重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「ご出産おめでとう!」という意味の英文教えてください。
友達にメッセージカードを書きたいので。。
お願いします。。

A 回答 (3件)

アメリカに35年ちょっと住んでいる者です。



私なりに書かせてくださいね。

確かにCongratulationsを元にした文章はカードなどに遣われますし、また、挨拶にも使われます.

しかし、こちらでは、既にプリントされたカードをそのままサインだけで送る事も、そんなカードを受け取る事も嫌がります.

Congratulationsを元にしたお祝いの言葉が既に書いてあるカードに、何か自筆で、自分なりの言葉を書くことで、心こもったカードに変身する、と言う事なんですね.

ですから、Congratulationsの文章を書くのはいいことですが、一言、

Your baby must be so cute!!

Please send me a pucture of the baby, OK?

I can't wait to give him/her a big hug!!

待ちに待った赤ちゃんだと知っていれば、I'm glad you finally got the bady.

妊婦の健康を心配をこめて、

I hope you are fine, too!

それをちょっと冗談ぽく、
It's a good timing for your husband to do some house chore and taking care of YOU and the baby!!

自分も出産した経験があるのであれば、

I know how happy you are. I was too when I had mine. And I still am!!

まだであれば、

I hope I will have a baby as cute as yours!!

などなどなど、あなたの子持ちをこめて、決まりきった言い方ではない言葉を捧げる事で、相手も一段と喜ぶ事と思います.

日本語でも書いて、This is written in Japanese because I know for sure it is my feeling for you.と書いても良いのでは.

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0

Congratulations on a new baby !


Congratulations on your new baby !
または (... baby boy/girl !)

Conguratulations on the arrival of your
son (または daughter) !
    • good
    • 0

1) To greet your baby.


2) Congratulations on the new arrival!
3) Congratulations to you, a brand-new mother (father)!
4) Welcome to the new arrival.
などがありますが…。いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ありがとうございます!
どれか使わせていただきます!!

お礼日時:2004/01/05 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!