dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LenovoのS205を使っています。

この前、メモリを8GBに増設したんですが、S205はほかにもパーツの交換みたいなのは

できないのでしょうか?


たとえば、CPUを変えたり内蔵の無線LANを変えたりといったことです。


なにかあるのなら教えてください。


お願いします。

A 回答 (2件)

NotePCの場合、ほとんどの場合CPUは内蔵の基板に直接半田付けされていますので、基本的にCPUの交換はできません。

S205の場合も、基本的にCPU交換はできません。

また、内蔵の無線LANに関してですが、仮に換装できたとしてもLenovoの場合は純正品以外ではまず動作しません。そもそもS205には既に802.11b/g/nが搭載されていますので、換装できたとしても速度が向上する訳ではありません。

あと変更できる余地があるのは、「HDDを大容量のものに換装する」「HDDをSSDに換装してディスクアクセスを高速化する」ぐらいでしょうか。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>基本的にCPUの交換はできません。
基本的にということはどうにかすれば交換できるのでしょうか?

SSDはお金に余裕があればやってみようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/09 19:07

こんばんは。



lenovo IdeaPad S205のメモリ増設されている方のHPがありました。
lenovo IdeaPad S205日記
http://fukaz55.main.jp/archives/12627

カスタマイズ – メモリの増設の所に書いていますが、すごく面倒らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000247808/SortID=134 …

私だったらPC動作に余程不満がない限り、諦めますねぇ~(-_-;)
ネジ20本以上って…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

メモリの増設はしています。

お礼日時:2012/04/09 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!