プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度、渡船を使って沖の磯へエギングに行こうかと思っていたのですが、
その渡船のHPを見てみると、半夜釣りと書いてあったのですが、渡船を
使った事が一度も無いので、イマイチ意味が分かりません。
簡単に言うと、半夜とはどんな意味なんでしょうか?

ちなみにそのHPには以下のように記載されていました。
最終時間=日の入りごろ、夏場の半夜、通し可、半夜釣りの期間…4月~9月末ごろ

A 回答 (3件)

夏場の半夜 とは、午後明るいうちに磯に渡してもらい、12時(たぶん)前後に帰港する事


通し可 とは、日暮前に磯渡しして翌朝まで通しで釣りが出来るスケジュール便ですよ。^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/15 21:16

釣り船や渡し船の営業形態は地方によって異なるので断言はできませんが、



・最終時間=日の入りごろ
「日中釣りの場合、迎えの船の最終便は日没ごろ行きます」という意味かと思われます。

・夏場の半夜
「夏場には半夜釣りの船を出します」という意味です。半夜釣りは、夕まづめから日没後数時間の釣りを指すことが多いです。たぶん、日没前後に釣りを開始して、21~22時くらいにお迎えの船が来るような感じかと思いますが、利用する際に電話で確認した方が確実です。

・通し可
「日中釣りから開始して、そのまま釣り場に残って半夜釣りに突入してもOKです」という意味かと思います。その場合、追加料金が発生するのか確認した方がよいです。

・半夜釣りの期間…4月~9月末ごろ
「半夜釣りの船を出すのは4月から9月末くらいまでです」という意味です。

なお、半夜釣りは風や波の加減によって突然出船中止になったり、すでに釣り場にいる場合は迎えの船が来て強制撤収になることが珍しくありません。日中釣りはOKでも半夜釣りはNGという日もありますので、これも釣行前に電話で問い合わせることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/15 21:16

釣暦30年です



半夜釣り。。。地方にも寄るのですけど基本は昼頃~日没までを言います。時間にしますと11時ころ~6時ころでしょうか、日没以降の場合は「夜釣り」になりますので「半夜」とは言わないはずです。

基本は
1)早朝~昼過ぎが普通の渡船時間
2)昼~日没を半夜釣り
3)夕方~夜中or朝方を夜釣り

通しは
1)早朝~日没
2)日没~夜中又は明け方
3)早朝~夜中又は明け方

などさまざまです。時間帯は地方、漁協の取り決めなどで変わります。質問者様の場合ですと基本の「2」通しの「1」と思われます。

日の入りが遅くなる季節近づきますと高水温になりこれにつれて餌取りが増えてきましてフカセ釣りなどは釣りにならない時間が多くなります。しかし日没前後は大物の活性が上がりますので餌取りが少なくなり大型を狙いやすくなるのでこの時期は時間延長するわけです。
経験上、半夜でのイカは非常に狙いやすいです。。。餌となる小魚が増えますしおかっぱりと違って人があまり入りませんのでスレていなくて釣りやすいです。

私は磯ではフカセ釣りの傍らでエギをしますがマキエサに集まる小魚(エサトリ)に集まってくる見えイカを狙います。私流なのですがマキエをしながらのエギングですので「フカセエギング」と言っています。
渡船では磯変えがやり難いので場所を変えたくともランガンのようには行きません。中には親切な船頭さんで気軽に場所変えをできる場合もありますが、時間と船の燃料費も掛かることですので大抵は頼みにくい部分が多いですし、嫌がられる場合もあります。
しかし、この釣りはイカのエサとなる小魚を自分で集めますのでイカを寄せる事ができ、場所移動に困ることも少ないです。さらに集まるイカは小魚に夢中になってる(興奮して真っ赤です)ことが多くエギを入れるとほぼ100%乗ります。やり方は簡単でアミエビ・オキアミ等のブロックを持っていって少量ずつ撒きながらエギングするだけ・・・オキアミ1枚(3キロ)で3時間程度はエサトリを集めれます。興味があれば一度お試しあれ!
因みに半夜の時期は大型の青物やヒラスズキなども姿を現します。イカの3~4キロクラス用の仕掛けにミノー・ペンシルなど用意しておくといいお土産ができるかもです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/15 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!