
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答がつかないようでしたので・・
Halifaxはいったことがないので確実な情報ではないのですが。
普通の現地スーパーにはたぶんないと思います。
でも、アジア系スーパーがあるようですので(多くは韓国系だと思います)そこで日本種のお米を買うことができるはずです。
日本産、ではなく、日本のお米の品種をたとえばカリフォルニアなどで作っています。
そうとうなグルメなかただったりプロの・・でなければ、普段日本で召し上がってるご飯と変わらないですよ。
お値段はたぶんですが、1袋(7Kg≒15lbs)で30ドル前後だと思います。25~35ドルくらいかと。
ある程度の規模でチェーン展開しているアジア系スーパーなんかですと値段も手ごろでしょうけれど、個人商店のようなところですとどうしても単価は高め、取り扱い商品や種類は少なめ、になると思います。お味噌などの調味料もこういうところでそろうと思います。しょうゆだったらたぶん現地スーパーのアジアンコーナーにあるかと。
私はアメリカ在住ですが、アメリカの「超」田舎な州にある「とーっても」田舎な小さな町(マクドナルドも信号もない町、すんでるアジア人は我が家だけ)にあるグロサリーですら「キッコーマンの卓上しょうゆ」と「マルチャンのインスタントラーメン」は売ってました。
そちらのスーパーにどういった種類が流通しているか不明ですが、メジャーどころのおいしいと多くの人がいうのは「玉錦」「かがやき」「田牧(ゴールド)」あたりです。もしかしたら「玉錦」が扱ってなくて「錦」かもしれません。大きい規模なら最初いった3種あるとおもうのですが、小さいお店だと「かがやき」か「錦」か、となるかもです。カナダだとT&Tという中国系のスーパーがチェーン展開してて大手だと思うのですが・・
現地のスーパーでは、あったとしてもカルローズ(Calrose)なんかだと思います。
これは日本のお米(短粒米・Short Grain)がルーツ?ですが、日本人がふだん食べているお米とは味が異なります。中粒米に近いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/08 07:12
大変ありがとうございます。
親切な、詳細なアドバイス、たすかります。
もう一つ教えていただけませんか?
日本だと、最近はアマゾンでも米を買って取り寄せられます。
カナダではどうでしょうか?
どこかからか、「取り寄せ」られるのでしょうか?
ちなみに、「アマゾンカナダ」では米は扱っていませんでした。
日本だと「イトーヨーカドー」は宅配してくれるのですが。
なにとぞよろしくお願いします。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
学生時代にバンクーバーに留学していました。
その時は「国宝ローズ」という銘柄のお米をSafeway(バンクーバーではよく目にスーパーマーケットチェーン)で買っていました。
カリフォルニア米でしたが学生が食べるには十分な味でした。
>カナダで日本産の米、例えば、「ささにしき」とかを購入できるのでしょうか?
僕の知る限りですが、カナダを含め北米で売っているお米はそのほとんどがカリフォルニア米だと思います。カリフォルニア米とは言え日本から移民してきた日系人が「日本で食べていたお米をアメリカでも食べたい」という思いから、日本のお米が育つ環境を探し品種改良を行いながら長い年月をかけて育てたお米です。今はアメリカに住んでいるので毎日のようにカリフォルニア米を食べていますが、日本で食べていたお米に引けを取らないと思います。先日まで遊びに来ていた両親も「日本のお米と変わらない味」と驚いていました。
とは言っても、
>日本だと、最近はアマゾンでも米を買って取り寄せられます。
>カナダではどうでしょうか?
>どこかからか、「取り寄せ」られるのでしょうか?
ということですので、どうしても「日本のお米」にこだわるのであれば、海外通販を利用されてはいかがですか?
例えば、楽天でも海外発送をするショップもあるようです。
http://search.rakuten.co.jp/borderless/mall?site …
また、在外邦人向けに通信販売を行なっているウェブサイトでも買えるようです。
クラブジャパン
http://www.clubjapan.jp/exec/_food/visuallist/j1 …
Japantown.jp
http://www.japantown.jp/?mode=1&category=y9
ただ、お米は重いのでこれらの海外通販を利用すると送料がとても高くなると思います。
体質的な理由などで「絶対に日本のお米でなければダメだ!」ということでなければ、大きめの地元のスーパーマーケットで売っているお米でも十分だとは思いますが・・・・
想像されている以上に北米ではお米(Rice)は一般的になっています。
長文、失礼しました。
No.3
- 回答日時:
#1です。
「取り寄せ」についてですが、カナダのことは知識がないので、、、ざっくりとネットでみた感じあまりなさそうですね。
トロントにあるお店が近辺での配達はやってるようですが、これはお店のトラックなりでやってるサービスのようです。
一般の運送会社を利用して、、というサービスはアメリカ国内のものしかヒットできず。探し方悪かったのかもですが。
1つみつけたのがこちらです。
http://www.asianfoodgrocer.com/
ここも発送元はアメリカですがインターナショナルも扱ってるようです。
ただし、送料にくわえて関税も発生するかも。
たぶん地域のアジア系スーパーですますのが現実的と思います。
移動手段におこまりなのでしたら、レンタカーやタクシー、友人などに頼む、、などしてまとめ買いしておく、、とか?
お住まいと店舗の距離にもよるでしょうけど、タクシー代と送料を天秤にかけたら、あまりかわらない・・って可能性も?
No.2
- 回答日時:
調べてみたら、アジアマーケットがあるみたいです。
カルローズは、普通に食べれますよ。なかなかおいしいです。在米中は、Costcoの安いカルローズを食べてましたから、まあ、当たり外れはあるみたいですが。アメリカですと、国宝ローズとか錦とかが、コシヒカリのような味です、魚沼産のコシヒカリというほどでもないですが、ふつうに日本のスーパーで売ってるコシヒカリの味です、錦は米粒が大きいですが、味はおいしいです。お水にしばらく浸して炊けばとてもおいしいです。日本産の米は、ないかもしれませんね。韓国系のマーケットもカルフォルニア米を置いてますよ。韓国人てお米にけっこううるさいですから、おいしい米たべてますからね。
http://www.knowaboutnetwork.com/csb.php?cityid=3 …
Japanese & Korean Food Market Heiwa.
Address: 7018 Chebucto Road
Halifax NS CA B3L 1M8
JJ Korean Groceries
2326 Gottingen Street Halifax NS CA B3K 3B6
902 425-0414
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
海外への単身赴任 ホームシック...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
カロリー表示 kcal と cal につ...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
イタリアのステーキ「ビステッ...
-
日本人はアメリカに亡命を認め...
-
海外でも金縛りありますか?
-
流石だね~~トランプくん!!!
-
アメリカから0120のフリーダイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
トランプは日本に「こちらが支...
-
米、日本に防衛費3.5%要求
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「どこへ行きましたか「どこか...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
おすすめ情報