
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私の庭にもどくだみ、笹が生えています。
大して勢力は強くないので気がついたときに抜く程度です。(1)平和的な方法。一気に退治しようと思わないで育てようとする植物が日陰にならないように絶えず抜く作業を年中継続します。
(2)荒っぽい方法。除草剤の原液を筆でどくだみの葉に塗る。1週間経過を見て枯れていない葉にもう一度塗る。これを繰り返します。これでその植物は地下茎を含め全体が枯死します。つながっていればお隣のどくだみも枯れます。トラブルにならないためにはあらかじめお断りになった方が良いかも。
葉に塗る方法では他の植物には一切害はありません。除草剤を土にこぼさないように注意します。土壌を汚染すると他の植物に影響が出ます。あなたには害があります。ゴム手袋、マスクおよびめがねの着装は必須です。10年前に拙宅で笹と、どくだみにこの方法を実施しました。4-5年は生えてきませんでしたが今では所々で生えています。ですからこの方法は継続して実施する必要があります。
因みに ラウンドアップ が高価ですが効果のある除草剤です。容器にこの方法が紹介してあったと記憶しています。
(3)蛇足。木を枯らせたい時は根元まで切って切り株に除草剤を塗ります。木の場合は葉に塗ってもあまり効果は無いようです。
ありがとうございます。
ラウンドアップですか?除草剤は使った事がありますがラウンドアップは知りませんでした。
ホームセンターで見たことないような・・・安価なもので済ませていたので気付かなかったのかも・・・
とりあえず今から探しに行ってみます。
地道な作業を気長に頑張るしかないのですね。
No.1
- 回答日時:
ドクダミは地下茎が少しでもあると芽が出てくる厄介な草です。
スギナも同様です。私はスギナ退治に5年費やしていますがまだ出てきます。1 隣地境界に深さ4~50センチくらいまでプラスチック波板などでドクダミの根が侵入しないようにバリアを作り敷地内のドクダミの根は篩などで徹底的に取り除く。根を取るのが大変なら遮光シートで地面を覆いドクダミが死に絶えるまで待つ。
2 ドクダミを気にせず花を植える。ドクダミは食用になるので新芽が出てきたら食する。その内気にならないほど減る。ドクダミはてんぷら、おしたし、炒め物、乾燥しておいてドクダミ茶にする。
ありがとうございます。
境界に波板は思いつきませんでした。ただ・・・残念な事にお隣のブロックの下地が我が家の土地にボコボコに突き出てまして・・・波板をしても隙間だらけになってしまいます。
でも遮光シートと組み合わせれば何とかなるにかな?
ひとつの提案として考えて見ます。
ドクダミを気にせず花を植える事は考えられないし、食べたり、お茶にする予定も残念ながらありません。 すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 花壇の作り方。 2 2022/07/19 09:02
- ガーデニング・家庭菜園 勝手に草刈され、除草され、菜園を作られましたが、花壇を復活させたいです 9 2022/10/02 12:24
- ガーデニング・家庭菜園 ツツジがほふくして花壇から垂れ下がります。 又グンバイによる食害がひどい為オルチオンを散布後、落葉防 2 2022/09/18 18:37
- その他(住宅・住まい) 低めのブロック積む時に、鉄筋入れなくても大丈夫でしょうか? 3 2023/08/19 23:13
- ガーデニング・家庭菜園 カリブラコアを花壇に植え付けようとしています。 花用の培養土(緩効性化成肥料配合、木質堆肥・ココナッ 2 2022/05/25 18:34
- 一戸建て 新築するにあたり隣家との塀問題でモヤモヤしています。 5 2022/05/04 00:46
- ガーデニング・家庭菜園 こういった感じの庭にしたくて、人工芝と、仕切りにレンガ等を詰めて花壇にするスタイルです。 今は新築の 2 2022/11/15 12:19
- DIY・エクステリア 雑草対策でコンクリートをDIY施工したい 家の擁壁と溝の間に 幅50CM 長さ11Mほどの土のエリア 3 2022/09/29 11:35
- ガーデニング・家庭菜園 花壇に野菜を植えました。が、葉っぱをほとんど失いました。虫対策教えてください。 3 2023/08/08 00:38
- 知人・隣人 お隣さんとのお付き合いについて 4 2023/03/28 17:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
南天地獄。切り株に土をかけて...
-
藤の除去
-
除草剤の効果的な噴霧時間帯を...
-
ミントを根絶やしにしたい!!
-
除草剤について。アパートの共...
-
夏ミカンの木の根っこ付近が穴...
-
除草剤を使った畑の健康被害
-
笹に効く除草剤
-
除草剤を撒いてから鳥が来る
-
家の周りに除草剤を散布するよ...
-
木を枯らす薬剤ってありますか?
-
除草剤を撒いたところのツクシ...
-
隣家がまいた除草剤。窓から焦...
-
やぶからしの絶やし方
-
除草剤の散布について教えてく...
-
除草剤の希釈について教えてほ...
-
展着剤を使うとどんな効果があ...
-
除草剤の人体への影響
-
直径15センチ位の太さの樹木を...
-
除草剤について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
南天地獄。切り株に土をかけて...
-
家の周りに除草剤を散布するよ...
-
ミントを根絶やしにしたい!!
-
除草剤を撒いたところのツクシ...
-
除草剤の散布について教えてく...
-
除草剤を撒いた後の土について
-
藤の除去
-
夏ミカンの木の根っこ付近が穴...
-
除草剤を撒いてから鳥が来る
-
木を枯らす薬剤ってありますか?
-
除草剤の効果的な噴霧時間帯を...
-
枝豆に除草剤をかけてしまいま...
-
除草剤が有効に効く条件を教え...
-
除草剤を使った畑の健康被害
-
隣地からスギナが侵入
-
酸性の土壌を石灰を使用せずに...
-
除草剤について。アパートの共...
-
地下水を使用しているところで...
-
グラウンドを作りたいのですが...
-
クズ退治用薬剤
おすすめ情報