

先日飛び石でフロントガラスにひびが入りました。
車両保険で修理できるということで、修理をしました。
本日125487円振り込まれましたが、修理会社から125000円払ってほしいと言われました。
(見積もりも見ていません)
2年ほど前、自損で修理した時も振り込まれた分、疑いもなくそのまま払ったのですが(同じ会社)
今回はオイル交換やほかの修理もタダでしてあげると言われ、不信感がありました。
心配になり、見積もりなどが見たいと言ったのですが、前回は領収書も貰っていません。
個人の修理会社ではないので(大手)変なことはできないと思いますが、
振り込まれた分は全部修理代となるのが普通なのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ディーラー、車の販売店を通じて修理する場合 実態は下請け板金塗装業者に丸投げ 口利き手数料取ってるだけです。
その見積もり金額を、保険会社との間で協定 確定すればその保険金額が被保険者もしくは修理先に振り込みされます。車屋販売店は、保険で支払いされるとなると、口利き手数料含めて目一杯請求してきます。それも儲けのタネですからね。
ところが、板金塗装業者に直接入庫 修理依頼した場合 販売店に対する口利き手数料払う必要もないし、顧客の要望も含め かなり融通が利く場合も多々あります。
車の購入は販売店 修理は板金塗装業者 保険加入はプロ代理店 つまりそれぞれの役割分担があるわけです。
したがって、修理は板金塗装業者に直接入庫するのが正解 ディーラー通じて修理依頼するなぞ、愚の骨頂 必要以上に修理は高くなります。保険で補償される場合まだしも、車両保険未加入で自己負担しなければならないケースは直接板金塗装業者に入庫修理しないと、とんでもない過剰な支払いすることになります。
でもって、直接板金屋に入庫すれば、顧客の要望も良い意味で融通がききます。
このような実態、カラクリをよ~く理解することですね。
No.3
- 回答日時:
全額修理代となるのが普通です。
いくばくか自分のお小遣いにしようと思ってるのだとしたら、それは間違っています。
私は以前、自動車屋さんで働いていましたが、ガラス代は車種により金額はかなり幅があります。
修理代は根拠なくして保険会社が支払う訳がないので、見積書は保険会社に提出されているはずです。
前回の修理代の領収書をもらってない事を今頃言っても仕方ないですから、今回は領収書をもらって下さい。
今回の修理で利益が出るから、その分サービスしてくれたのだと思います。修理代を出すのが保険会社であっても、原価と利益があるのです。
No.2
- 回答日時:
車の修理費用は、保険で補填される場合と個人負担で修理する場合の費用は大きな差があります。
保険によって修理費を受ける修理屋さんは遠慮なく見積価格を算定し保険屋さんに提示します。いろんな事故による保険で支払われる修理は、修理屋さんにとっては、とても実入りのよい仕事なのです。だからオイル交換などただでしてあげるなど、修理屋さんはうれしくて?ついつい口が滑ったのでしょう。個人としては負担なく修理できるのは良いことなのですが、個人が見積もり価格と個人負担で修理する場合の差額を現金で取り返す?のは難しいことと思います。ただ、今回保険屋さんからあなたの口座に振り込みがあったとのこと、私の地域では保険屋さんから修理屋さんに振り込まれて終わりです。ちなみに普通車で輸入ガラスであれば5万から6万円で直すこともできます。No.1
- 回答日時:
私も最近、事故を起こして
車両保険を使いました。
車の修理をお願いした会社から、
事故に関係ない部分は
保険がおりないと言われましたよ。
正直、ついでに他の所も直してもらえると
ありがたいんですけどね・・・。
保険会社には、修理の見積もりが
行くようになっているので、
そこは、保険会社の方が
しっかりチェックしていると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
傷付けられたクルマ 車両保険に...
-
携帯の画面を割ってしまったん...
-
車の修理工場の変更
-
自動車の任意保険の適用範囲
-
これ自動車保険適用される?→台...
-
痴ほう老人が逆走、暴走した場...
-
フィット2代目14年落ちに乗って...
-
クルマの任意保険で外国の保険...
-
個人賠償責任保険について。 結...
-
絡んできたやつを煩い!!と脇...
-
大人の自動車保険 車両保険はつ...
-
修理工場までのガソリン代を請...
-
傷害保険2社に加入しています...
-
高齢者の暴走事故。保険でカバ...
-
友達から車を半年ぐらい借りた...
-
携行品損害を補償してくれる保...
-
団地保険って?
-
前歯欠損で示談金いくら請求で...
-
盗難保険で保険が降りた後、盗...
-
共済保険と民間保険を両方かけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
傷付けられたクルマ 車両保険に...
-
先日車を柱に擦ってしまいまし...
-
パソコンやルーターの修理不能...
-
事故車 勝手に修理された場合
-
携帯の画面を割ってしまったん...
-
みなさん宜しくお願いします 先...
-
車の修理工場の変更
-
運転代行業者が起こした事故
-
警察が事故車の修理見積もりを...
-
楽器を弁償しなくては・・・
-
車両保険について
-
アパートの壁に15センチくら...
-
自分の車をぶつけて、へこませ...
-
中学一年です 授業中パソコンを...
-
凄い恥ずかしい質問ですが、車...
-
アイホンをする購入時に修理の...
-
今日、雨風が酷く、スーパーの...
-
冠水したところを無理やり走り...
-
自動車保険 車両保険 免責額...
-
個人事業者の損害賠償のための...
おすすめ情報