーン暴れの影響を排除するためと、山岳コースは路面も荒れていますから振動を吸収してホイールの路面追随性を高めたもののようです。

ダイワ精工が、ヨチヨチ歩きのスペシャライズドを指導しまして世界のブランドにまで高めましたが、スペシャライズドが日本で自社で直販することになり、代わりにコラテックを扱うことにしたものです。ですから日本に輸入されますコラテックは、ダイワの要望が入れられていまして、コンポはダイワ精工の商売敵のシマノに統一していますし、ステムやハンドルはダイワの物を使用しています。完全な日本仕様車です。

乗り心地は、GIANTとは違いまして、固すぎません。GIANTは、アルミバイクでも強いスローピングにしまして固すぎですね。私は固すぎて嫌いです。アルミバイクは、評価の高いキャノンデールのCADD10やコラテックのようにホリゾンタルにすべきものと思います。ヒルクライムでしたらアルミバイクの選択は良い選択と思います。ヒルクライム用の軽量高剛性カーボンは極めて高価ですから…

自転車屋さんでキャノンデールの取り扱いがあるようでしたらCADD8のティアグラも候補になさったらいかがですか。スローピングでコンフォート寄りとのことで良く知りませんが、最初の一台としてはよいのではと思いますが…キャノンデール乗りの方がいらっしゃいますのでコメントがあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コラテックの詳しい説明ありがとうございます。

たぶんヒルクライムメインになると思うので、できるだけ固くないバイクを選びたいです。

キャノンデールも候補にあげてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/06 12:55

>コロネスより、ジャイアントが勝るところ



すみません。前の回答はフレームの写真見て反射的に書いてしまいました。
http://www.cyclowired.jp/?q=node/65214
これですよねー?
はっきり言って、見た目がかっこ悪い。
シートスティにベンド加工するならまだわかりますが、チェーンステイにベンド(曲げ)加工してどーするよって感じですね。
アルミフレームの良さは加速と反応のよさだと思いますが、チェーンスティにベンド加工されたものはぼくの知る限りにおいて加速が悪くなります。
それでも加工の仕方によってはまだましですが、、、
この加工は何したいのかさっぱり?

このベンドだと、衝撃を吸収して乗り心地を上げる効果はありませんから、いたずらに加速を悪くして、アルミの良さをなくしてまうだけだと思いますが、、、
これがカーボンフレームならまだわかるんですけどねー?


って、検索してみたらカーボンフレームと同じ設計なんですかね?
つまりカーボン用の設計をそのままアルミで再現しただけの手抜き設計ぢゃないよね???

まぁ、ぼくには理解できないような深遠な考えの下で製作されたんでしょうし、あなたが気に入るかどうかが一番のポイントですよ。
自転車は気に入ったものを買うのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が気に入ってるのは、2011年モデルなんですけど、それです。

初心者過ぎて、あんまりまだ型とかのこだわりがわからないです。

再度解答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/06 12:39

>初心者なので、体に負担がかかってしまい、乗るのが苦痛になってしまうことが怖いです。


誰でもそうなりますって。
最初のうちはね。
だって、体ができていないんだから仕方が無いw
でもって、人間ですからその内、体ができてきますって。
耐性がついてきますって。
いつまでも初心者でいるわけじゃないんだから。
一日に200や300を平気で走れる私達ブルベライダーが言うんだから間違いがないかも(^_^;)

長く乗りたいんだったらコラテックでしょう。
落差があると力を入れやすいから、スピードを出しやすいのと乗っているユーザーが少ないと自慢できますよw

それと茶々を入れてて申し訳ないけど

>ロードバイクを始めようと思っている
おかしくない?
ロードバイクって名詞です。
「ロードバイクに乗りたいです。」というのならばわかりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。最初は誰でも痛くなりますよね。

やっぱりそのうち慣れてきますかねぇ。


ロードバイクを始めよう…はおかしかったですね。すみません。

お礼日時:2012/04/06 12:36

ハッキリ言いましょうよ皆さん。



ロ-ドバイク
最初の一台を長く乗る人は
まるでいない。

2台目以降じゃないと
自分に合う物はわからないです。

まずは店員のお薦め通りに買うことを
強くおすすめしておきます。

ネット上からあなたにあう自転車など計測できませんから。
身長体重からサイズを尋ねるのは
「僕の身長は175なので、ぴったり合う靴を教えてください」というのに等しい行為。
それでも良ければ言いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに回りを見ても、あまり最初の1台をあまり長く乗っている人は少ないですね…。

ですが、金銭的にあまり短い期間で新しい自転車は買えないため、とても悩んでます。


貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/05 22:30

ここだけ


「コロネルのホイールサイズは700のものです」
自転車の「サイズ」とは ホイールのサイズではなく フレームのサイズのことを言います
先の私の回答でも書いた「サイズを」というのは そのことです
コロネスなら これ
http://corratec.globeride.co.jp/road/geom.html

ここで 「トップチューブ長(ホリゾンタル)」という数値が 自転車のサイズ選びの重要な数値になります
メーカーによっては(ホリゾンタル)ではなく(水平換算)という表記の場合もあります

タイヤのサイズは 大人用の場合 ほとんど700cという規格なので よほど体が小さくない限り関係ありません。
身長が150cm台だったりすると 700cでは苦しくなるので650cというホイールを選択しますが メーカーが作りたがらないので絶滅寸前の規格です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですかー(汗)

すみません、フレームサイズは控えて来ていません。

もっと勉強しなきゃいけませんね。

せっかく解答していただいたのに、申し訳ありませんでした。

お礼日時:2012/04/05 20:20

> 股下の長さとフレームを合わせて、このサイズがぴったりと言われたものが、手だけが短いと言われました



サイズが合っていて、手だけ短いというなら、ハンドルとフレームをつなぐ「ステム」というパーツを短いモノにすればよいのですが。。。 ポジションというのは一定ではなく、走り方や走り込みの量で変わってくるものです。ハンドルの遠さの調整はステムでやります。

> パーツである程度カバーできるのですが、初心者なら、ハンドルとサドルの差があまりない方が乗りやすいと言われ、ジャイアントを進められました。

サイズが大きすぎたり小さすぎたりすると、パーツでもカバーできなくなってきます。とはいえ、既製品で最初からピッタリということは稀です。ですので、まずは許容範囲内のサイズのフレームを選び、パーツで微調整していきます。「初心者なら、ハンドルとサドルの差があまりない方が乗りやすい」というのは概ねその通りです。ですから、初心者の場合は「ややサドルを低めに」「ハンドルの高さはスペーサーを大目に入れて高めに」「ハンドルの遠さは短めのステムにしてやや近めに」します。「ハンドルとサドルの差があまりない方が乗りやすいと言われ、ジャイアントを進められました」というのは疑問です。ジャイントTCRのほうがハンドルとサドルの落差が少ないということはありません。

ピッタリだといわれたコロネル105のサイズが、本当に合っていたのかな?という疑いも少しあります。薦められたコロネル105のサイズと、ご質問者さまの身長・股下長を教えて頂けるとよいのですが。。。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7379260.html

> 他にお勧めの車体があるなら、ぜひ教えて下さい。

もう少し、ご質問者様の希望をお聞かせ頂きたいところです。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7375682.html

この回答への補足

失礼しました。

コロネルのホイールサイズは700のものです。

勧められたジャイアントも700のものでした。

補足日時:2012/04/05 19:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解答ありがとうございました。

店が言うには、ステムを短いのにしても、少し手に負担がかかるかも…とのことでした。

サドルの高さは骨盤に合わせてもらい、足をまっすぐ伸ばしてペダルをこぐと早く走れるし、足に負担がかからないと言われました。

コロネスよりジャイアントの方が、ハンドルが高い位置にあり、初心者向けだと言われました。


たしかに、ジャイアントも20段変速で、素材も重さもコロネスとさほど変わらなかったので、それならジャイアントにした方がいいのかなと思いだしました。

希望としましては、

変速は20段がほしいです。

田舎に住んでいるため、坂道が多いです。

素材は、アルミがいいかなと思っています。

値段は15万くらいまでで。(店で見たコロネスは2011年モデルの型落ちで、149.000円でした。ジャイアントは99.000円でした。)


当方は175センチの72キロです。


URLも参考にさせていただきます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/04/05 19:53

>せっかくなら、良い車体で走ってみたい気もします。



それならGIANTで決まりな気がしますが、、、
値段が高いから良いとは限りませんよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

そうですよね。

価格で選んではいけませんよね。

価格的にはジャイアントの方が魅力です。

ジャイアントの方が合っているなら、ジャイアントの方がいいかなと思うのですが、どうでしょう。

コロネスより、ジャイアントが勝るところをぜひ教えていただきたいです。

お礼日時:2012/04/05 19:40

私は、初心者ならばコラテックに一票です。

理由は、ご質問者さんが気に入ったことと、コンポがフルシマノだからです。ただし、サイズを選択でき、細かくはステムの交換等もしてもらえて、ご自分のサイズに合わせてもらえるならばと言った但し書き付きですが。

初心者ならば、私はコンポにこだわるべきと思います。特にクランクは、シマノにすべきです。トラブルの頻度は全く違いますし、変速性能も違いますし、メンテナンスの頻度も違います。初心者にとっては、何よりもトラブル無しで、ストレス無く乗れることの方が重要だと思います。ティアグラでも105でもグレードは問いませんが…

基本的な、年齢・身長等の情報が開示されていませんので的確なアドバイスは出来ないのですが、まだこれから身長が伸びることはないのですか。遠乗りやツーリングがメインならばヘッドチューブ長は多少長めの方がのちのち楽です。ロード乗りは、足と手が伸びると表現されます。実際に伸びるのではなく、慣れてきますとバイクが小さく感じてバイクを大きくしたくなる物です。ですからロングメインならばワンサイズ大きく、ヒルクライムメインならばワンサイズ小さく選択する方法が一般的です。何かの参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

とても詳しく書いて下さり、大変参考になりました。

当方175センチの72キロです。

年齢は26歳ですので、今から背が伸びることはないとは思うのですが、走っていたら体が合ってきますかね。

コロネスの方が、型が気に入っているのはいるんですが…。


住んでいるところが、大分田舎なので、ヒルクライムメインになりそうです(汗)

参考になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/05 19:36

やっぱり体に合ったものを選ぶのが吉ですよ。


乗っていてツラくなると、そのうち乗るのが嫌になっちゃいますからね。
そしたらせっかくの楽しい自転車生活もだいなしです。
良いパーツを使っていて高い自転車でも体に合わなければ意味が無いですからね。

No1の方も回答されておりますが、他のメーカーも含めてまだまだ考える余地がありますよ。

余談なのですが、私の考える初心者が選ぶ時のポイントにすべき点は、体に合っている事を前提とすると
「見た目が気に入った物」
これに尽きると思います。
パーツ性能やブランドで選ぶのは後々マニアックになってきてからでじゅうぶんですからね。
見た目を気に入った物であれば乗っていて気分も良いし、楽しいです。
そうしてたくさん乗っているうちに色々パーツが気になったりしてっくるんですよね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

そうですよね。 体がきつくなって、自転車から興味が遠退くのが一番怖いです。

せっかく高いお金を出して買うのだから、長く乗っていたいんですよね。

参考になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/05 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!