
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ZIP等に圧縮して暗号化する方法があります。
OSがXPかMeでしたら、
[送る]-[圧縮フォルダ] をクリックすると、ZIPファイルが作成されます。
そのZIPファイルを右クリックし[暗号化]でパスを入れるとよいでしょう。8文字以上のPassを入れると良いと思います。
しかし、暗号解析ソフトも多く存在するので過信は禁物です。
その他の暗号ユーティリティーは↓に。
参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/uti …
No.3
- 回答日時:
残念ながらメモ帳からパスワード付きファイルを作成する事は出来ません。
Wordかそういった類のワープロソフトをお使いになる事をお勧めします。
貴殿のパソコン上で動作するワープロソフトはお持ちでしょうか?
尚、パスワードを付けなくてはならない重要文書であれば、メモ帳で安易に保存しない事をお伝えしておきます。
No.2
- 回答日時:
下記のようなフリーソフトを使われてはいかがでしょうか。
ファイル・フォルダの暗号化・復号化ツール
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se256260 …
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se256260 …
No.1
- 回答日時:
基本的にメモ帳にパスワードなどを設定することはできません。
そもそもパスワードの機能はないです。パスワード用のソフトを使うことで可能となります。また簡単にZIPやLZHで圧縮して同時にパスワードを書ける方法もあります。
Windows2000/XPならフォルダにアクセス権限を設けることでユーザに制限をかけることもできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 (続き)2つのウィンドウ選択時の表示について 6 2023/08/13 15:05
- その他(セキュリティ) パスワードの管理どうすればよいでのしょうか? 6 2023/06/10 14:11
- Windows 10 Windows 10 「個人用設定」の「色」設定がおかしいです 3 2023/07/22 13:06
- Excel(エクセル) ExcelVBA メモ帳を起動し名前を付けて指定フォルダに保存 2 2022/04/18 13:15
- iPhone(アイフォーン) iPhone7 標準メールアプリでicloud.com のメール設定が出来ない。助けてください! 3 2022/08/17 13:04
- Windows 8 メモ帳による文字コード変換 2 2022/09/01 18:38
- フリーソフト AutoHotKeyは別の独立したファイルで 動作させる方法はないのでしょうか 1 2022/09/04 13:14
- Windows 10 スリープ復帰時にパスワードの要求がされない 4 2022/10/14 12:52
- ルーター・ネットワーク機器 NUROのルータF660Aについて 2 2022/09/07 11:44
- その他(開発・運用・管理) Windowsバッチファイルでリモートデスクトップを自動ログインするが確認画面が出る対処方法 1 2022/12/19 15:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不正ログインされました。対応...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
Excelを開くと、上画面に「サイ...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
メールアドレス 上バーの入力...
-
星の王子さまというアプリで、 ...
-
Access ファイルの権限を設定...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
CDにパスワードをかける
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
知恵袋の永久利用停止
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
不正ログインされました。対応...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
Access ファイルの権限を設定...
おすすめ情報