
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どんなタイプのレコードプレーヤーなのでしょう?
カタカタ音がするということですから、アイドラードライブと仮定します。
>回転にあわせて「リズミカルに」、
は、
回転にあわせて、「一定間隔で」、と解釈します。
回転切り替えダイヤルを「回転なし」に合わせておいて、ターンテーブルを
上に引き上げます。
ゴムタイヤが見えると思います。
一部欠けているかも知れません。
モーターの回転軸や、
ターンテーブルの、ゴムタイヤが当たる内側も見てください。
異物(癒着したゴム)を取り除いたら、異音が止まると思います。
止まらない場合は、プレーヤーのピックアップが、その異音を拾って、
音楽信号として再生していますから、部品交換しか方法が有りません。
保管中、回転ダイヤルを、回転数(33・45)の所に合わせたままだと、
こうなってしまいます。
違っていたら、ごめんなさい。
No.2
- 回答日時:
レコードプレーヤーの駆動方式はなんでしょう?
ダイレクトドライブ・ベルトドライブ・リムドライブ等
ベルトドライブやリムドライブの場合ゴムベルトやゴムの車?が使われています
長年使わずに放っておいたのでゴムが劣化して癖がついてしまったのかも?
ターンテーブルを外して確認してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ SPレコードを聴くプレイヤーで Amazonなどで安く買えますか?(10,000円未満が希望です。) 6 2022/09/03 08:19
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 「録音品質の良い」オススメのレコードを教えてください。 皆様のお持ちのレコードで「これは音がいい!」 8 2022/08/08 14:45
- スピーカー・コンポ・ステレオ ハイレゾとレコードの音質差について 宜しくお願いします。 レコードにはCDでは録音できない倍音成分が 21 2022/06/28 10:04
- 演歌・歌謡曲 シングルレコードの事でお聞きしたい。 4 2022/10/01 14:27
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー レコードの楽曲をPCに取り込みたい レコードを何枚か持っているのですが、再生機器がありません。スマー 4 2022/10/03 09:51
- スピーカー・コンポ・ステレオ 33回転と45回転と78回転がかけられるレコードプレーヤーを買ったんですが、昔のSPレコードをかけた 22 2022/09/03 14:00
- スピーカー・コンポ・ステレオ レコードのマトリクス番号の見方を教えてください。 最近レコードの知識が少しずつ増え、最近マトリクス番 1 2022/08/14 13:58
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- 歴史学 エジソンが円筒形レコードを発明した当時はなんと呼ばれていたんでしょうか?それから円盤型レコードを発明 4 2022/07/16 02:08
- スピーカー・コンポ・ステレオ 再生周波数を測定できるアプリを探しています。 質問失礼しますm(*_ _)m 現在、レコードやハイレ 4 2022/06/27 10:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤーが開かなくなりま...
-
SONY MD トレイ駆動ゴムベルト...
-
ターンテーブル傾き
-
ズームレンズのゴム部分がべた...
-
ワープロの補助フロッピーが読...
-
60Hzのレコードプレーヤーを5...
-
DENONのCDデッキのベル...
-
カセットプレーヤーのゴムベル...
-
壊れたレコードプレーヤーを鉄...
-
CDプレイヤーが出てこないです...
-
レコードプレイヤーの回転が合...
-
インク部分?ヘッド?が電源を...
-
CDプレーヤーのトレイ用ベル...
-
CDプレーヤー・ローディングベ...
-
CDプレーヤーのトレイが開か...
-
良い方法はありませんか
-
ONKYO C-709X 修理の方法 CDト...
-
50年前のレコードプレイヤーの...
-
パイオニアPL-240について
-
CDトレイがでてこない!自分で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDプレーヤーのトレ-を出し入れ...
-
CDトレイがでてこない!自分で...
-
DVDのトレーが開かない
-
レコードプレーヤーの回転数が...
-
50年前のレコードプレイヤーの...
-
レコードプレイヤーの回転速度...
-
レコードプレイヤーの回転が合...
-
SONY MD トレイ駆動ゴムベルト...
-
インク部分?ヘッド?が電源を...
-
アイドラ式レコードプレヤーの...
-
レコードプレイヤーの異音
-
アナログレコードプレーヤーの...
-
カセットプレーヤーのゴムベル...
-
CDプレーヤーのトレイ用ベル...
-
オーディオ機器のCDを開閉する...
-
レコードが半音高い
-
60Hzのレコードプレーヤーを5...
-
パイオニアPL-240について
-
ONKYO C-709X 修理の方法 CDト...
-
良い方法はありませんか
おすすめ情報