
最近MacのLogic Pro で作曲を始めた者です。制作にあたってLive cutというフリーのプラグインを追加したいのですが、やり方がよく分かりません。
http://mdsp.smartelectronix.com/livecut/
このURLのLiveCut-0.8-beta-macosx-ppcというところからファイルはダウンロードできたのですが、Logic側へはどうすればプラグインとして追加できるのでしょうか?
何度調べてもなかなか出来ないので良ければ手順の細かいところから教えていただきたいです。よろしくお願いします。
MacOSXLion 10.7.3
Logic Pro9
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ppcバージョンというのは、昔のMacなので、
.dmgとあるファイルをダウンロードしてインストールしてください。
Universal Binary for VST 2.4 and AudioUnit
という奴です。
参考URL:http://dtm.logicproschool.jp
この回答への補足
回答ありがとうございます。回答にあるファイルをダウンロードし、中を見ると「LiveCut.component」と「LiveCut.vst」というファイルが入っているのですが、ここからの操作はどうしたらよいのでしょうか?いまいちプラグインの追加の仕方が分からないです。
補足日時:2012/05/01 19:05お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 無知で申し訳ありませんが、DAW、DTMに強い方ご教授ください。 Logic Proで作成完了した音 1 2022/11/27 18:48
- 作詞・作曲 Macでの作曲について。現段階でオススメのパソコンがあれば教えてほしいです! Logic Pro X 1 2022/07/05 20:03
- 作詞・作曲 iMacでMIDIデータを良い音で再生するための音源をインストールする方法を教えて下さい 4 2022/07/09 17:51
- その他(ソフトウェア) GarageBandはコレが出来ますか? 1 2023/05/10 01:30
- その他(動画サービス) 動画編集初めての人が、初めてMacBook Proを購入し、Final Cut Proという動画編集 4 2023/06/24 14:31
- その他(ソフトウェア) MMD PMXエディタ プラグイン 押せない はじめまして。MMDについて質問させていただきます。 7 2022/05/04 15:53
- Mac OS M1のiMacで16GB RAMのものはありますか?Final Cut Proを使うため。 4 2022/03/24 13:23
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
- ノートパソコン AppleのFinal Cut Proのフリートライアルをインストールしました しかしいざインストー 1 2022/05/25 09:32
- Windows 10 拡張子が .mht というファイルが見れないッ! 1 2023/05/17 09:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows 3.1のiso 日本語ダウン...
-
IE6をダウンロードしたPCとは異...
-
visio viewerがPCにダウンロー...
-
トランスレート機能拡張が見つ...
-
ネット上のpdfファイルなどを開...
-
エクセル2007で郵便番号ツ...
-
Safariでダウンロードすると「....
-
SoundJam開くと固まる~~!!...
-
ウイルス、ブラスターについて
-
iTunes
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
郵便番号枠を入れるには。
-
ダウンロードを長時間続けると...
-
MacでFlash Playerがインストー...
-
有効なWin32アプリケーションで...
-
OmmWriterの無料版について
-
wimdows7に、アウトルックエク...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
system32 d3dx9_43.dll 東方 ...
-
macでクイックタイム動画をダウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
visio viewerがPCにダウンロー...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
windows 3.1のiso 日本語ダウン...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
展開できません・・
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
INTERNET ARCHIVEからisoをダウ...
-
Windows XP のSP2をSP3にアップ...
-
有効なWin32アプリケーションで...
-
「ウインドウズアップデートの...
-
system32 d3dx9_43.dll 東方 ...
-
2020MacBookairでosuのダウンロ...
-
macで一部のdmgファイルが開けない
-
ネット上のpdfファイルなどを開...
-
DLがすると文字化けが・・
-
郵便番号枠を入れるには。
-
OS9.0.4に対応する?
-
Mac初心者です
-
*.tar.gzのファイルをダウンロ...
-
WindowsOSのみ対応のエロゲーを...
おすすめ情報