
単純な質問で恐縮ですが、Wi Maxについて教えてください。
Wi Maxの端末を購入した場合、使える機器(当方はiPod touchを使用してます)は複数台使えるのでしょうか。例えば私の場合iPod touchを2台持っているのですが、1つの契約で2台ともインターネットやメールを使用できるようになるのか、又はそれぞれ別々に契約(料金は2倍)になるのかが知りたいのです。
また、仮に2台使えるにしてもWi Max端末を外出時に持ち歩かないと外でインターネットは使えないと思いますが、そうなると家に置いてあるもう1台は使えなくなるという理解でいいでしょうか。
どうも仕組みがよく分からないので教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
WiMAXを提供しているキャリアやプロバイダによりますが、大体は6~8台まで同時接続できます。
つまり、2台のiPod Touchは同時に使うことができます。
持ち運びできるタイプのWiMAX端末であれば、外でも接続できます。もちろんアクセスポイントであるWiMAX端末が外に持ち出された自宅の1台は使えなくなります。
アドバイスありがとうございます。2台同時に使えると分かり安心しました。要はWIMAX端末がiPodに近いところにあるかどうか次第ということですね。1台が外、もう1台が家の中では、端末がどっちにあるかで使えるiPodが決まるということだと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
WIMAXルータ端末の多くは、2SSIDでSSID一つに対して5台接続可能です。
例WIMAXルータ端末から「あ」「い」の電波を発射
「SSID…あ」に5台
「SSID…い」に5台
が上限です。
WIMAXルータ端末から概ね20Mが通信可能距離です。
通信可能距離を離れるとインターネットにつながりません。
アドバイスありがとうございます。5台も接続できるのですね。それも20Mも範囲があるとは知りませんでした。ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
最大で何台同時に接続できるかはわかりませんが、私はパソコンとiPhoneを一台のWiMAXで同時に使っています。
料金は1契約です。
外に持ち出せば家では使えませんね。
WiMAXは、WiMAXというインターネットの電波がその辺に飛んでおり、
それはそのままではパソコンやiPodなどでは受信できないので、パソコンやipodが使える種類の電波(無線LAN=最近はWiFiという規格名で呼ばれることが多い)に変換する、
電波変換装置だと思えばいいです。
アドバイスありがとうございます。なるほど、WIMAX用の電波が飛んでいて、とれを端末で受信し、それをさらにiPodなどに転送するという仕組みなんですね。流れがわかりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BTOパソコンを購入するときのWi...
-
Windows10のアプリと機能の使用...
-
Outlookを開くと「ストレージが...
-
ブルーレイディスク内にある動...
-
アンドロイドスマートフォンGma...
-
外付けSSD Windowsが認識するの...
-
iPhoneでWordを使って保存した...
-
ローカルファイルのhtmlを作っ...
-
外付けSSDでPCを高速化できるか
-
SSDの容量は125Gで十分ですか?...
-
Ubuntuに必要なSSDの容量について
-
自分のスマホSHV48とテレビを接続
-
mp4ファイルの「メディアの作成...
-
Cドライブの使用の空き領域がど...
-
XP-PENの設定方法
-
FOMAから動画画像をパソコンで...
-
スマホ本体のringtonesフォルダ...
-
パソコンのメモリーの使い方に...
-
mAgicTV GTで録画した動画ファ...
-
アンドロイドSDカードへの動画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BTOパソコンを購入するときのWi...
-
WiFiを繋げていないのですが、 ...
-
お勧めのWi-Fi
-
格安スマホってお店ではなく自...
-
設定でインターネット共有はど...
-
スタバやタリーズコーヒ等の公...
-
Windows10のアプリと機能の使用...
-
ブルーレイディスク内にある動...
-
iPhoneでWordを使って保存した...
-
アンドロイドスマートフォンGma...
-
Aloha Browser でダウンロード...
-
外付けSSDでPCを高速化できるか
-
Outlookを開くと「ストレージが...
-
cdaファイルをアンドロイドにコ...
-
mp4ファイルの「メディアの作成...
-
ローカルディスクとGoogleドラ...
-
偽装容量SDカードを元の正しい...
-
d払いのアプリ 起動しようとす...
-
YoouTubeのショート動画を見て...
-
SSDの256GBって4年くらい使って...
おすすめ情報