
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
小説ではなく実話です・
もう読まれているかもしれませんが。
◆大平光代著『だから、あなたも生きぬいて』 講談社、2000年2月
中学のいじめから転落し、ヤクザの組長との結婚と離婚、北新地のホステス
背中に刺青など、壮絶な人生を送った人です。
29歳の時、あるきっかけから1年間猛勉強して、最難関の旧司法試験に合格し、
弁護士になった方です。(旧司法試験は現在と違い、合格率1~3%でした)
「事実は小説よりも奇なり」と言いますが、これほどすごい話は読んだこと
はありません。
余談ですが、彼女の勉強法を書いた実用書で
◇『応援します、あなたの旅立ち―大平流「独学」のすすめ』 講談社、2002年2月
はたいへん参考になります。(学習の方法論として優れている)
必死の思いで旧司法試験に1回で合格することが書かれていて、当時の気持ちも
伝わってきます。

No.5
- 回答日時:
恵まれないというわけではないですが逆境から立ち上がる話です
渡辺淳一「花埋み」
女性が学問をするのを良しとされない時代に学を好んでいた女性。
当時の慣わしどおり嫁いだものの
夫から性病を移され不妊となり離縁される。
当時の女性としては致命的で惨めな立場であった
さらには内診を男性にされる屈辱
どん底の彼女の心を再びよみがえらせたのは
女性の医者になろう、という一つの願い。
学問の道すら難しかった時代に、男性に混じり、医学を修め
日本初の女医を目指す。
渡辺淳一のこの本の題名は見た事がありますが、このような内容の小説とは思いませんでした。
是非読んでみたいと思います。有難うございました。
No.4
- 回答日時:
ハヤカワ・プラチナ・ファンタジイ
ジェフ・ライマン 『エア』
は、いかがですか。
チベットの少数民族が山腹に棚田を
作り、肩を寄せ合って暮らす村の
ファッション・エキスパート、メイ。
ある日唐突に、村に 「エア」 という
名の、脳内に直接作用するインター
ネット・システムが、試験導入される。
その時、隣家の高齢の盲目の老女は
何が起きたのかもわからず、混乱の
中で亡くなり、彼女の全ての記憶は
傍らにいたメイの中に迷い込む …
メイが、古き良き村の記憶と、少数
民族の圧政の記憶と現実を乗り越え、
来るべき時代の幻をも見据えながら、
インターネット・ビジネスの世界に
新境地を切り拓いていく物語。
全然知らなかったのですが、古本屋
さんで見かけた表紙が清々しく、
迷ったものの、読んでみて良かった
です。 ネットの世界と、棚田の
美しい、厳しい高山の世界に
繰り広げられる少数民族の対立と
圧政の日常が、そのギャップと共に、
とても現実的でした。 カナダの
男性の作家ですが、ゲイであること
を、公表されておられる方とのこと。
チベットの棚田の風景、アジアの
女性の心理が、生き生きと描かれ、
とても興味深く思われました。
そして、最後の、思いがけない、
凄まじい洪水のシーン …。先の
地震の被害を思い起こしました …。
彼女を理解しようとしなかった村の
人々全てを助けようと諦めないメイ
の勇気、その一歩一歩に涙しました。
No.3
- 回答日時:
ラノベで「彩雲国物語」
http://www.amazon.co.jp/dp/4044499012/
1巻目は関係なし。2巻目から痛快な出世が始まります。
コミックで「陽の末裔」
http://www.amazon.co.jp/dp/4087850080/
出世なのかな・・・でも、東北の田舎から上りつめていく
対象的な2人の姿がカッコイイですよ。
No.2
- 回答日時:
三浦真奈美「女王陛下の薔薇」全4巻
https://hon-to.jp/asp/ShowSeriesDetail.do?series …
S&A・ゴロン「アンジェリク」全26巻
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デザイン 小説雑誌に掲載するイラストの報酬について教えて下さい 4 2023/08/04 14:48
- 文学・小説 おすすめの恋愛小説を探しています。 3 2022/08/06 22:49
- 文学・小説 おすすめの冒険小説 6 2022/08/27 13:47
- 文学 中学生2年生の英語の夏休みの宿題について 2 2022/08/25 00:47
- アニメ おススメのマイナーなアニメ教えてください 68 2022/08/11 19:36
- その他(悩み相談・人生相談) 妄想をやめたい 5 2023/05/10 15:45
- 出会い・合コン 女性の方に向けて、こんな自己紹介どうでしょうか? 6 2022/06/02 17:23
- 文学・小説 小学生の頃読んだ小説のタイトルが思い出せません。助けて下さい。 1 2022/05/07 04:25
- 政治 少子化対策のために、女性に「出産義務」を課す。 日本国憲法の三大義務(勤労、納税、教育を受けさせる) 12 2022/11/12 23:09
- 文学・小説 ミヒャエル・エンデが大好きです。おすすめの小説を教えてください。 1 2022/08/14 22:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
山崎豊子さんのような小説家・・・
-
金的で負けた人
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
こんな恋愛小説が読みたい
-
小説を読んでから書くのと、読...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
少しエロい小説
-
石原慎太郎さんが好きな小説を...
-
連作短篇ってなんですか?
-
チェンソーマンの小説について...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
BLっぽい表現の小説
-
横書き小説の数字の表記について
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
名称を教えてください
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
面白い戦記・伝記・成長モノ(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
名称を教えてください
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
連作短篇ってなんですか?
-
小説に出す学校名について
-
noteの投稿ジャンルについて
-
金的で負けた人
-
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
小説の次元は何ですか?
-
『とき』と『時』の使い方を教...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
おすすめ情報