
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
パーツクリーナー(ブレーキクリーナー)のスプレーを吹いて拭いてみる。
水や洗剤で落ちない汚れはとりあえずコレで試しています。
塗装やゴム/プラスチックなど痛めず、油系の汚れ(マジックで書いた文字とか)良く落ちますので。
コレでダメだったら、コンパウンドで物理的に削り取りでしょうか。
鏡面仕上げ用やワックス混入のモノなら塗装を傷める程でも無いので。
ご参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/30 23:27
みなさんありがとうございました。
どうやら靴墨自体が油性のようで、パーツクリーナーであっさり落ちました。
ちなみにワックスでは落ちませんでした。
No.3
- 回答日時:
ワックスで磨いてみる。
コーティングがしてあるのなら、補修剤で磨く。
よくわからなかったら、買ったところに相談する。
新車を買ったのなら、そのディーラーにいけば、たぶん無料でやってもらえる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WAX拭取りに使う布は使い捨てる...
-
車のバイザーに白い斑点
-
黒い玄関ドアの白い汚れを除去...
-
コンパウンドが固まってしまい...
-
車のワックスでムラ
-
メラミンスポンジで車の塗装が...
-
車にいたずらされた油汚れの落...
-
メタリック塗装車のクリア剥げ
-
コンパウンドで磨いた後について
-
高級車とかでやたらピカピカな...
-
【洗車について】 最近洗車が趣...
-
車に付いた白いペイントを取り除く
-
シュアラスターインパクト.マス...
-
車の水あかの落とし方を教えて...
-
撥水コートが含まれるカーシャ...
-
プラスチック部分についたワッ...
-
水垢とイオンデポジットの見分け方
-
ワックスの二度がけって意味あ...
-
カーワックスかけたばかりの黒...
-
車の維持費
おすすめ情報