
息子が一方的になぐられ、相手は車で行ってしまいました。
ナンバーを控えていたので、二日後警察から連絡があり相手が判明し
呼び出して事情聴取をしたとの連絡がありました。
相手は反省をしており息子に謝りたいと言ったそうですが、警察は被害者は望まないと思うと言って
おしえてはいません。(当然ですが)
今後書類を検察庁へ送るそうです。
そこでおしえてください。
相手がどんな処分になったか知るすべはありますか?
治療費を請求するにはどうしたらいいでしょうか?本当はもらうつもりありませんが、参考におしえてください。
気持ちとしては治療費も慰謝料もいりません。ちゃんと罰せられることを望んでいます。
診断書は1週間の安静を要するでした。(顔面がはれあがりあおたんになりました)
せめて罰金ぐらいははらわせてやりたいのですが、それってどうやったら調べられますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
息子さんは怪我をされたのでしょうか?
警察に診断書を提出しており,その怪我が加害者からの暴力によるものだという因果関係が認められれば,傷害事件として検察庁に送致されると思います。
もし,診断書が出ていないのであれば,暴行罪で検察庁に事件が送致されます。
そして,刑ですが,
傷害罪・・・15年以下の懲役または50万円以下の罰金
暴行罪・・・2年以下の懲役または30万円以下の罰金
です。
加害者の前科や暴行態様によって懲役刑になるか罰金刑になるかは分かりませんし,犯行状況によっては不起訴処分となることもありますので,処分結果がどうなるかは分かりません。
被害者の方が,加害者の刑罰を知りたい場合は,まず,捜査をした警察官に,事件がどこの検察庁に送致されたかを確認してください。
その後,送致された検察庁に電話をして,加害者の処分結果が知りたいと相談してください。
代表電話でも大丈夫だと思いますが,各検察庁には「被害者相談室」というものが設置されていると思いますので,その被害者相談室に電話をして聞いたほうがいいかもしれません。
相談をすると,場合によっては数日かかるかもしれませんが,事件を担当した検察官もしくは事務官から連絡があると思います。
個人情報ですので,もしかしたら検察庁に来庁しなければならないかもしれませんが,加害者の処分結果は教えてもらえると思います。
もしかすると,検察庁のほうから,息子さんが被害に遭われた状況を改めてお聞きしたいということで連絡があるかもしれませんので,もし検察官から事情聴取を受けることがあれば,そこで加害者がどんな処分になるか知りたいと言えば,処分結果を通知してもらえると思います。
治療費や慰謝料については,そちらは民事事件となりますので,被害者のほうから請求するのであれば,弁護士さんに依頼して民事裁判を起こす必要があります。
あくまでも,警察や検察で捜査しているのは刑事事件ですので,治療費や慰謝料は関与しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書類送検のあとの経過をしりた...
-
書類送検される場合、本人に連...
-
一般事件の捜査は、検察
-
警察や検察庁に記録される犯罪...
-
一年前の同じアパートの隣人と...
-
犯罪歴を調べるには
-
取り調べについて
-
検察庁も国税庁も国会議員と同...
-
咳払いうるさい人はくたばるべ...
-
パチンコ屋のロッカーに忘れ物...
-
通りすがりにワザと咳払いをす...
-
屋外消火器むき出しはだめか
-
わざとの咳払いは弱そうな人が...
-
毎日同じ時間帯に家の前を咳払...
-
集団ストーカーの緊急車両
-
警察署 消防署 の近くの家は 安...
-
科捜研の女って、1999年から放...
-
皆さんの家には消火器を置いて...
-
緊急車両の基準てなんですか? ...
-
男がよくぶつかる壁に今、現在...
おすすめ情報