
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>Ctrl + A は、ただファイルを全部選択しただけだと思います。
はい、それでいいんです。
Ctrl + Aでファイルを全選択
適当な画像を右クリック。
「印刷」ボタンをクリック。
右側のほうに「フルページ写真」などの選択肢があるので、一番下の「コンタクトシート(35)を選択。
これで用紙1枚当たりの35枚のサムネールが印刷できます

この回答への補足
返事が遅くなりまして申し訳ありません。やっと、分かりました。Ctrl + A というのも使ったことがありませんでしたし、右クリックで「プレビュー」や「印刷」を選んだこともありませんでしたから、それだけで戸惑いました。今は、「コンタクトシート」の位置も分かりました。やっと、理解できました。(^^;)
ただ、コンタクトシートの「印刷イメージ」がフォルダに並んでいるサムネイル画像とは順序が違っているんですね。ちょっと残念ですが・・・。
二度にわたってご説明をいただき本当にありがとうございました!m(__)m
No.3
- 回答日時:
下記のように操作してみて下さい。
1) フォルダー内の画像を「Ctrl+A」などですべて選択します。
2) 右クリックから「印刷」を選択すると、「画像の印刷」ダイアログボックスが表示されます。
3) 使用する「プリンター」、「用紙サイズ」、「品質」、「用紙の種類」を指定します。
4) 右ペインの「レイアウトの選択」の「スクロールバー」を最下段まで下げて「コンタクトシート(35)」を指定し、「印刷プレビュー」を確認して「印刷」ボタンを押します。
[Windows 7] A4の用紙に写真をたくさん並べて印刷する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
その他、お使いのプリンターに付属の「写真印刷ソフト」にも縮小画像を印刷する機能があると思います。
「EPSON Easy Photo Printでインデックス印刷する方法」
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa …
大変丁寧に教えていただき恐縮しております。親切なお人柄がしのばれます。いろんな方法まで説明していただき本当にありがとうございました!心よりお礼申し上げます。m(__)m
No.2
- 回答日時:
>フォルダ内の、すべての写真(絵)のサムネイルを一度にプリントアウト
「ViX」というフリーの画像ビュアーを使って 「アルバム印刷」を
するというのではダメですか?
ViX(窓の杜)
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …
ViX(Vector)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se083112. …
因みに、「画像」メニューから「アルバム印刷」を選択して実行と
いう手順になります。
その際「レイアウト」タブで画像の出力用紙内の配置数を指定する
こともできるようです。
参考URL:http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=7851
No.1
- 回答日時:
ピクチャで目的のフォルダに行ったら[Ctrl]+{A}。
右クリックでプレビュー
印刷でコンタクトシート(35)選択
この回答への補足
やってみたのですが、よく分かりませんでした。Ctrl + A は、ただファイルを全部選択しただけだと思います。コンタクトシートというのもどこにあるのか分かりませんでした。できれば、もう少し詳しく教えていただけませんか?
補足日時:2012/04/06 18:21サムネイルですから、小さな画像を全て一緒(一枚とかの紙)に印刷することです。もしかしたら、ふつうの画像を全部一つずつ印刷すると思われているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
Excelで作った表を印刷時のみ、...
-
EXEL 毎ページ 数値を増やして...
-
エクセルのサイズ変更について
-
ワードのコマンドボタンを印刷...
-
レイアウト印刷の設定を解除で...
-
手差しの印刷の仕方について
-
エクセル
-
インターネットでホームページ...
-
@nifty メールの画面印刷で右...
-
A4サイズ1枚へまとめるには...
-
エクセルで印刷したときに右上...
-
tifファイルの印刷ができません...
-
プリンターで複数ページを小冊...
-
エクセルで縮小印刷
-
ペイントでハガキサイズに設定
-
印刷部数が毎回10部になって...
-
word コメント等の吹き出しが...
-
画像を、思い通りのサイズで印...
-
Webページが1ページのみ印刷される
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【pdfファイル】縁なし印刷でき...
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
エクセルのサイズ変更について
-
エクセルで、分かれた行を印刷...
-
ExcelでA4の表をA3・4枚のサイ...
-
A4用紙に、はがきの大きさで4...
-
画像を、思い通りのサイズで印...
-
スキャナーで取り込んで印刷し...
-
プリンターで複数ページを小冊...
-
めくり台にはる用紙をパソコン...
-
印刷部数が毎回10部になって...
-
エクセルで印刷したときに右上...
-
いつも「現在のページ」で印刷...
-
ACCESSのレポートにWORDで作っ...
-
エクセル2002でページ設定で角...
-
Googleマップを印刷しようとす...
-
エクセル
-
ワードで紙いっぱいに印刷する...
-
word背景が縮小されてしまいます!
-
PDFを1ページに複数印刷しよう...
おすすめ情報